Dance with SEABASS(シーバスと踊る男)

SEABASSLIFEはNEXTSTAGEへ・・

フェチ

2013-08-11 13:02:49 | お魚の習性について

こんにちはシーバスと踊る男です

それにしても暑いですね^^

玄界灘沿いも梅雨明けからあまり降りません

この気温ですと釣り場で倒れそうですね

釣り場でくたばるってのもシーバスマンとしては悪くないか^^

とりあえず午後から不安定で雷雨があるくらいの天気にならないと

釣れる気はしませんね^^


最近いろいろと考えることがありまして

たぶんもうそんなに釣りにでることはないだろうと思ってます

釣りがパターン化して新鮮味がなくなった

新しいポイントを開拓すればいいんですが

どうも歳のせいかそこまでするGUTSがない^^


実はわたしは

”堰&水門フェチ”

です^^

長年河川内のシーバスを追いかけてきて

それが一番確立が高い

理由としてはベイトもシーバスもそれ以上上流にはいけない

淡水域からベイトが落ちてくる


見知らぬ土地でこうゆう堰を見つけると”うずうず”します^^


このシチュエーションでみなさん立ち位置をどこに取りますか?

わたしは両サイドの水の落ち口の角です

そして足元にルアーを落とすだけ

お魚が居れば一発で喰います^^

ただし近距離ゲリラ戦なのでドラグは緩めにして一旦ラインを出してから

お魚とDANCEしないとまずいです^^


ルアーは?

と思われるでしょうが

わたしは自分で使うルアーは作るので

なんとも言えません^^

次回はその辺りのことを書いてみようかなと思います

 

・今日の一枚

Comments (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SEABASS LIVE

2012-11-25 12:49:31 | お魚の習性について

こんにちはシーバスと踊る男です

週末は雨の予報が出てたんですがおもいっきり良か天気の玄界灘沿いです^^

近所の”道の駅 むなかた”も朝からバリ多いです


潮周りも上げてきてるんですが

実はすでに2度の出撃=撃沈^^

あ~あわたしの2012年もしまえたかな(汗)

 

気分転換にまた

SEABASS LIVE

何度観ても水中映像が素晴らしい

<!-- part1 -->

<!-- part2 -->

<!-- part3 -->

<!-- part4 -->

<!-- part5 -->

<!-- XRAP -->

 

わたしはベイエリアで釣ることはほとんどないので

そのまんま参考にはできませんが

RAPALAの榎本さんてのはいい感じですね^^

 

”勉強になります”

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

整理

2012-04-23 10:18:04 | お魚の習性について

おはようございますシーバスと踊る男です

昨日の日曜日は前日からの雨が午前中まで続き
昼からはうそのように晴れ渡った九州北部の玄海灘沿いです

”絶好のデイゲーム日和”

でした^^

釣りに行かない理由がない


長年の仮説を検証

”整理”

するにはもってこいの一日でした^^


待っていたルアー製作用のアイ(目)も埼玉から届き

先発予定のルアーたちも少し

”整理”

 

実は地元の2級河川のお話

シーバスは雨後が良い

と言われますが
どうもがいても年間通して雨後は良くない
ただし、わたしの行動エリア内の1級河川は

雨後が良い


この違いは何なのか

うすうす考えてはいましたが
1級河川と2級河川の違いとして
干潮時の海水量の差が大きく関係してる気がしてました

そして海と川を行き来するお魚の構造的な部分

”浸透圧”

●海の魚と淡水の魚の構造的な違い

海の魚は体内より海水の方が塩分濃度が高いので
エラから塩分、尿からも高い塩分を排出
淡水の魚は逆で体内より周囲の水の方が塩分濃度が低いので
常に淡水中の微量な塩分を体内に取り込み大量の尿を排出
するらしい。

このことを前提に想像すると
わたしの地元の2級河川のお魚(シーバス)は基本
海から入ってきてエサ喰ってとっとと海に帰る

体は海仕様なので増水による真水は体に辛い

実は数日前にいい例がありました

雨が降る前新しいルアーの試投も兼ねて出撃

3発しっかり出て
3発ともバレた(泣)


