goo blog サービス終了のお知らせ 

筒窓会・神戸市立筒井台中学校・昭和44年卒業生+宮本小学校、上筒井小学校41年卒業生集まれぇ~ブログ

筒井台中学校を44年卒業、宮本or上筒井小学校41年卒業された方のブログ。フォトチャンネルで、知り合い顏発見!即連絡ね。

2014年はここから始まるのです。

2013年12月27日 12時44分33秒 | 同窓会
新年会のご報告です。

場所など詳細が決まりました。しっかりカレンダーに書き込んでくださいね。



ブログを立ち上げ、ここまでやって来れましたのは皆様のご協力のお蔭だと心から感謝でいっぱいです。
人を集めることの大変さを改めて感じたわたしでした。

ここは15歳に戻って騒げる場所になればいいなと思います。人生60年生きてきたわたしたちに、そんな時間があってもいいよねぇ。
ブログをご覧になれない方にもつないでいける方法があればいいな・・・・と・・・。

まずは、これをご覧になられた方は、絶対参加ですからね。すぐにご連絡くださいね。

お身体ご自愛のうえ、忙しい年末を乗り越え、素敵な新年をお迎えください。
(わたしのカエルはどこかに飛んで行っちゃったようです。ホッ!もともと頑健なわたしです。悪くなるのもハヤ!しんどさも倍!治りもはや!)

コメント (23)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« メリークリスマス | トップ | 今年も3時間を切りました。 »
最新の画像もっと見る

23 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
2014年もよろしくお願いいたします。 (わたし)
2014-01-01 00:49:46
Jさん  ひとこととは言わず、100言でもお願いします。
お身体大切に遊びましょうね。

すみしん君  もうお休みでしょうね。除夜の鐘が鳴りましたよ。
マージャン3人で?じゃあ役もいっぱいできちゃうから、レートも高いんだぁ。
我が家は点3で、しっかり~~あまり書くと賭博容疑で御用かな。
新年会よろしくお願いいたします。

事務局さん  2013年はお疲れ様でした。引き続き疲れてくださいね。よろしくお願いします。
朝日の写真待ってるぜ。

キコちゃん  こちらこそ、いろいろな方の情報をお持ちなので、広がりをいただいています。
オマゴチャンがいらっしゃるのですね。オマゴチャンに負けずに、若返っていきましょうね。
バスツアーは寝ていても安心ですね。
もちろんキコちゃんは新年会来られますよね。お待ちしています。

ボクチャン  情報は一番大事ですよね。無理はしないことですね。はい大切につながっていきましょう。度々神戸にいらしてください。
返信する
再会の年・・・でした・・・ (ボクチャン)
2013-12-31 19:35:56
5月に・・・たどりついた時は、「相模原の・・・”O”君」でした  その後・・・
6/15~ 「こ」 ・・・ 「か」「き」「く」「け」「こ」の・・・・
              ”向上心” だよ~
10/1~ 「K15君」・・・ ”15才のままの感性・・・”で・・・

いつのまにか・・・(ワガマダムさん命名)・・・
「ボクチャン」 でした・・・ ※ボクチャン ≠ ボクちゃん

・・・10月の”unknown”さん 情報・・・!!
あれは事実だったのですね! せめてお名前を!! 是非御礼を・・・! おかげさまで・・・「再会」・・・できました!

来年は、 「思慮深い大人」として、社会との係わりにおいて都度、問題提案型のコメントを・・・と 思ってはみたが・・・やめとこ~!! そういうのって疲れるよね・・・!!

この「再会」が・・・またさらなる「離別」につながらないように・・・
と願って・・・ 今のところ・・・これ以上 何も起こりませんように・・・そっと・・・”2013” さよなら・・・デス 皆さん・・・
返信する
少し若返りました (K子)
2013-12-31 18:35:30
今年は、中学時代の友達にお会いできて、何だか少し若返ったようです。幹事の皆様ありがとうございました。また、幹事だけでなく、お付き合いくださった方々ありがとうございます。

明日は、横浜のケアマンションに住んでいる母のところに夫と共に挨拶に行きます。弟一家も来ます。お年玉を姪にあげなければ。誰か、私にお年玉くださいね。

娘は、まだ子供が赤ちゃんなので、来るのが大変なので、今年はパスです。

二日目は、富士を見る遊覧船やいちご狩りのバスツアー。バスツアーはイージーでいいですね。夫は運転してゴールド免許、私は運転しないでゴールド免許!ですが、ぼんやりしていても色々なところに連れて行ってくれるバスツアーはありがたいです。クリスマスにも、イリュミネーションがテーマのバスツアーに行きました。お台場で船に乗り、;レインボーブリッジなどの夜景を見て、トレンディーな空間!と思いました。



来年が皆様にとって良きお年になりますように。来年もよろしくお願いいたします。
返信する
俺は待ってるぜ (事務局)
2013-12-31 18:14:44
皆さん。今年も暮れていきます。いろいろありがとうございました。東京周辺のみんなもありがとうございました。
新年会もあるので、どうぞ参加してください。

すみしん。私も早く寝るのだけど、年越しそばで起こされる。この1杯を食べるのが、少々きつくなってきた。
明日は天気が良さそうなので、初日の出を拝みに行きます。でも腰が痛い。
皆さん来年も健康でお過ごしください。引き続き、よろしくお願いします。
返信する
おおみそか&正月 (す・み・し・ん)
2013-12-31 14:08:17
<大みそか>
年末も普段のお休み同様、例年午後九時前には寝ています
昔は呆れられていましたが、今は誰も何も言わない
先々月“行く年来る年”の京都・知恩院の鐘を見てきました
しかし、この何十年、除夜の鐘の響きは知りません
鐘を聞くのを楽しみにしていた大昔とは大違い
随分進化したものだ
私の生活は日付変更線あたりの国々と同じタイムゾーン

それでは、皆様良いお年をお迎えください

<正月>
正月は我が家もマージャン
5人で2抜け交代制
私は中学から、子供達全員小学校低学年から
1月1日もジョギングしようとすると、「近所に格好悪いからやめてくれ」と我が女房
社会人駅伝は1月1日、奴らは格好悪いか!?

では、新年会@神戸で!
返信する
一言だけ ()
2013-12-31 10:30:05
花盛りのブログ
先日より、風邪でダウンしていましたが、今年最後にせめて一言を・・・と。
みなさん、今年は、いい1年でしたね。
たくさんの仲間と連絡がとれて、つながりができて、再会。
来年も、また10月に集まれなかった仲間とお会いできるのが楽しみです。
みなさん、どうぞよいお年をお迎えくださいね。
ありがとう。
返信する
ラストスパート! (わたし)
2013-12-31 05:07:26
今年もあと少し、さあ、ラストスパート!お正月は恒例の麻雀大会!5人打ちだから、べたはオマゴチャンの世話とお茶くみ。わたしは抜けないようにしたいです。

ふー親分  (^^ゞはい、まだ一人旅は実現しておりません。でも60才になった記念としてだから、9月までと、思っててくださいね。
いえいえ、わたしはB型ではないですが、よく、B型だと言われます。B型がどんなのかは??ですが、型にはめられてきた反動がしっかり今でているようです・・ということは、型に~はきらいなようです。そう、根が真面目過ぎたのも、反動がきているのかな??しっかり今はいい加減なびびり(高校の友が言います)のグレ妻です。
だから、親分が好きすぎるのかも~~(*^。^*)イミワカンナイカナ?
親分もショーンコネリー好きだったんだぁ~わたしも中学の時に、そんなおじんのどこがいいの?と、言われ続けてきましたが・・・いいよねぇ~~。ザ・ロックやリーグ・オブ・レジェンドもいいよね。やっぱり気が合うんだ。じゃあパグ犬もすき?

