うっかり、すっかり、都合よく(?)忘れていたバレンタインデー。
まぁいまさら、誰に渡すというわけでもないのですけれど…
前から買ってみたかったチョコレートがあったので、
遅いバレンタインデーを口実に買ってみました

「ウォンカのチョコレート・ゴールデンチケット入り」525円でした。
そう、映画「チャーリーとチョコレート工場」のチョコレートです。
当然のことながら(?)、愛する息子にあげたのですが
ゴールデンチケットは入っていなかったようです…。
映画と同様、全部で5枚しかないようなので、それは仕方のないことでしょう
このチョコ自体はずっしりと重く、普通の板チョコとはちょっとたたずまいが違います。
でもでも、そんなことはおかまいなしな息子、バキバキと折って口へと放り込みました…。
「わぁ~これ美味しい!!スニッカーズみたいだよ☆」

一切れもらって食べてみたのですが、キャラメルがサンドされていて
すっごく濃厚。たしかにスニッカーズのような味でした。
とにかく、美味しい~
これはもう、非常食ですね…。
昔々、勤めていた会社のことを思い出しました。
夜10時から撮影とか、夜8時からインタビューとか、
もうずいぶん昔のことなので、今とは全く違うと思いますが
そんな業界に身を置いていたので、夜遅くなると夜食代わりにスニッカーズが支給されたりしていました。
非常食なんですよね。
ウォンカのチョコレートも、私にとっては美味しいとはいえ
非常食の味がしたのでした…。
あ~なんだか寂しいなぁ…
まぁいまさら、誰に渡すというわけでもないのですけれど…

前から買ってみたかったチョコレートがあったので、
遅いバレンタインデーを口実に買ってみました


「ウォンカのチョコレート・ゴールデンチケット入り」525円でした。
そう、映画「チャーリーとチョコレート工場」のチョコレートです。
当然のことながら(?)、愛する息子にあげたのですが

映画と同様、全部で5枚しかないようなので、それは仕方のないことでしょう

このチョコ自体はずっしりと重く、普通の板チョコとはちょっとたたずまいが違います。
でもでも、そんなことはおかまいなしな息子、バキバキと折って口へと放り込みました…。
「わぁ~これ美味しい!!スニッカーズみたいだよ☆」

一切れもらって食べてみたのですが、キャラメルがサンドされていて
すっごく濃厚。たしかにスニッカーズのような味でした。
とにかく、美味しい~

これはもう、非常食ですね…。
昔々、勤めていた会社のことを思い出しました。
夜10時から撮影とか、夜8時からインタビューとか、
もうずいぶん昔のことなので、今とは全く違うと思いますが
そんな業界に身を置いていたので、夜遅くなると夜食代わりにスニッカーズが支給されたりしていました。
非常食なんですよね。
ウォンカのチョコレートも、私にとっては美味しいとはいえ
非常食の味がしたのでした…。
あ~なんだか寂しいなぁ…