このときはいつも使ってるカルティバのST41TNの在庫がなく
ストレートのST46だったので


やはり使い慣れたフックがいいですね^^
まぁバレたのはどうでもいいことで
その日お魚が出たことに意味がありました

そして翌日雨が降りその次の日
予定どうりある程度増水
でもってまったくお魚(シーバス)の気配はなかった

やはりここの2級河川のお魚(シーバス)は
真水を嫌うんじゃなかろうか


そして昨日
朝方まで強い雨が降り
1級河川の検証に向かう

”出すぎ”(笑)


やはり大型河川のお魚(シーバス)は
河川内に一定期間入り込むことによって
海仕様の体からある程度淡水仕様の体に切り替えができてるんじゃなかろうか

そして増水によって小魚が一部分に寄せられたりすれば
一気に捕食モードに入る

浸透圧のことですが
もし体が海仕様のまま淡水に長時間さらされてると
当然、浸透圧で水ぶくれ状態になってしまう

このことは今までナゾだった
夏場の地元の2級河川で海水温が異常に高いときに
顔が小さく妙に体だけがずんぐりと太いシーバスを何本か釣ったことで
説明できる気がします

海仕様のまま海水温が高いので海に戻らず
河川内に居ついたことで起きた現象ではなかろうか

ちょっとだけ頭の中を

”整理”

してみました^^

注)あくまで個人の考えなのでくれぐれも参考程度にとどめてください^^

 

Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

濁りの質

2010-02-27 21:54:57 | お魚の習性について

こんばんはシーバスと踊る男です

また潮周りは良くなってくると天気の悪い九州北部です

わたしのように365日川から出ないシーバスマンにとって濁りは重要な要素なんです
このブログでもよく検索されるワード”濁り シーバス”について少しだけ

まず最初に明らかに濁りが良い川と
クリアが良い川があると感じてます

次に濁りの質です
雨が降って濁った場合と
人為的(主に工事)な濁り

川の性格によって分類するとわたしのホーム河川はクリアが良い
理由はプレッシャーが高いというのが一つ
デイゲームでは明らかに視覚で喰ってくると思うのですが
視覚の効かない夜でもプレッシャーの高いポイントでは
最終的に視覚も使ってくるように感じてます

最近のホーム河川はまた中流の淡水域で新しい工事が始まり
いやな濁りが入っておまけにこの雨
今夜で4回目の年男のシーバスマンにこの冷たい雨は辛い

今夜もルアーいじりながら一杯やってます
次にお魚(シーバス)に逢えるのはいつかな

 

日本ブログ村シーバスランキング参加中です^^
にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへいつもご訪問いただき誠にありがとうございます釣り場のマナーUPへ!あなたの力が必要です
  ↑↑↑ お帰りの際に上のバナーをクリックしていただけると幸いです

(^-^)ノ~~SEE YOU NEXT TIME by-by☆'.・.・:★'.・.・:☆'.・.・:★

Comments (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

HOLIDAY

2009-10-06 22:11:23 | お魚の習性について

こんばんはシーバスと踊る男です
今夜はHOLIDAY BY MADONNA

 

around50のシーバスマンに連夜の釣行は辛いです
今夜はルアーをいじりながら一杯やってます

自分を駆り立てる理由がない
昨夜お魚(シーバス)とのDANCEを楽しんでるときに
こんばんは~
・・・・・と
カニ獲りの人間が!!
やかましい・・・
・・
・・
略奪者が!・・・・
わたしはお魚(シーバス)と会話をしにきた
お魚とお話するのが目的であんたと話をする理由はない
彼は必死にこんなちいさいルアーで釣れるんですね~と
???????
それもこれも理由があるんよ
彼は釣具屋に走ったでしょうね

売ってないけどね
わたしが作ってるルアーなんで(笑)

日本ブログ村シーバスランキング参加中です^^
にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ いつもご訪問いただき誠にありがとうございます、釣り場のマナーUPへ!あなたの力が必要です
  ↑↑↑ お帰りの際に上のバナーをクリックしていただけると幸いです

(^-^)ノ~~SEE YOU NEXT TIME by-by☆’.・.・:★’.・.・:☆’.・.・:★

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あかちゃん祭り

2009-07-03 07:34:52 | お魚の習性について

おはようございますシーバスと踊る男です

月も替わって月初は雑用ばかりで忙しいですね
河川内も先日からの豪雨でどこも水門の開閉が忙しい
もう少し落ち着かないとベイトの密度が上がりません
でも


あかちゃん祭り

あかちゃんは逞しく河川内に張り付いてますね
ライトタックルであかちゃんと遊ぶのも夏の風物詩
去年生まれの20~30cmですがけっこう楽しい
けっこうお魚(シーバス)の習性の勉強にもなります

