つるまき鉄工所 

水と空気とAFV、クルマ、テッポウ、クラシックも好き。趣味のささやかな記録

ネガ(と思う)を少々・・・

2011-06-20 23:06:00 | 愛車たち

 今日はシャランで川崎へ。東名高速を走ってみました。とりあえずエンジン回転数を3000rpmに抑えているので、130km/h弱が本日の最高速というところ。直進安定性は極めて良好、文句なしです。エンジン音もさほど気にならないし、風切音も特に感じません。このあたりは、長距離走行時に不当な疲れを感じなくて済む大切な要素です。
 ただ、フラット感がやや物足りないかな?道路の継ぎ目を超えたときのピッチングが意外に残ってしまうのは、セッティングなのかダンピングが足りないのか?この点はエスパスにかなり劣っていると思います。シャランの直進安定性とエスパスのフラット感が融合すれば理想的なんですが・・・。今後使ってゆくうちに変化がみられるかもしれないので、経過をみることにしましょう。

 それよりも注意が必要なのは坂道。DSGは流体ATと違って坂道発進で思いっきり下がってしまいます。もともと発進時に、踏みはじめのアクセル反応が一瞬だけ遅れるクセがあるし(クラッチを繋ぐときのタイムラグ?)、ブレーキペダルからアクセルの踏みかえが素早すぎると、アクセル無反応時間が長くなってしまいます。その間に「検定中止」になるくらいズルズルと下がってしまいます。電子制御クラッチの限界なんでしょうね。
 そのため、パーキングブレーキ(こいつも電子制御・・・)を、停車時に常時作動させるディバイスが付いているけど、解除のためにはアクセルを踏まなきゃならなくて、リバース時のクリーピングが効かなくなるのがつらい。結局、比較的急な坂道で停車するときは、こまめに自動パーキングブレーキのスイッチを入れたり切ったりしなきゃなりません。結構メンドクサイ。これならMTの方が扱いやすいですね。ああ、ディーゼルターボのMTを正規輸入しててくれればなあ、と無いものねだり・・・。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