企画してくださったJちゃん、参加してくださった皆様お疲れ様でした。皆様の笑顔がいろいろなところで爆発でしたね。
あら、バかっ飛び君が前の記事にコメントくださっています。
まずは有吉先生のリサイタル。リサイタル中は写真がだめでしたので、ありませんが・・・。終わった後に参加者全員と先生の写真を。

先生が歌われたことに関しましては、皆様のご感想をお伺いしたいと思います。
感動会の会場までぞろぞろ歩いていきました。







中華街の京華楼にて宴会が。まずは、す・・・ん君の乾杯から始まりました。席も変わりながら、ますますの友好も深められたのではないかと。



いつも美味しいお酒お持ちくださいます。











恒例の集合写真です。


二次会には、S川君の行きつけのお店をご案内くださいました。満員に。思い出の曲がいっぱい聞けました。

帰るつもりでお先に出ましたが、小腹がすいたとで、関西の人気店のカレーうどん店に。すじが入ったカレーのお出汁とってもおいしかったです。
わたしは・・・もちろん1杯は無理でしたので、分けてもらっていただきました。

65歳の同窓会の日程が決まりましたので、しっかり手帳に記入しておいてくださいね。一人でも多くの方にご参加いただけるように、お知り合いにご連絡ください、よろしくお願いいたします。皆様のお力が広がりになります。

来年の旅行も話題にはなりました。さあ、またご期待ください。
あら、バかっ飛び君が前の記事にコメントくださっています。
まずは有吉先生のリサイタル。リサイタル中は写真がだめでしたので、ありませんが・・・。終わった後に参加者全員と先生の写真を。

先生が歌われたことに関しましては、皆様のご感想をお伺いしたいと思います。
感動会の会場までぞろぞろ歩いていきました。







中華街の京華楼にて宴会が。まずは、す・・・ん君の乾杯から始まりました。席も変わりながら、ますますの友好も深められたのではないかと。



いつも美味しいお酒お持ちくださいます。











恒例の集合写真です。


二次会には、S川君の行きつけのお店をご案内くださいました。満員に。思い出の曲がいっぱい聞けました。

帰るつもりでお先に出ましたが、小腹がすいたとで、関西の人気店のカレーうどん店に。すじが入ったカレーのお出汁とってもおいしかったです。
わたしは・・・もちろん1杯は無理でしたので、分けてもらっていただきました。

65歳の同窓会の日程が決まりましたので、しっかり手帳に記入しておいてくださいね。一人でも多くの方にご参加いただけるように、お知り合いにご連絡ください、よろしくお願いいたします。皆様のお力が広がりになります。

来年の旅行も話題にはなりました。さあ、またご期待ください。
ア.〜〜ベマ〜リ〜〜イア〜♩♬🎵
飲み過ぎ〜
”カッチーニ”のアヴェマリア・・・
※彼女
今回は、新幹線チケット 大丈夫でしたか?
ちなみに、このリサイタルの企画は、3年下の学年の人たちです。
私は、11回生の担当なだけ。
企画、そして、いろいろお手伝いしてくださっていた方々に感謝です。
それと、昨日、ステージに上がってくださったHさん、Kさん、Yさん、ありがとうございました。
声がれのため、私自身が上がれなくて、申し訳なかったです。
す・・・んくん
いまごろ、飛行機の中かしら。
よねくん
昨日は、飲みすぎませんでしたか?
無事、帰宅できましたか?
かばちゃん
食事会、間に合ってよかったね。
遠くから、ありがとうね。
かわまっちゃん
最初の写真、帽子だけやん~
わたしさん
あの、時間に帰宅して、早速アップ。
さすがです。
肌が、見え見えの自作のお洋服で寒くなかったですか?
風邪ひかなかったですか?
みなさんに一言づつコメントしたかったのですが、いまから、お出かけ。
今日は、神戸サンバチームの応援です。
喉の違和感もあり、体調は、イマイチですが、気分転換。
行ってきます。
みなさん、本当に、ありがとうございました。
10月、会えるのを、楽しみにしています。
・・・(隣のオッサンと?)
楽しそうに・・・素敵ですね・・・!
※あぶちゃん
・・・またね~~
ミナコさま&別人28号(≠怖そうなオバサン)
二年ぶりの有吉先生は、だんだん小さくなっていましたが、益々御元気で、休憩はあっても、2時間のステージに声が枯れることもなくお見事でした。最後には、呼ばれればどこへでも出張ステージに立ちますと、営業までされていましたから、たぶん又2年後もコンサートはあるなと思います。皆さんの命がありましたら、又コンサート会場でお会いしましょう。
コンサート後の感動会は写真の通り、仲良くお話しが弾みました。よねくんすっかり東京弁でした。川上美奈子は2年ぶりの再会でした。
ああ、もっと懐かしい顔に会ってみたいですね。
S川君、二次会行けずにごめんね。
ばかっ飛び君と同じで、次の日予定があったのよ。といっても、彼ブログ見てないか…
でも、いつも二次会の手配をしてくださって、ありがとうございます。といっても、見てないか…まあ気持ちだけね。
・77歳、2時間程立って歌い続ける体力はすごいですね。→ 筋トレ+カーボローディング+バナナ?
・あれだけ歌ってもコンサート後普通に喋れる強靭な声帯 → 声楽!イタリアベルカント?
・数多くあるアベマリアの曲、曲順はどのように決めたのでしょうか? → 最後のアベマリアがよかった。
・「風が運ぶもの♪」、爽やかでいい曲でした。紅白に出場しすぐ消えた本田路津子さんご夫妻の家にお招きに預かったことがあります。
<有馬温泉>
・コンサート前、有馬温泉に立ち寄りブラタモリ。蛇口から炭酸源の水(純生)を頂きました。若干のシュワッチと金属風味。興味深い飲み物でした。食欲増進効果があるそうです。減退しそうでしたが・・・。
・三宮からバスに乗り新神戸トンネルを利用して25分程で有馬温泉に到着できるのにはビックリ!でした。昔と大違い!
神戸滞在約24時間 その2
<神戸の街にて>
・コンサートも終わり、中華街まで皆さんとテクテク。その日は有馬の温泉街+愛宕山を含め3万歩近く歩いていました。腹減るはずだ!
・うどんづくし。神戸に到着し、朝は三宮で肉うどん、夜は中華料理の後カレーうどん、昨日の朝は飛行機が飛ぶ前に又又肉うどん、(家に帰ったら皿うどん(ちょっと麺は違うが・・・))。糖尿病に気をつけよう。
・夜の元町、高校の友人達5名とバッタリ遭遇。昨日は小中+高、N崎母さんと懐かしの方々ともお会いできました。残念ながら木下先生には気が付きませんでした。