親分も気にしているから、目にはいったんでしょ。でも、加齢に負けないで華麗に笑っていきましょうか。


すみしん君  今わたしも、死ぬ時に「楽しかった」と言えるようにしたいと思っています。なかなか自分が培ってきた60年の殻からは抜け出せませんが、少しずつでも・・とは思っています。それが一人旅なのかとも・・・それを実現できた時が新しいわたしがはじまるのかもしれません、と、勝手に思っています。行きたいところは見つけました。いつ実現かは、まだまだ未定です。
ピーさんの詩、「自由と憧れと友情!」ググ~~でした。


キャバちゃん  忘年会お疲れ様でした。楽しすぎてはめはずしすぎて?いいですね。そんな時間も大切ですね。今回はキャバクラはお預けだったのでしょうか?かわいそうに・・・
タイガースにかけて・・・(*^_^*)オモロイ。腰お大事にね。でもしっかりお手伝いはしないと、もっと痛い目に合うよね(^_-)-☆


asa君  またまた大暴走?でも怪我がなくおかえりだったのは、よかったですね。
あ、ノブコさんでなく、nonchiさんとしないと・・ボクチャンが悩んじゃいますよ。


よね君  わたしも映画だいすきです。60歳になると一人でも1000円で、鑑賞できるので、うれしいです。岡田准一さんのですね。よさそうでうね。サザンの主題歌もマッチするのでしょうか?
忘年会は時間も忘れて~~がいいですよね。わたしはいつも神戸で開催されても大阪なので、早めにさようなら・・です。シンデレラだから・・・でもやっぱりやだね。

ボクチャン  ぎりぎりまで歌ってらっしゃったんだ。えらい!ヘップパーンのように言える人生にしたいですね。「可愛いしわ」あらぁ~~ボクチャンそんな言葉言えるんだぁ、それはあくまでも相手が変わっても言ってくださいね。
返信する
やっと・・・ (ボクチャン)
2013-12-30 21:17:33
28日 ☆本番 ・・・ あれだけの聴衆の大拍手を受けることはもうない・・・・”ブラボー!” でした!
ただ・・・マエストロ アニハーノフ! 合唱リハのテンポ確認はなんだったの!?!? あんなに・・・バンバン行っちゃって!! 「何かが起こる☆本番・・・」デシタ・・・
29日 S.52入社同期会 を もって 今年のシーズン終了!!
新年は5日より・・・当日は、コンサートの曲目より隣の席が気になって・・・(SPの彼女・・・ラッキー!?)
今日は・・・心穏やかに・・・『庭仕事の愉しみ』 -ヘッセーの境地でそこらじゅうの庭木を”丸坊主”に・・・これでも、またでてくるから・・・スゴイ!!
『間違えたなとニヤニヤするのが、楽しみですから~~~ねぇ、ボクちゃん。』・・・・性格悪る~ああ”○×※□△”~ゴメンナサイ!
ワガマダムさん 『しわもそんなんで増えるなんてやだし~~』” しわ” とか” しみ” とか そんなに大変?? おっと~また地雷を踏んだか!?・・・ 女性にとっては・・・ですか?・・・ヨメさんにはそんなのないよ・・・・ナンテネ・・・
ふー親分や、すみしん君の言うように・・・それなりに素敵なことってアリでしょうね・・・

「確かに私の顔にはシワは増えたかもしれません。でも、私はこのシワの数だけ優しさを知りました。だから、若いころの自分より、今の自分の顔の方がずっと好きです。」
----オードリー・ヘップバーン-----
いまや我が座右の銘 ”人生はワンチャンス” 「可愛い”しわ”もある」 より デス・・・ ですよね!!   (ね・・・? だよね・・・!!)

asa君 ・・・”ノブコさん” って??? ん~??・・・・ああ~またひっかかたか~!?
返信する
後1日とちょっと (キャバちゃん)
2013-12-30 18:58:29
今日は朝から大掃除。まだ完全に回復していないようで、じわじわ掃除を始めたけど。急に腰が痛くなった。ここで掃除を中断したら、何を言われるかわからない。じーっと痛みに耐えながら、掃除をしました。
まだ痛い。明日は、休養かも知れない。
キャロライン、シワはともかく、両親によく似てる。
返信する
みなさん、忙しいのね ()
2013-12-30 18:06:06
年末休暇で、皆さんヒマかと思ったけど、女性陣は、お正月準備や年賀状で忙しいし、男性陣は、忘年会で忙しいのね。
でも、暇な人はコメント入れてね。

