つるまき鉄工所 

水と空気とAFV、クルマ、テッポウ、クラシックも好き。趣味のささやかな記録

やっぱりタミヤ・・・

2014-08-24 22:38:00 | ヒコーキ


 「ろうがんず」のコンテスト、やっぱりタミヤにします。こちらの方が、初心者としては楽しく作れそうです。それで、1/48RAFマスタングⅢでエントリーしました。
 ワタクシ、やっぱりP51が大好きであります。英国迷彩に少しビビってますが・・。

 作りかけの在庫があるにはありますが、長く放ってあるので、改めて作り直す方がよさそうです。また、コンテストの「プラモに感謝」という趣旨から、新しくキットを買ってエントリーするという紳士協定に則って、再びキットを購入した次第。

 気楽に頑張りましょう。

「隼」製作開始

2014-08-16 14:41:00 | ヒコーキ


 ファインモールド1/48「隼」の製作を開始。まずは、胴体の筋彫りが浅く、一部消えかかっているので、それを深く彫り直しているところ。
 サフを軽く吹いて滑り止めにしたあと、ニードルでさらっています。

 暑くて作業が捗りません・・・。

フランス・ブリュッヘン逝く

2014-08-15 12:05:00 | 音楽


 今朝の朝刊にフランス・ブリュッヘンの訃報記事が出ていて、ほんとうに驚きました。
今年に入って、クラウディオ・アバドやロリン・マゼールという巨匠たちの悲報が相次いでいましたが、ブリュッヘンも逝ってしまうとは・・・。



 鉄工所のおやぢは、指揮者としてのブリュッヘンよりも、リコーダーやフラウト・トラヴェルソ奏者としての方が馴染み深い。
 20歳代後半から始めた、ビルスマやレオンハルトとの活動が、ピリオド楽器を用いたバロック音楽演奏の地位を高めたことは間違いないところ。さらに18世紀オーケストラでの活動では、古楽器演奏の世界を古典音楽まで拡大。
 ブリュッヘンなしでは古楽器は語れない。不世出の古楽器演奏家ですね。

ミニ四駆・くまモン バージョン

2014-08-14 14:59:00 | モデルカー


 夏休みです。早速、いつものホビーショップに行って、プラモ漁り。先日行われたタミヤ・モデラーズギャラリー会場にて限定販売された、ミニ四駆・くまモン バージョンが、好評につき一般販売されたので、すかさず入手!
 



 そして、すかさず製作に入りました。一応、オトナが作るミニ四駆なので、ボディをグロスブラックに塗装、ホイールもレッドを塗りなおしたり、細部の塗装を少々。

 しかし、ひどい湿気のせいで思ったように艶が出てくれません。まあ仕方ないか。久々のミニ四駆ですが、マーキングシールが結構難しく感じるようになりました。これも老眼のせいです。

 取り敢えず、くまモン人形も付いてゴキゲンな雰囲気で完成!