goo blog サービス終了のお知らせ 

つんでれ家

ツンデレラの徒然常々な日々を綴ります。子供とのお出掛け情報やくだらない話満載。

夕日の丘観光農場 ぶどう狩り

2013-09-24 | お出掛け*大阪府
夕日の丘観光農場
  http://…たぶんない。
  大阪府柏原市横尾4433-3
  TEL:090-6204-5523

お出掛け日★2013年9月23日
片道時間★約1時間半
つんでれ家リピート期待率★70%

川遊びがしたいー!という末チビの叫びは、9月16日に襲った台風18号の爪痕で却下。
河川の増水や冠水、氾濫の影響で、1週間経った今でも、まだ川遊びが出来る感じじゃない★
行きつけの川遊びスポットのサイトを見たって、道が通行止めになっていたり、流木等の処理が終わってなく無理だったりとの情報掲示。
50年に1度の災害だったもんなー。

というわけで、方向転換して味覚狩り♪
秋だもんねー!食欲の秋!
しかも、例年ならこの時期はまだ川遊びしている我が家なので、こんな時期に味覚狩りなんて初めて!
チョイスはぶどう狩り!
時間無制限で品種も多く、しかも他の味覚狩りまで出来る場所……ということで、ネットでみつけました。
我が子たちは「サツマイモ堀りも一緒にしたいー!」と言いながらお出掛け。
残念ながら、今年は天候の都合で、サツマイモは植えられなかったとのことでやってなかった。
子供達はちょっと残念そうだったけど、ないものはない。うん、仕方ない。
というわけで。
時間無制限食べ放題:大人1700円、小人1300円、幼児900円 → 家族6人で〆て7800円なり!
さぁ~そんだけ、食えるのか?!
品種は、ピオーネ、マスカット、ベリーA(種あり)、ニューベリーA、スチューベン(種あり)の5種類!
この中ではスチューベンが一番甘かった~~♪
まずは5種類を食べ比べ。
その後、序盤戦はまずお気に入りから。マスカット、ニューベリー、スチューベンをひたすら食べる!
この3種類だけで、ほぼ10房は食べたと思う!
(ちなみに、種ありは最初に食べた方がいい~。後になると面倒で食べたくなくなる(笑))
後半戦から美味しさを感じたのは、ピオーネ。
この頃になるとちょっと飽きてきて、お弁当代わりのカップラーメンを食べながらの食事に。
(あ、お昼ご飯の持ち込みOKッス~♪)
これが当たりで、カップラーメンの塩味を食べた後、ブドウを食べると結構食べれる食べれる!

というわけで、15房完食!
ちなみに、ピオーネのデカい房2つで1,200円で販売してたから、その換算でいくと元は取った感じー!
なんたらマスカット(←)とか、ニューベリーやスチューベンとかいう、めったに見ない品種もかなりおいしかったです!

大満足のブドウ狩りでした~!
来年も行きたい…!













最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。