オリンピックの延期がきまりましたね。ある意味すっきりで、次に頭を切り替えられますね。東京のコロナ人数が40人+αと、一気に増えたとか?さあ、20時に東京はどんな規制の発表でしょうか??
橋下元大阪知事さん、熱で閉じこもる宣言だそうです。江坂の隣りの駅の緑地公園にお住まいですが・・・。
アマゾンの従業員が??あら、段ボールにんも?う~ん悩んじゃう、ニャンチャンの餌や重いものは毎月配達契約しているのですが・・・。
コロナのニュースに気持ちがグレーになりそうですが、きれいな春いただきました。千鳥ヶ淵の桜だそうです。関東の遠足で行かれたのはいつだった??
1)

2)

3)

4)

5)

6)

7)

8)

9)

関西はやっと、大阪城で開花宣言がでたばかりです。わたしのまわりもまだまだつぼみ固しです。
太郎さんのご案内いただいた山中伸弥さんのブロブ( https://www.covid19-yamanaka.com/index.html )に注目したいですね。
もうわたしも家に閉じこもるのも飽きてきちゃいました。そう思う人はいっぱいなのでは~と思いますが、気を緩めることなく~とは思っています。
橋下元大阪知事さん、熱で閉じこもる宣言だそうです。江坂の隣りの駅の緑地公園にお住まいですが・・・。
アマゾンの従業員が??あら、段ボールにんも?う~ん悩んじゃう、ニャンチャンの餌や重いものは毎月配達契約しているのですが・・・。
コロナのニュースに気持ちがグレーになりそうですが、きれいな春いただきました。千鳥ヶ淵の桜だそうです。関東の遠足で行かれたのはいつだった??
1)

2)

3)

4)

5)

6)

7)

8)

9)

関西はやっと、大阪城で開花宣言がでたばかりです。わたしのまわりもまだまだつぼみ固しです。
太郎さんのご案内いただいた山中伸弥さんのブロブ( https://www.covid19-yamanaka.com/index.html )に注目したいですね。
もうわたしも家に閉じこもるのも飽きてきちゃいました。そう思う人はいっぱいなのでは~と思いますが、気を緩めることなく~とは思っています。
千鳥ヶ淵の桜は7分、人は2分(千鳥足ゼロ)。
桜並木を駆け抜ける皇居ランナーもスイスイと。
今週末ぐらいに満開に!
しかし、東京に外出自粛例が!!!
ちなみに「日の丸、桜、鳥居」の写真は桜の標準木のある靖国神社。
がんばっていきまっしょい!
なんてことを思ってはいけません。
発見!!
街を歩くとマスクをしてる人してない人、半々位ですか。
マスクを着けた男性、イケメンは更にイケメンに、普通の人はちょっとイケメンっぽく、大した事無い方でもまあまあに見えますが、そう思うのは私だけ??
これは女性にはあんまり当てはまらないかも。化粧のせいでしょう。
顔の中の目の重要性、再認識です。
マスクの効用はウィルス対策だけではなかったりして。笑
な~んてバカ言ってる場合じゃないですね。
首都封鎖とか他人事じゃなくて兵庫も大阪もヤバいかも....
どうなる日本?どうなる世界?
イタリアでは、重篤な肺炎症状に対する人工心肺の数が足らなくて、年齢の若い人からつけて高齢者の優先順位を下げているそうです。それに検査で病院に行ってそこで感染するとか、こういったことが、医療崩壊ってことなんだね。
・JALのスッチーさん、目は皆さんお綺麗でした。化粧した人は顔を触らないので女性の感染確率は低い。マットさんも大丈夫!
・イタリアで起こっていること、トリアージュの基本ですかね!
・埼玉が、東京への外出自粛要請。K1はやってほしくなかった!
桜の季節ですよ~~~。
レジは長~い列。昨日と様変わり。普段のこの時間の10倍以上の人
遠足で千鳥ヶ淵に行ったのは2年前の4月1日でした
今年はやはり桜が早いですね。
30人のコロナ患者の治療にあたった大阪の医師によると
発熱、咳などの症状が現れる前に、味覚障害が起きる例が多いとか。
なんかいつもと味が違う、変だなと思ったら要注意!
こんな昔の歌を思い出しました。
「あの娘をペットにしたくって
中略
ここらで止めても良いコロナ〜」
(小林 旭 自動車ショー歌)
最近の行動を思い浮かべると、新幹線での小倉への出張、新幹線での小倉~鹿児島への出張、他には、通勤電車か。新幹線はいつもより利用者は少ない。濃密にはなっていない。通勤電車は並んで座っているから、濃密やな。後出張先のホテルの部屋の除菌状態かな。
などと思って、体温を測りなおしていると、ジワジワ下がってくる。今は37.3℃、安心してもよいのかな。
ただの働き過ぎの過労による発熱
ならいいんですが....
嗅覚味覚は異常無しですか?
とりあえず様子見ですね。
今朝起きて、熱を測ったら、平熱でした。昨晩の食事の味はよく分かりました。
先月も同じようなことがあったので、別の炎症対応かもしれせん。
明日から年度最後の報告会のための出張なので、ちょっと焦った。