例えばカラー
最初は何色でもいい
ただひとしきり遊ぶとピタっと喰わなくなります

カラーを変えるとまた喰いだします

またピタっと喰わなくなります

元のカラーに戻すとまた喰います

要は目が慣れる

極端な言い方ですが1尾釣れたらカラーを換えるほうが長く遊べます
これは通常のサイズにもデイゲームでは言えるような気がしますね

ま~しかし日中の街中で竿振ってるとギャラリーの多いこと
みなさんまさかこんなところで・・と思ってるんでしょうね
また俺も俺もでエサ釣りが増えますね(泣)

 

(^-^)ノ~~SEE YOU NEXT TIME by-by☆’.・.・:★’.・.・:☆’.・.・:★

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒットルアーの考え方

2008-12-02 18:56:14 | お魚の習性について

こんばんはシーバスと踊る男です

昨夜はこの潮に見切りをつけてきました
潮周りのピークは数日前に過ぎPRIME TIMEも夜中
さすがに人も来ないのでゆっくりと確認作業ができますね

しかしナイトゲームは翌日の仕事との兼ね合いを考えないといけないのはわたしだけじゃないでしょう

年内は完全にラスト1chance
まだ水温は下がりきってはないので海のベイトの寄り方しだいでchanceはあると思いますが
近郊のサーフがやや盛り上がってるという話も出てるので微妙なところですね

ただ、わたしのようなおやじにはサーフの回遊待ちは罰ゲームにも等しいので
サーフはサーフのエキスパートに任せましょう・・・

 

週末からは大荒れの予報だしそろそろ今年活躍してくれた子たちのメンテナンスを少々
ラストの潮周りに向けてフックの交換など


先発3本柱

スキッターポップ・TDペンシル・自作のTOP

中継ぎで

早い流れにTUNED K-TEN
やや複雑な流れや少し緩めの流れに王道のコモモ

1ポイントで

ソルティージャックにレトロなエンゼルキッス140
初冬にはまだまだ現役のマストアイテムです

抑えは

自作のシンキングペンシル
カラーは最低でも5色は持ち込みます

 

わたしはルアーを自分で作りますが市販品もしっかり使います
最近はあまり買ってないな~
よく、釣れた時にヒットルアーはこれ
と言いますが



結果として喰ったのはそのルアーだったということで
喰うまでにお魚(シーバス)にたいしてどうゆうプレゼンテーションをしたか
の方がけっこう大事なような気がするんですが

どうでしょうか?

 

(^-^)ノ~~SEE YOU NEXT TIME by-by☆’.・.・:★’.・.・:☆’.・.・:★

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっと大きめのお魚

2008-10-15 10:34:01 | お魚の習性について

おはようございますシーバスと踊る男です

お魚(シーバス)がヒットした後の動きっていろいろありますよね

ちょっと大きめのお魚(シーバス)がヒットした時に

あれ根掛りと思った直後に
ズンズンと上流に動き始めた時って、けっこう大きめのお魚のケースがあるように感じるんですがどうでしょうか

 

昨夜はまさにこのパターンで、ぐいぐい上流に持っていかれる
ちょっと待ってくれ
フックが小さいんで無理できねーんだよ

慌ててスプールを指で押さえてブレーキを掛けるが止まらない
ロッドも完全にバットまで来てる
HEAVYだTORQUEFULLだ

お魚がわかってるかのようにDANGER ZONEのストラクチャーに突進する
やはりいままで生き抜いてきたお魚・・・老獪の言葉に尽きます

ああああああああああああ・・・・もうだめ
ブチっ!!!!!
とリーダーから切れました

 

しまった可哀想なことした
口にルアー付けたままだな
もしも福岡の沿岸及び河川で

このルアーを口に付けたお魚を釣り上げた方は
可哀想なので取ってあげてください

よかったらルアーはお使いください
80mmSinkingPencilのオイカワカラーで、使い方はワンダー80と同じイメージでいいと思います
ただしマテリアルがバルサなので浮き上がりが強いので激しい流れの中では使い難いと思います
また浮き上がりの強さのメリットで竿1本のDANGER ZONEはピックアップまで気を抜かないようにした方がいいですよ