すみしん、
キャロラインのしわ、ご賛同いただきうれしいかぎりです。もっと他の人の意見も聞きたかったけど、、、、。
でも、ちょっと意外でした。男性はあくまでも、しわのない若い肌を求めていると思っていましたから。
よね君はどうかしら?
「ふ」は昔から007のショーン コネリーの顔のしわが好きでした。別に中年好みでは、ないけどね。
だって、今の風潮はしわの無い美魔女がいいとされているでしょう。
ただ、美人で上品だからしわでも良いといわれると反論のしようがないけどね。

よね君、試験勉強のスケジュールは自発的に書いたんでしょう。あなたも、ワガマダム派だと思うよ。真面目派。自ら自己を律するタイプ。そういう方々のお蔭で、戦後日本の復興があったのだと思っていますよ。
ただ「ふ」はまったくそのタイプでは、ありませんけどね。でも、相性はいいと思いますよ。「ふ」は自分以外は、真面目な人が好き。自分のことは棚に上げて、だらしない人嫌いです。
我ながら、いい性格だね。
みっちゃんも、同じかしら?
返信する
団地の忘年会 (よね)
2013-12-29 23:39:20
わたしさん 映画は好きです。今は、「永遠の0」がみたいなと思いっています。

ふ~親分 夏休みの円グラフ!書きましたね。試験前に試験勉強のスケジュールを立てたのも、思い出します。守られた試しはないのですが!

すみしん君 中華街楽しみにしています。

昨日は、団地(7棟のマンション)のDIYクラブの忘年会でした。団地の中のちょっとした修理を管理組合から格安で請け負って、そのお金でクリスマスの団地のイルミネーションなどをやっています。団地の管理棟の和室で、7時から12時近くまで20人ほどで飲んでいました。話題は、定年後の仕事の話や、団地の管理費の話や、自動車業界の将来(日産の方が多い)とかまあいろいろです。
返信する
キャバちゃんも二日酔いか!! (asa)
2013-12-29 23:30:29

 キャバちゃん、お互い、昨日は飲み過ぎたのかな。

 二次会のカラオケで、僕は、松崎しげるの「愛のメモリー」を歌ったよね。

「愛の甘いなごりに あなたはまどろむ」
 歌い出すと、ステージの右横にいた見知らぬ女の子が「すてき!」と、声をかけてきた。
見ると、スレンダーなモデル体型の美女だ。柳の小枝のようなしなやかで細い指を差し出し僕に握手を求める。突然、松崎しげるが憑依してきた。こんな時、松崎しげるは、ためらうこともなく美女にキスをするのだ。

「あなたの髪を ためらいがちに染めていく」
彼女の長い首に腕をからませて、その白い頬に掌を添わせると、しっとりとした若い肌が指に触れた。引き寄せると髪の毛に顔を埋めた。若草の香りがする。

「そっと肌をよせれば 水仙の花のような」
 僕は彼女をしっかり抱きしめて、やわ肌を独り占めにした。

「やさしい香りが はじらうようにゆれている」
 僕は、松崎しげるのように、熱いキスを彼女に何回もした。あらがわないこの子も不思議ちゃんだな。

「あなたと離れはしない」
 終わって、彼女にウインクをした。
「おじさんありがとう! お父さんが好きな歌なの」
「……!?」
 松崎しげるが、離れていった。
「ちぇっ」

 席に戻ると、ノブコさんがあきれ顔だった。
「あんた、アホちがう」
「アホちゃいまんねん、パーでんねん」
 今度は、平和ラッパが憑依していた。

 皆さん、二次会はこんなもんでしたかねぇ~~~
 酒には、飲まれるな! 美女には、ほだされるな!!
返信する
忘年会 (キャバちゃん)
2013-12-29 20:40:47
昨日、市内某所で今年最後の予定?の忘年会をしました。昨日中に家に帰り着いたのですが、そのまま、ばったり倒れて、居間で寝ていました。布団はかけてもらってましたが、家を出たときと同じ格好で寝ていました。
昼に弟が来たのですが、なかなか起き上がれず、3時ころに一緒に墓参りをして、すぐに帰ってまた寝ました。
やっと今復活状態です。疲れた。
タイガースは、藤浪を軸に、来年優勝します。
返信する
しわ&タイガース、そして一人旅 (す・み・し・ん)
2013-12-29 20:22:44
ふ~親分と全く同意見!
キャロライン・ケネディーのしわは大好きです。
好感持てます。
綺麗なしわと感じますね。
その通り“気ごころ”ですよ、我がマダム。

