つれつれのよしなし帖

Ugly Bettyから変身したい。

ふんばりどころ

2007年12月07日 | diary
最近、ちょっと色々と考えさせられる出来事がありました。 心の内をここで吐露していいものか、ちょっと悩んでいます。 ここをきっかけとして、お知り合いになれた方もいるので できたらちょっとずつでも更新していきたいと思っているのですが。 限定公開にしているmixiなどに移行すべきなのか、 ちょっと考えています。 そういえば、週末ですね。 素敵な週末が過ごせますように…。 ☆先日より、コ . . . 本文を読む

4回目 下顎にブラケット

2007年12月04日 | orthodontics
いよいよ下顎にブラケットが装着しました。 …すごい違和感です。 普通に噛み合わせただけで、右奥のほっぺを咬んでしまいます。 正直に先生に報告したら、 「ほんとうに申し訳ない」と謝ってくださいましたが。 (先生のせいでは決してありませんから…) 次回は上顎にもブラケットをつけるらしいです。 本当は年末にもう一度行く予定だったのですが… 「おせちが食べたい」 という欲望に勝てず、年明けに . . . 本文を読む

Jazz Funk Expo 2007

2007年12月03日 | music
オットがチケットを手に入れたというので、 久々に「渋谷」に行ってきました。 出演は、以下の2組でした。 BIG ORGAN TRIO   DAVID PSTOURIUS & LOCAL 518 なかなかに熱い盛り上がりでした。 途中、オルガンやドラムのトラブルも何のその 後半、聞き覚えのあるゲームミュージックを演奏したりして くすぐりもたっぷりでした。 今度はゆっくりとご飯でも食べつつ . . . 本文を読む

荘村清志 ギターリサイタル

2007年12月01日 | music
ふらっと聴きに行ってきました。 小さい会場だったので、「生音」で聴けました。 「聖母マリア頌歌集」 「マルボローの主題による変奏曲」 「アンダルーサ」 「グラン・ホタ」 「オーバー・ザ・レインボー」 「愛のロマンス」(禁じられた遊びより) 「スペイン・セレナーデ」 「郷愁のショーロ」 「バーデン・ジャズ組曲」 「アルハンブラの想い出」 NHK趣味悠々の「ギターで世界の名曲を」で講師をされてい . . . 本文を読む