おさんぽみたいなブログ

明日は明日の風が吹く~☆

味覚ってものは…

2009-06-25 23:33:38 | こども・学校
子供の学校で給食を食べてきました



小学校では何度も食べているのですが中学校では初体験…。
まぁ…どちらも美味しいですよね

自分が食べていたウン十年前の給食に比べれば、
メニューも食材も豊富です。私は米飯給食以前の世代ですしね

さてさて、今回給食を食べながら母友たちから様々な話を聞いてきました。
そのなかでも面白いなぁと思ったのが、ルーのお話し。

給食では、クリームシチューやカレーを作るときには
きちんと小麦粉を炒めて作っているとのことなのですが、
この手作りの味は不評で、子供たちが残す量も多いのだそうです。
あるとき、材料が調達できずしょうがなく市販のルーを使ったところ
これが好評で「やっとシチュー(カレー)が普通の味になった」なんていう
感想が聞かれたとかなんだとか…

我が家でも、カレーやシチューは市販のルーでばかり作っていますし
子供の舌・味覚もインスタント慣れしてしまっているんでしょうね
笑い話みたいな話ですが、警鐘ともとれますよね。

なんだかんだとインスタントに頼りがちな食生活を
反省しなくちゃいけないなぁと思いました。

今日は何の日?

2009-06-15 14:43:08 | 雑談
今日6月15日は、千葉県民の日です

我が家の場合、夫は福島県出身で私は神奈川県出身、
息子は東京生まれの東京育ち…。
家族揃って千葉県民歴は7年くらいになるのでしょうかね?

このあたりでは、千葉都民なんていう言葉もあるらしく、
どちらかというと東京に出る機会のほうが多くて、
千葉県内のことには詳しくありませんちょっと反省…

こちらに越してきたばかりのこと…。
子供会から「房総かるた大会」の案内をもらいまして、
夫や息子に「こういう大会があるんだって。出てみる?」なんて
話したところ、息子は「それって走るのかな?」
夫「走るんじゃないか?大きな会場で、皆が走りながら
かるたとりするとかさぁ…」

「え?なんで走るの?房総かるたって、走るので有名なの?」と私。
男子たちは「暴走だったら走るんじゃないの?」。
なんだかトンチンカンな会話をしばらくしていましたっけ
「暴走じゃなくって、房総半島の房総だよっ!!」と、私がつっこみを
入れたのは、男子たちの暴走トークがひとしきり続いた後でした。
当然、房総かるた大会は走り回ることなく穏やかに進み、
それっきり息子も出場していません

さてさて、千葉の県産品といえば“びわ”でしょうか。
ちょうど今が旬で、スーパーでもずらっと並びはじめました。

びわを見るたび思い出し、つい口ずさんでしまうのが
♪びわは~かわいい き~のみだから~♪という童謡です。
今検索してみたら、まどみちおさんの詩なんですね。↓

「びわ」
びわは やさしい きのみだから だっこしあって うれている
うすい 虹ある ろばさんの お耳みたいな 葉のかげに
びわは しずかな きのみだから お日に ぬるんで うれている
ママと いただく やぎさんの おちちよりかも まだ あまく

で、今この詩を読んでみて、永年勘違いしていたことに気付きました。
>うすい 虹ある ろばさんの お耳みたいな 葉のかげに
ろばさんのお耳みたいなのは、葉だったんですね~
私はずーーっと、びわの皮のことだと思っていました
びわの実をなでながら、息子にも「ろばさんのお耳みたいでしょ」なんて
わけのわからないことを言っていましたっけ…

今日はこれからびわを買いにいって、
息子に訂正しておこうと思います。
まぁもう覚えてもいないと思いますけどね

黒執事

2009-06-12 21:46:07 | 本・絵本
このところ、読書ではなく読コミック?
マンガにはまっています

「20世紀少年」と「21世紀少年」を読み終え、
今は「黒執事」と「蟲師」を…

最近はテレビドラマでもマンガでも、
イケメンの若い執事が主流なんですね。

私が初めて“執事”という言葉を知ったのは…
もうはるか昔のこと
5歳とか6歳とか…まぁ幼かったじぶんに見ていた
海外ドラマ「ニューヨークパパ」に、バトラー・執事と
呼ばれる人物がでていたんですよね。

ニューヨークに住む裕福なおじさんの家に引き取られた小さな兄妹のお話で、
その世話をするのが老練な執事だったような…?

