goo blog サービス終了のお知らせ 

つんでれ家

ツンデレラの徒然常々な日々を綴ります。子供とのお出掛け情報やくだらない話満載。

青山剛昌ふるさと館

2012-02-12 | お出掛け*鳥取
青山剛昌ふるさと館
  http://www.gamf.jp/
  鳥取県東伯郡北栄町由良宿1414
  TEL:0858-37-5389 

お出掛け日★2012年2月12日(日)
片道時間★約3時間半
つんでれ家リピート期待率★50%(本当はとっても行きたいけど、ちと遠い…複雑)

蟹旅行のため、スポンサー付の鳥取旅行!
もちろん、蟹も旨かった!
だがしかし、鳥取と言えば、やっぱりここに行くことに意義あり!
というわけで、名探偵コナンの作者、青山剛昌ふるさと館に行くことに。
旦那様方のジジババも一緒の旅行であったが、可愛い孫が楽しめるなら、ともちろんオッケーだった。
持つべきものは、やっぱ子供をダシに…むふふwww

ツンデレラは名探偵コナンが大好き!というわけではないが、やっぱり、こういう所は心が躍る♪
出迎えてくれたのは、あがさ博士のフォルクスワーゲン!
子供達も大歓声の元、当然のごとく写真撮影した。

(子供達は邪魔だったので、後でこっそり撮った写真(笑))

少年探偵団の像もあった。
入口を見ても心が躍る(>∀<)ノ
チケットがまた心憎い!違う種類のもがあるのだ!
ジジババと家族で行ったので、いろんな種類もゲットォ!゜ヽ(゜`∇´゜)ノ゜

もはや、この時点で、ファンではないとは決して言えない来場者になっていた。
コナンの中では服部くんが好きかな、というツンデレラは何故かキッドのチケットだった。そこで、キッドが好きな長男ヒイロ(何故か平次のチケットだった)に、「交換したげよか?」と声を掛ける。もちろん、とっても親切の申し出の筈だった。
「…お母さん、服部のチケットが欲しいから、そんなん言うんやろ?」
………Σ(°Д°)
「ち、違うやん!だって、ヒイロはキッドが好きやろ?!」
「キッドは好きやけど、このチケットでいいねん!」
(#`皿´)うきーーーーーっ!
と、思っていたら、はっはっは~、とジジが朗らかに笑いながら、「お母さんが、一番楽しんでるなぁ~!」と言いながら、はっはっは~と去って行った。
?!( ̄□ ̄;)…はう、それは誤解…いや、ごかわない…かもしれない…。

そんなわけで、最初っから楽しんだふるさと館。
中には、ちょうどバレンタインイベントが行われており、子供達はハートを探して館内を走り回り、ヒントを見つけて大興奮!
もちろん、そっちのことは旦那様やジジババに任せて、ツンデレラは1人、堪能~*:・(*´∇`*)・:*:
いいよね、原画って!セル画って!
そして、青山先生のことやら、漫画のことやら、いろいろあって、どこもかしこも興味深い!!!
も、至福でした~www

そうそう、バレンタインイベントの他にも、入館者を対象に「ふるさと館マイスター」を実施していて、指令書に書かれた問題にチャレンジ!全問クリアーすればオリジナル認定書をゲット!なんていうのもあって、子供でも結構楽しめました!
コナンの話の一つの謎解き展示とかもあったり、あがさ博士の発明品があったり…。
鳥取まですぐ行けるなら、絶対行く!と思いましたです!

ちなみに、初級マイスターはゲット。
バレンタインイベントも正解!イベント正解者には缶バッチが貰えるのですが、男子はコナン、女子は蘭でした。


ツンデレラの一番のお気に入りは、青山先生が、マラソン大会のイラストを描いてるもの。
なんていうか、素朴な青山先生のイラストにキュンキュンきて、危うく、名探偵コナンファンになるところでした!
もちろん、大好きですけどね!

というわけで、コナンフェチになりたくなるほど、ヤバい、青山剛昌ふるさと館、お出掛けレポートでした!