昨日大学のクラブの宴席でタイガース東京コンサート(12・27)が話題になりました。
観に行った奴がいた。
1年先輩の某TV局のーーーー。
タイガースのピー(瞳みのる=人見豊)とは大学同期のお知り合い。
ピーは現在付属高校の先生、大変身ですね。

大学関連のHPになかなかいい彼の詩がありますよ。
http://www.jukushin.com/archives/6318
ご興味あれば、是非どうぞ。
タイガース:自由と憧れと友情!
君だけに~~~!

我がマダム一緒に一人旅しようぜ!
目的地・日程バラバラで。
タイガース:素晴らしい旅行!

すみしん
返信する
寒いですね ()
2013-12-29 17:55:43
ワガマダムもJさんも,風邪でダウンだったのですね。大変でしたね。
やっぱり、運動で抵抗力つけたほうが、いいのでは???
ワガマダムさん、今年も残り少なくなってきましたが、今年の目標としてあげていた、一人旅は結局達成できたのですか?
ブログでは、聞いていませが、、、、???

「ふ」は昔から、目標を掲げるのが苦手。
夏休みに、一日の過ごし方を、円グラフに時間を区切って書く宿題があったじゃないですか?あれさえ、大嫌い。他人から枠をはめられるのも嫌なら、自分で枠を作るのも嫌。向上心のかけらもない。自堕落な性格というのでしょうか?
それとも、「枠はめ恐怖症」?枠があると、心臓がバクバクしてしまいます。
だから、年が明けても、何も目標はかかげません。
皆さん、B型ですから、というと直ぐに納得してくれます。

ワガマダムは、根が真面目だからそういうの好きそうだよね!!

ところで、「しわ」といえば、キャロライン ケネディの顔のしわ、いいよね。アレ見ると、しわも怖くないかなぁと思いました。
返信する
食べれないつけに・・・ (わたし)
2013-12-29 02:30:48
asa君  みんなが期待の読み物お出ましですね。お疲れ様でした。『真冬の帰り道』うんうん、いい歌だよね。S元君がよく歌ってくれた気がします。今youtubeで聞きながら、コメント書いています。やっぱりいいね。

すみしん君  素敵なお仲間ですね、ヒアルロン酸のお話がでるほど、美に敏感な女性としての維持に気を使われる方なのですね。マネはしないけれど、気心だけはね。
食べないでふらつきたくはないと、今回つくづく思いました。いっぱい食べようっと、しわもそんなんで増えるなんてやだし~~

おでん君  みんなでの混声合唱団見に行かない手はないでしょう。わたし行くよ。ふー親分も引っ張ってね。
新年会の頃はお忙しいのでしょうか??無理はあきませんが、サラッとおいでくださいね。

返信する
投稿するの場所、間違えたかも? (おでん)
2013-12-28 18:54:31
今日、年内の投稿なので、つい『2014年はここから始まるのです。』にではなくて、その前の『メリークリスマス』に書き込みましたが、これもよんでくださいね。●ところでasa君の投稿は、毎回力作で、次を楽しみにするようにっなてきました、私もコアな読者になりそうです。asa君の書き物の登場人物が、新年からどんどんとこのブログにデビューしてくれることを待望します!
返信する
しわ・す (す・み・し・ん)
2013-12-28 07:47:42
2月の横浜中華街は皆さんにお声をおかけいたします。
来年に入りましたら日程調整。
お待ちください。

米君の訂正文、どこを訂正したか発見まで時間がかかりました。

昨日は3家族で忘年会。
ヒアルロン酸を使用している女性が約2名。
男どもの前で堂々とこれを話題に出来るのも親しき仲の証か!?
あまり使い過ぎると表情が消えますよ。
ご注意を!
昼は昼で美容整形機器メーカさんとヒアルロン酸の注入方法が話題になりました。
しわ伸ばしは太り続けること。
我がマダム「ふ~親分 2日食べないと痩せる!実証済み。でも、足がふらつきます。」
しかし、しわは増えますよ。
どっちを取るか!

