ちいさなうつわや『ありすcafe 』

OPEN 11~15時
月・火曜 定休


































望来の銀杏並木

2020-11-03 16:48:00 | 日記
昨日、
いつもコメントをくださる「ましこさん」のブログに、平和公園の銀杏並木の写真がUPされていて、その美しさに胸を打たれながらも、
「いいなぁ。私は、今年は秋らしい景色を見られずに終わっちゃいそうだな。」と、少しうらやましく思っていたのです。

でもね。
望来にもありました。銀杏並木。


今日は父の納骨の日でした。

私の実家のお墓がある墓所は、ありすcafeから車で数分のところにあります。

今日の望来の天気予報は曇り/雨で、朝はばしゃばしゃ雨が降っていましたが、墓所に着くころにはすっきりと青空が広がり、風も穏やかで、外でもコートが必要ないくらいの暖かさの中、無事に納骨を終えることができました。

父が眠るこの場所は、春には8000本の桜が咲き、たくさんの人が訪れるお花見の名所です。
その一角に、銀杏並木がありました。

1枚目の写真の反対側から見た並木。


銀杏のじゅうたん。


踏まないように写真を撮るのがとても難しかった「ぎんなんの実」。


見上げると鈴なりのぎんなんが!



おいしそう?(笑)

短い時間でしたが、望来の秋の景色を堪能することができました。

工房に戻って、晴れているうちにと大急ぎで昨日の続きの粘土作りをし、シーグラスを探しにちょっとだけ海岸に行って戻ると、みぞれ混じりの雨と雷が。
空も私も慌ただしい1日でした。

明日は予報通り雪が降るのでしょうか。
今夜は温かくして、お休みくださいね。













コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする