同窓会が今週末になりました。まだまだ欠席で出された方も、出席に変更おおいにお待ちしていますからね。
二次会の場所がきまりましたので、ご報告です。
二次会からだけでも、ご参加お待ちしています。

台風が気になりながら、同窓会も近いのも気になりながら・・・と、いっても、行くときは行く!!
川口(埼玉県)に住む妹が、急に夏休みが、今しかとれないと、20日からきちゃいました。
21日は朝から買い物ツアー。22日は朝8:20出発、USJ入場9時~22:00めいっぱい。今日も朝から娘と買い物、夕方は神戸の友に逢いにいきました。あ、今帰ってきた。我が家のシンデレラ話はいきてました。
妹6歳下、元気元気!!年の差を感じたわたしです。
ハリー・ポッターのホグワーツ城は外からは全く見えなくしています。
入場整理券はすぐに発券できました。
それがそれが~~中に入ると・・・大変。うれしくって、ゆっくり見ていてはあきません。すぐに乗り物に乗るために並ぶことをお薦めします。
「ユニバーサル・エクスプレスパス7も5」も売り切れでした。これはあってもいいかな??
もってないわたし姉妹は3時間ならび、やっと、到着。中を見ながら、乗り物に。映像と動きのバランスが、ジェットコースターに、今は乗れないわたしでも、十分楽しめるものでした。
ただ、並ぶときにあちこちにも、いろんなどきっとするものがあればいいのにと、周りの方々と、すっかりお友達になり、お互いのデーター交換しながらの3時間でした。
中のアトラクションは4つ、バタービールを売っているたるも3か所ありましたが、どれも並ぶ並ぶ~~。ここで、お薦めが、そのたるに並ぶよりは、ホッグズ・ヘッド・パブの方が空いていて、暑さもしのげました。
そこで、もちろん、炭酸系と、フローズンタイプがありました。もちろん両方飲みました。味は~~これから行かれる方のお楽しみってことにしておきますね。
「ハリー・ポッター・アンド・ザ・フォービドゥン・ジャーニー」と「フライト・オブ・ザ・ヒッポグリフ」と「オリバンダーの店」と「ホグワーツ城を見学」と「いたずら専門店」他いろいろあり、時間はいくらあってもたりませんよ。
ただ1回でると、二度とはいれないとか??なんで??ですよね。でも夜のホグワーツ城が見たいと、再度入場整理券の発見場へ。遅かったせいか抽選になっていました。で、挑戦!!はいしっかり当たりましたが、21時からの入場。
それから、再度「ハリー・ポッター・アンド・ザ・フォービドゥン・ジャーニー」に乗ってきました。夜のホグワーツ城も堪能してきました。ただ、「いたずら専門店」昼夜とも行けずじまいでした。
お土産用の「百味ビーンズ 」は、入場門近くのショップでも買えます。でも袋はハリー・ポッターバージョンではないのです。これも変だよね。
ホラー・ナイト・エクスプレス・パスで、「ジェイソンのブラッド・ダイナー3」「チャッキーの ホラー・ファクトリー」「バイオハザード®・ ザ・リアル2」「貞子」はしっかり入ってきました。
もちろん「ホラーナイト・エクスプレスパス」でね。






USJご興味もってくださいね。面白い募集があるかも~~~\(~o~)/
二次会の場所がきまりましたので、ご報告です。
二次会からだけでも、ご参加お待ちしています。

台風が気になりながら、同窓会も近いのも気になりながら・・・と、いっても、行くときは行く!!
川口(埼玉県)に住む妹が、急に夏休みが、今しかとれないと、20日からきちゃいました。
21日は朝から買い物ツアー。22日は朝8:20出発、USJ入場9時~22:00めいっぱい。今日も朝から娘と買い物、夕方は神戸の友に逢いにいきました。あ、今帰ってきた。我が家のシンデレラ話はいきてました。
妹6歳下、元気元気!!年の差を感じたわたしです。
ハリー・ポッターのホグワーツ城は外からは全く見えなくしています。
入場整理券はすぐに発券できました。
それがそれが~~中に入ると・・・大変。うれしくって、ゆっくり見ていてはあきません。すぐに乗り物に乗るために並ぶことをお薦めします。
「ユニバーサル・エクスプレスパス7も5」も売り切れでした。これはあってもいいかな??
もってないわたし姉妹は3時間ならび、やっと、到着。中を見ながら、乗り物に。映像と動きのバランスが、ジェットコースターに、今は乗れないわたしでも、十分楽しめるものでした。
ただ、並ぶときにあちこちにも、いろんなどきっとするものがあればいいのにと、周りの方々と、すっかりお友達になり、お互いのデーター交換しながらの3時間でした。
中のアトラクションは4つ、バタービールを売っているたるも3か所ありましたが、どれも並ぶ並ぶ~~。ここで、お薦めが、そのたるに並ぶよりは、ホッグズ・ヘッド・パブの方が空いていて、暑さもしのげました。
そこで、もちろん、炭酸系と、フローズンタイプがありました。もちろん両方飲みました。味は~~これから行かれる方のお楽しみってことにしておきますね。
「ハリー・ポッター・アンド・ザ・フォービドゥン・ジャーニー」と「フライト・オブ・ザ・ヒッポグリフ」と「オリバンダーの店」と「ホグワーツ城を見学」と「いたずら専門店」他いろいろあり、時間はいくらあってもたりませんよ。
ただ1回でると、二度とはいれないとか??なんで??ですよね。でも夜のホグワーツ城が見たいと、再度入場整理券の発見場へ。遅かったせいか抽選になっていました。で、挑戦!!はいしっかり当たりましたが、21時からの入場。
それから、再度「ハリー・ポッター・アンド・ザ・フォービドゥン・ジャーニー」に乗ってきました。夜のホグワーツ城も堪能してきました。ただ、「いたずら専門店」昼夜とも行けずじまいでした。
お土産用の「百味ビーンズ 」は、入場門近くのショップでも買えます。でも袋はハリー・ポッターバージョンではないのです。これも変だよね。
ホラー・ナイト・エクスプレス・パスで、「ジェイソンのブラッド・ダイナー3」「チャッキーの ホラー・ファクトリー」「バイオハザード®・ ザ・リアル2」「貞子」はしっかり入ってきました。
もちろん「ホラーナイト・エクスプレスパス」でね。






USJご興味もってくださいね。面白い募集があるかも~~~\(~o~)/