2月28日赤穂へ牡蠣を食べに行きました。
参加者は9名でしたが、カメラにSDカードを入れ忘れ
参加者の写真はありません・・・申し訳ありません
牡蠣は一人当たり十数個あり堪能しました。
食事の後、赤穂城跡を散策し、買い物はお茶をして
帰途に就きました。
このメンバーで、食事や散歩しながら話をするのは、本当に楽しい時間です。





参加者は9名でしたが、カメラにSDカードを入れ忘れ
参加者の写真はありません・・・申し訳ありません
牡蠣は一人当たり十数個あり堪能しました。
食事の後、赤穂城跡を散策し、買い物はお茶をして
帰途に就きました。
このメンバーで、食事や散歩しながら話をするのは、本当に楽しい時間です。





特に目の悪い私を、三ノ宮からエスコートしてくれた、かわまっちゃんには、感謝しています!!これからもよろしくお願いします。
追伸 生牡蠣が食べれてなかった事が心残りです😭
私こそ、短い道中ご一緒出来て楽しかったです、ありがとう。牡蠣も美味しかったね。生牡蠣は無くて残念やったけど、笑笑。
ありがとうと云えば、S山君にはいつも楽しい集いをセッティングしてもらって、感謝感謝です。
これからもS山君には長生きして頑張ってもらいましょう。……ナンチャッテww
教えてもらった、元町のメリカンのチキン南蛮美味しかったです、また美味しいグルメやスイーツを教えて下さい。
>ジュリエットさん、エスコートなんておこがましいです。... への返信
私 「現代の玉手箱って、なんだと思う?」
夫 「さあ、? 」
私 「スマホ」
夫 「確かに。でも開いても、おじいさんにならないよ!」
ほんと、みんな必死で見ていますね。私の場合は、頭が腐っているのかと思うほど方向音痴なので、スマホのナビはありがたいです (^▽^)/