goo blog サービス終了のお知らせ 

you're what you eat

旅行に行ったり、食べたりしたことを忘れないよう書きます。

梅ヶ枝餅はとても美味しい。

2017年10月30日 | 食・レシピ
先週、仕事で福岡に出かけた。
同僚が家族に受験生がいるということで、
私もお供して太宰府天満宮へ
空き時間に出かけた。
私の目的は、
大好きだったあるブログで知り憧れだった
&食べたらスゲー気に入った、梅ヶ枝餅。
なんでも、天満宮の日だそうで、
よもぎ味を販売だった。
行きと帰りに1つずつ頂いた。
もしチャンスがあればと出張前に
後輩KとAに美味しさを熱く語り、
同じ出張に来ていたAも満足の美味さ。
最初の店の方が気に入った。
食べる前にサッと撮影。

ラーメンを食べる

2017年09月24日 | 食・レシピ
連休は色々と重なり疲れたまま、
先週を駆け抜けられず、でした。
土曜日に学会で出掛けた岐阜から戻り、
そのまま父の誕生日パーティで焼肉。
日曜日は恩師のお葬式。
月曜日は入院中のおじさんを見舞った。
前回は一時帰宅していて、これは
チャンスだと思ったが、おじの友人が
打った蕎麦をご馳走になったので
行かなかった近所のラーメンを
わざわざ出掛けて食べた。
男性が1人で切り盛り。
券売機と食洗機をフル活用してた。
多分本人のお父さんの仕事場に作った
小さい店である。
やっぱり、こだわったラーメンは
美味しいけど、私向きではないかな。

食べる前に撮影したことが、
我ながらよくやった。

イタリア料理

2015年09月05日 | 食・レシピ
自宅から行きやすいイタリア料理店が三軒ある。
それぞれ1~2度食べて、
そのうちの一軒が相性が良さそうと言うことになった。
オットが外で食事を済ませてくるというので
私が一人でその店vino ottoに行くことにした。
これまでランチでパスタを食べていたので、
夜のアラカルトは初めて。
今回食べたのは、
・枝豆のペペロンチーノ風
・ホテトサラダ生ハム添え
・新玉葱を炒めてマリネしたものとトマトとフレッシュチーズのサラダ
・インゲンとベーコンのオリーブオイルスパゲッティーニ
・牛スジの煮込み
・白ワインのソーダ割り
・グラッパ
である。本格イタリアンというよりは、親しみやすいイタリア風料理だと思う。
けれど、なんといっても秋田にあって塩辛くなく、パスタのゆで加減もよい。
男性が一人でこつこつ作るのでゆっくりな感じだけどそれも良い。
一人5000円でおなかいっぱい食べて飲んでくらいなので、
いつもというわけにはいかないけど、また行こう。