今日は大学のクラブ(ハンドボール)の忘年会。
上下関係が厳しかった体育会系の飲み会も、最近では上下関係も薄らぎました。
特に支払い時。
年ですね。
返信する
明日は仕事納め (わたし)
2013-12-28 01:14:05
流石に2日間食べないでいると、お腹はペッタンコに。体重計に乗るのが楽しみです。

よねくん すみしん君の2月の中華街には呼んでね~ですね。はり、しっかり新年会にも、いらして下さいね。みんなでどんなに話しが飛ぶか実証しましょう。
わたしも「最強の二人」のビデオ見ました。映画お好きですか?

ふー親分 2日食べないと痩せる!実証済み。でも、足がふらつきます。

すみしん君 人間ウォッチングはツトム君のとは違うのですが・・・新年会で、まあ15才に戻るし、飾れないから、まあいっか。

仕事納めで、皆様今頃千鳥足かな。寝溜めした2日間でした。


返信する
冗談ですよ (よね)
2013-12-27 23:19:58
訂正は冗談ですよ。
そういえば、八幡さんの北の通りに誰か友達の家があったような気がします。一段高くなっているんだよね。
返信する
新年会行きますよ ()
2013-12-27 22:46:53
よね君、真面目すぎ~~~。
そんな、お詫びなんてしなくていいです。訂正もしなくていいです。あ、間違えたなとニヤニヤするのが、楽しみですから~~~。
ねぇ、ボクちゃん。

この寒さ、富士山の近くでゴルフの練習って、ああさむ!!

でも、「ふ」も今日は、卓球の練習収めで4時間練習してきました。明日から正月休みで2週間も練習がない。ああ、太りそうだ。

それより、実家は近くだったんですね。全然知りませんでした。うちは、ちょうど八幡さんの北で、今でも母と兄夫婦が健在です。おたふく温泉知っていますよ。もう、今はないのかな?うちは、内湯があったので、行ってはいなかったんだけど、、、。
じゃあ、木本さんや、川戸君の近所じゃあなかった?asaもその近所のはずよ。
返信する
訂正 (よね)
2013-12-27 19:18:08
>せっかく新年会のお誘いにも関わらず、関係な話をするのも、一興かと。

は、
せっかく新年会のお誘いにも関わらず、関係ない話をするのも、一興かと。

の間違いでした。ここに訂正させていただき、お詫び申し上げます。
返信する
散髪屋 (よね)
2013-12-27 19:15:25
わたしさん カエルが飛んでいってよかったですね。元気が一番です。

 せっかく新年会のお誘いにも関わらず、関係な話をするのも、一興かと。めちゃくちゃ寒い中ゴルフの練習を4時間して、録画した映画「ハンガー・ゲーム」を見て、散髪に行って、風呂に入って、お歳暮でもらったプレミアムモルツを飲んで、いい気分なので許してください。

さっき、お正月を前にさっぱりしようと今年からおなじみになったQBハウスに行きました。QBハウスは、10分1000円でカットだけしてくれる格安散髪屋です。10分とはいえ、じっと自分の顔を見せられ、なんと歳をとって貧相になってしまったのだろうと思ってしまいました。頭の中は、いつまでも少年のままなのに。

で、風呂に入りながら、小学校や中学校の時は、どこの散髪屋に行っていたかなと思いだそうとしました。

私の家は、葺合高校の南門をまっすぐ市電道まで下って、海に向かって右側の市電道の海側の白亜の競輪会館の南側の宮本通りでした。宮本小学校の北側です。(上筒井に越境していました)。宮本通を西に向かって行くと、角に沖州会館があって、いつも沖縄風の音楽が聞こえていました。それをさらに、西に行くと八幡神社の北側の通りで、よるお風呂に行くときは暗くて怖かった覚えがあります。さらに1ブロック西に行って、南に少し行くと、いつも通っていた「おたふく温泉」があります。その向かいの散髪屋に行っていたことをついに思い出しました。名前は覚えていません。

以上
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。