 

PS

一昨日メインで使ってるパソコンが故障しまして事務所のオンボロ使ってます
仲良くしていただいてる方のブログの閲覧がし難くなってますのでご了承ください。

 

(^-^)ノ~~SEE YOU NEXT TIME by-by☆’.・.・:★’.・.・:☆’.・.・:★

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テーマ

2008-06-10 10:13:11 | お魚の習性について

おはようございますシーバスと踊る男です

デイゲームに本腰入れて始めてから数年経ちますが
今年、ぜひとも確立したいテーマがあります

曇りより晴れの方が釣れる

今のところ確立の問題ですが、バイト数が決定的に違います

3日間同じポイントに立ちました
もちろん潮位は少しずれてるのでイコールとは言えませんが
今はあくまで曇りか晴れかに焦点を合わせてます

初日はどピーカンでバイト多数

2日目は一日中いつ降ってもおかしくない曇天で1バイトのみで沈黙

3日目はやや薄い雲がフィルターのように被ってるボチボチの晴れですが
初日のパターンではカスリもしない
しかしスピンテールのみにバイトが集中・・・しかしこのスピンテールってのもバレる

デイゲームは側線より視覚で喰ってくるというのはここ数年である程度確信に変わりましたが
お日様がSUN・SUNと降り注ぐ水面及び水中がお魚(シーバス)にとってどう都合が良いのか
また曇りだとなぜ反応が鈍るのか

今年はこのテーマにじっくり向かい合ってみたいと思います

 

(^-^)ノ~~SEE YOU NEXT TIME by-by☆’.・.・:★’.・.・:☆’.・.・:★

Comments (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

学ぶ

2008-06-06 07:56:50 | お魚の習性について

おはようございますシーバスと踊る男です

また、あの無口なアングラーにお会いした
このところお仕事が昼までらしくここ数日続けて入ってるが出ないとのこと
彼が入って出ないならわたしが投げても無駄ですね
今日もしばらく雑談しながら彼のキャストを勉強させてもらった

あらためて思ったが決して大きなポイントではないのに、自分が釣り残してる部分があるのに気がつきました
そして彼のデイゲームのキモを外さない見事なキャストに惚れ惚れする
着水点は6~7m先だがオーバーハングした人工物の先に入れてその下に付いたお魚を狙う
普通に入れるとラインが障害物に掛かる
ルアーの着水寸前にラインをチョンと操作してきれいにルアーはピンで入りラインも膨らみながら障害物を回避する

お見事

投げなくても得るものがあるんです

もちろんある特定の部分を釣ろうとするとルアーのチョイスも変わってくる

数年前に試しに作ったロングビル
実績はブラックバスの方が釣れるんですよね

この夏用にもう一度作り直そうと思います

 

(^-^)ノ~~SEE YOU NEXT TIME by-by☆’.・.・:★’.・.・:☆’.・.・:★

Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

撃沈(べたですが)

2008-02-09 02:09:00 | お魚の習性について
こんばんはシーバスと踊る男です。

先日の釣行で風邪ひきました
2日ほどお休みをいただきましたが一向に回復しません(もちろん仕事はしてます)
今夜は行こうか行くまいか・・・
風邪も治っとらんしと迷いつつお酒には手を出していません

え---い!やっぱり出撃

明日は雨らしいし1時間くらい良かろう
風邪も治らんしお魚の顔が見れれば風邪も治る?かも

無風
ベタ凪
水色良好

BUT・・・
鳥がいない
ウナギ獲りもいない・・・・・

ひょっとしたらシラスうなぎが入ってきてないかも?
ウナギ獲りがいないとゆっくり釣りができますが
シラスうなぎが入ってなければお魚も入って来ない・・・

とにかくこの時期は”鳥”の動きがキモで鳥がいなけりゃベイトはいない
潮周りは分りますが釣り場に立たないと分らないことが多い
情報は現場にある!
だから這ってでも行っちゃうんです

あなたは風邪でも行きますか?

