ブログ
ランダム
GPS端末の位置情報を見守る家族にお知らせ
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
ポイント
メール
天気
ニュース
地図
テレビ
ゲーム
辞書
教えてgoo
ブログ
デジタル家電
格安スマホ
住宅・不動産
車・バイク
サービス一覧
kiyoの釣り釣果
釣りバカ親父の釣果報告です。
千葉県・江見沖の黒ムツ.五目釣り。
2022-04-29 20:12:47
|
釣り
4/29.新栄丸に乗船。海上ナギ。前半は水深90~170mでFサビキ釣り。後半は水深20~40mでのコマセ釣りです。魚の喰いは良く、イサキは入れ食い状態。私は飽きてしまい冷凍イワシでハタを狙ったが不発でした。
釣果はクロムツ(~35cm)6匹..イサキ(~30cm)10匹.アジ(~35cm)11匹.カサゴ.サバでお土産十分、特にクロムツは超高級魚、釣れて嬉しいです。
今晩はクロムツ.イサキ.アジの刺身です。
千葉県・飯岡沖の五目釣り。
2022-04-17 20:17:21
|
釣りと魚料理
4/17水深30m前後。.海上ナギだが、台風通過直後で、ウネリが高く、釣果も激渋でした。
ハタ(36m).アジ(~33cm)7匹.ウマズラの釣果でなんとかお土産を確保できました。
港出入口は台風のウネリが強く、迫力満点。
今晩はウマズラの薄造り・アジの刺身.酢〆.タタキで一杯です。
千葉県・飯岡沖のホウボウ釣り。
2022-04-03 09:23:10
|
釣り
4/2.潮丸に乗船。海上、強風シケ。水深30~50m。
海の状態は悪かったが、ホウボウは良く口を使ってくれた。
良型でダブルで釣れると小型電動リールが悲鳴を上げて、久しぶりに楽しい釣りが出来ました。
釣果はホウボウ(~45cm)22匹.ムシガレイ(~30cm)5匹.カサゴと大漁でした。
朝はけっこうシケていました。
夜はホウボウの刺身です。
千葉県・飯岡沖のヒラメ釣り。
2022-03-12 20:25:33
|
釣り
3/12.潮丸に乗船。海上ナギ、絶好の釣り日和。水深30m前後。
となりの常連さんは5kのヒラメを上げたが、私はソゲばかり?!。
魚の活性は良いのだが型が良くなかった。
釣果はヒラメ(~40cm.カンゾウヒラメ含めて)6枚、ホウボウ48cm、ムシガレイ
でした。
今晩はヒラメの薄造りです。
千葉県・江見沖の五目釣り。
2022-02-27 10:40:05
|
釣り
2/26.新栄丸に乗船。水深30~100m。
久しぶりの釣行で絶好の釣り日和。
花鯛(チダイ)(~33cm)2匹、イサキ(~32cm)12匹、アカハタ(28m)、キダイ(27cm)と釣果は渋かった。
夜は花鯛(刺身)とイサキ(刺身.タタキ.炙り)
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