「ひつじ?ひつじ?」なんて、よく親や兄弟に聞いては
「しーつーじー」と訂正されていたことを覚えています

そんなわけで、執事といえばやっぱり年配の、そう藤村俊二さんのような
イメージだったのですが…。

「黒執事」の執事・セバスチャンは、そんな執事のイメージを超越した
キャラで、若い!イケメン!気が利く!仕事が速い!メチャクチャ強い!
ただ者じゃあありません。

「本当に執事?」なんて聞かれれば、彼は「あくまで、執事です。」と
こたえるわけなのですが…

そう、彼の正体は悪魔なんですねぇ~。

まだ幼い主人・シエルとは、いったいどんな契約を交わしたのか…?
気になって気になって…読み進めているところなんです

隙のない完璧な悪魔の執事はかっこいいのですが、
同じくマンガ「ハヤテのごとく」の執事・ハヤテくんもなかなか…
う~ん甲乙付けがたい…って、いったい私は何を悩んでいるのでしょうか(笑)

ところで、眠る前のひと時を読書タイムにしていたのですが、
本は途中でどうしても眠くなるのに、マンガは眠くならないんですよね…。
1冊読みきるまで眠れない→夜更かしして読みきる→昼間眠い眠い
なんだか悪循環です


「めがね」

2009-06-10 21:27:34 | 映画・DVD
小林聡美さん主演の映画「めがね」を観ました。

「かもめ食堂」と同じスタッフによる作品ということで、
独特のゆる~い雰囲気や美味しそうなお料理の数々、
そして小林聡美さん+もたいまさこさんというキャスティングなど
「かもめ食堂」との共通点があちこちに…。

これといった起伏のないストーリーは、好き嫌いがわかれるところなの
でしょうが、私はこの“ゆる~い感じ”がけっこう好きです

ぼーっと見ていると、どこか癒されていくような

映画のなかにも、黄昏上手という言葉が出てくるのですが、
あえてこの作品のテーマを考えてみると
“時に黄昏ながら再生していくことのススメ”
ということなのかな?

青い青い海が広がる砂浜で、かき氷(沖縄のぜんざい)を食べるシーンが
何度か出てくるので、ずっと沖縄の島が舞台だと思って見ていたのですが、
エンドロールには“与論島”の文字。
鹿児島県になるんですね…。

与論島に行って、黄昏てみたいなぁ~と…
できるなら1ヶ月くらいぼーっと(笑)
それじゃあ再生できなくなりそうですけどね

とりあえず、DVD観ながら黄昏上手を目指したいと思います






なんだかいろいろ感動~

2009-06-07 17:09:03 | こども・学校
今日は息子が中学生になって初の運動会…じゃなくて、体育祭でした。

雨で一日延期になったのですが、今日は一転して晴天
日焼けしながら楽しく観戦してきました。

「中学生になると面白くないよ…」なんて話も聞いていたのですが、
これがなかなか…。
子供たちも大きいせいか、迫力があって良かったです

「バレーって走ることがないからさぁ、足が遅くなったような気がするよ
と言っていた息子ですが、リレーでは4人抜きをしてくれまして
「行け~!走れ~!!」と叫びながら応援してきました
今になってみると…いやぁ恥ずかしい

でも、長い人生のなかで3人、4人を追い抜くような機会って
それほどないことですよね
いいもの見せてもらったなぁと、母としてはすごく感動しました。
もう一生の思い出にしようと思います
(足も遅くなってきたようですしね…

ま、そんなこんなで、応援だけでグッタリ疲れてしまった父と母なのですが、
帰宅した息子はさっさと遊びに出かけて行きました。

若いって、とてつもないエネルギーを持っているものなんですね…。



やった!!

2009-06-01 18:36:07 | 雑談
これまで無線LANだった我が家のインターネット接続環境が、
最近有線にかわりました。

今使っているのはデスクトップのパソコン2台だけなので、
無線にすることもないという判断だったのですが、
切り替える時になってちょっと疑問が…。
「あれ…?WiiやDSの接続はどうするの?」

うっかり忘れていたんですねぇ…

これをまた無線に切り替えるには、その設定からして複雑そうで、
夫も「ちょっと待って」と言うばかり…。
一方、息子も「いつになったらつながるの?」と毎日のように聞いてくるし



そこで、母は考えました。
何か簡単にできる方法はないものかと…

任天堂のことはやっぱり任天堂かな?と
ホームページを見てみたら、発見発見

<ニンテンドーWi-Fiネットワークアダプタ>というものがあるじゃあないですか

接続も簡単そうだったので、早速今日買ってきちゃいました

結局接続は、ルーターとケーブルでつないで電源をいれるだけで完了!!

今学校から帰ってきた息子に、つながるか試してもらったのですが
WiiもDSもPSPも!無事接続できたようです

やったやった~!!
な~んだか、機械に強くなったような気がしてくるから不思議ですね…
私がしたことといえば、ケーブルつないで電源入れただけなのに…

さぁ、夫が帰ってきたら自慢しようっと!!

でも、任天堂ってスゴイですよね。ほんと“神”に思えてきましたよ。