今日は自販機に騙されました

私はLIGHTは吸わないのに・・・
1日40本なのでLIGHTの方が良いんでしょうがちゃんと中身確認して入れておいてほしいですよね
風邪の時くらいタバコも控えりゃ良いとも思うのですが減りません
タバコの味で風邪の状態を把握するという本末転倒の日々です。

(>。<)y-~~~ゲホゲホ



Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今夜は出撃なし

2008-01-09 21:46:38 | お魚の習性について
こんばんわシーバスと踊る男です

今夜は呑みます

昨日・一昨日と出撃するもまだ早いかな


SEABASS HISTORYこの本お薦めです

先輩アングラーたちも今釣り場で私たちが抱えてる問題をすでに何年も前から感じていたんだと思うと共感できるものがあります。

また、今私たちが当たり前のように使ってるタックルも先人達の苦労の土台があってのことと思うとルアー一つに歴史を感じます

365日川から出ない私の哲学
ポイント7:技術2:道具1
お魚のいないポイントでどんなに高級なタックル使っても
釣れましぇ~~ん!!!!!
釣具屋さんに怒られそう

今夜は一杯やりながら昨日破損したルアーの分解
ラパラ スキッターポップ

分解

このウェイトがキモなんですよね

なんとか作れんかな



悶々としてます


(^-^)ノ~~by-by☆’.・.・:★’.・.・:☆’.・.・:★

Comments (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お魚の勉強

2007-12-17 01:23:01 | お魚の習性について
こんばんわ!シーバスと踊る男です

陸っぱりシーバスがだんだん厳しくなる時期ついついメバルにでもと思うのが常なんですけど、近頃の私は今一足が向きません
これからの時期は少しシーバスの事をもう少し掘り下げて考えてみよう、なんてキザなこと考えてます。

前回の記事で今年のデイゲームことをお話したのですがシーバスの習性をもう少し冷静に調べてみると至極当然だという事がわかります

シーバスのように生きた魚をエサにしているフィッシュイーターにとって視覚は重要な要素で、まず最初に動くものを眼で発見しエサかどうかの判断をする
また魚のほとんどが近眼だということを初めて知りました
ちなみに私も近眼でコンタクトレンズのお世話になってます
魚の視力は約0.5相当で目に映るものはほとんどピンボケ状態とのこと
ただし一部の魚の動体視力は人間以上である種類があるらしいです

シーバスの脳みそ

シーバスの場合脳の視葉という部分が他の魚より発達していて、基本的によりエサを眼で捕えやすい構造で反対にチヌなどは視葉より臭葉という部分が発達していてエサを臭いで判別するウェイトが高い。
またシーバスは運動能力の中枢である小脳冠が発達
特筆すべきは光感覚器官である上生体が発達していて光を感じ細かな色彩を判別しているとのこと

納得ですね

ナイトゲームでもそうですがデイゲームでは特に立ち位置からの自分の影というのはお魚に大きなプレッシャーを与えている
わたしもこの夏は本当に立ち位置には気を使いました

動く影が一番の大敵特にお魚が大きくなればなるほど


こんなこと考えながらタックルは今のままで
映画BACKtotheFUTUREさながらタイムマシンのデロリアンで

30年前の釣り場に戻れたら・・


人はいないし、魚も多い
爆釣!間違いなしなんてアホなこと考えちゃいますね

これからはお魚の数は減り、アングラーは増えるということを前提に自分のSEABASS LIFEを考えていかないといけない
多分これからはどんどんお魚の学習能力が向上、アングラーサイドもいろいろな面で学習が必要になるのではないかと思うのは

わたしだけでしょうか?

(*^^*)/~~see you again!


Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Maroon5

  Maroon5の新曲が出てるみたいですけどやっぱこの楽曲が好きですね^^アダム格好いいです^^        最近ハマッてます^^                       

ブログタイトルの由来について

1990年に公開されたケビンコスナー主演”Dances with Wolves”(狼と踊る男)が大好きです^^シーバスフィッシングを本格的に始めてかなりの月日が経ちこの間いろいろなことがありました。釣りにおいて人間はあくまで脇役で主役はお魚です。いつまでもお魚(シーバス)とDanceがしたい^^そんな思いでブログタイトルに引用させていただきました^^

九州北部の激戦区釣川で生まれ鍛えられたハンドメイドルアー工房

釣川ENGINEERING https://tsurikawaengineering2.jimdo.com/