goo blog サービス終了のお知らせ 

おさんぽみたいなブログ

明日は明日の風が吹く~☆

成人識別自販機?

2006-12-28 20:28:37 | 雑談
最近、タバコの自販機に「2008年から成人識別がはじまります」というステッカーが貼ってあるものを見かけるようになりました。

 

どうやって識別するんだろう?と私は考え込んでしまったのですが、すでにニュースなどにもなっていたんですね。

成人だけが作れるtaspo(タバコパスポート?)というICカードによって判別するらしいのですが、これってどうなんでしょうね…。

タバコを吸っている者の立場から気になるのは、

ICカードの発行までの流れが、スムーズにいくのかどうか?

現在深夜はタバコの自販機は稼動していないのですが、taspoに対応した自販機に移行したあとは深夜も稼動するのかどうか…?

という点でしょうか。


一番大切なのは、はたして未成年者の喫煙を防止する効果があるかどうかということですけどね。

タバコを吸う人間がこんなことを言うのもなんですが(笑)
タバコなんて絶対吸わないほうがいいですよ!!
吸わなければ禁煙する苦労もしなくていいわけですからね(笑)

あ~、私も来年こそ禁煙…
なぁんてことは、まだ言わないでおきます



温かい飲みもの

2006-12-26 23:19:05 | 雑談
ホットドリンクというと、ふだんはコーヒーくらいしか飲まないのですが、
ここ数日はいろいろ作ってみました。

ゆずの果汁とはちみつをお湯で割ったものや、ホットミルク、甘酒…。

甘い飲み物が苦手なので、ホットミルクは砂糖抜きで、甘酒もほとんど甘み抜きで作りました。

ところがところが、なんだかちょっと物足りないんですよね。

この中では“ゆずとはちみつ”が一番温まったような気がします。
体を温めるためには、少し甘さがあったほうがいいんだなと、今頃気付きました

ところで、甘くて温かい飲み物というと、子供の頃大嫌いだった飲み物のことを思い出します。

ホット・カルピスなんですけどね(笑)

近くに住んでいた親戚の家に行くと、冬は必ずホット・カルピスが出されるのですが、これが飲めなくて…。
寒くなると、なるべくその家には行かないですむように…と思っていました。

子供の頃の悩みって、ちっちゃいものですね

さて、今夜はホットミルクに少しウィスキーを入れたものでも飲んで眠ろうかなと思っています。

これも考えようによっては、ホット・カルピスなみに飲めないものかもしれませんが、あんがい相性が良かったような気がするんですよね。
まぁ、ちょっと試してみます。




“なまけもの”になりそうです…

2006-12-25 14:28:07 | 雑談
体調が悪いのをいいことに昼寝三昧(?)。
クリスマスの食事もお惣菜売り場頼り…

熱もさがった今日となっては、自分でもただの“なまけもの”状態なのではないかと思いはじめました…。
そろそろ喝をいれなきゃいけませんね


ところで前の記事中、誤解を招くような書き方をしていたので訂正します。

>毎年手作りしていたケーキも

これって、あの…。スポンジケーキから作っているわけじゃないですよ。
私を知っている人たちは、今頃のけぞっているんじゃないかと思いますが

私はそんな器用なことできませんからね。

買ってきたスポンジに、生クリームをホイップして果物をサンドして、
飾り付けして…というのが、この場合の手作りなんですが…。
私の家事に対するハードルが低い我が家では、いちおう“手作りケーキ”ということになっているんです…

のけぞっちゃった皆さん、驚かせてしまってゴメンナサイ


メリークリスマス!!ですね。

2006-12-24 00:26:59 | 雑談
体調を崩したまま、クリスマス・イヴに突入してしまいました

あ~…本当に情けないです…。

でも、念願だったお昼寝をしっかりしている今日この頃。
これはサンタさんからのプレゼントなのかもしれませんね☆

明日(日付が変って今夜?)はこのままだと、スーパーのお惣菜売り場に大変お世話になりそうです(笑)

毎年手作りしていたケーキも、今年はコンビニでしょうか…?
まぁ、しょうがない…

皆様のクリスマスが、素敵なものになりますように

帰りました~!

2006-12-17 18:22:12 | 雑談
沖縄はやっぱり暖かかったです。

長袖のTシャツ一枚でちょうどいいくらいでした。

でも、お天気がいまいちで予定を変更したり…
楽しみにしていた離島にも行くのを断念

いろいろありましたが、楽しんでまいりました

ゆっくり報告していきたいと思います。




とりあえず、飛行機の中やらモノレールの中やら…。
あらゆるところでちょこちょこ眠って、元気も回復してきました
今日も眠りっぱなしで、あっという間に羽田に到着してました

さぁ、今夜もノンビリ過ごそう!!

眠い×眠い×眠い

2006-12-14 20:45:39 | 雑談
今日もお昼寝の夢は叶わず。
もう、眠くて眠くて…の一日でした。

夕方からサンタさんの代理でプレゼントを探しに出かけたのですが、記憶がないんですよね…。

しっかり買ってはいるのですが。たぶん、半分寝ていたのでしょう。
(おいおい、大丈夫か私?っていうか大丈夫なのかプレゼント?


途中誰かにバッタリ会って会話したような記憶もあるのですが…。
あれは夢?

ま、いいか?(いや…良くないよ私




さて、明日は沖縄。
いつも行き当たりバッタリの旅ばかりの夫と私が、打ち合わせなどしたせいでしょうか?
お天気がいまひとつみたいですね。

打ち合わせといっても「首里城行きたい」とか「壷見たい」とか、お互いの希望を言い合っただけなんですけどね(笑)
でもラッキーなことに、行きたい場所はほとんど同じでした

この時季の那覇に行くのは、たぶん3回目。
こちらよりはずいぶん暖かかったように思います。

2泊3日と日程は短いのですが、離島にも行く予定です。
行きたい場所もやりたいことも、た~くさんあるのですが、どこまでできることか…?


あ、クマさんチームの皆さん。本日お約束したお土産のハブとマングースですが、捕獲できる可能性は限りなく低いです(笑)
手ぶらじゃなんですので、その時には別のお土産で許してね☆


というわけで、管理人はほんの少しの間留守にさせていただきますが、今後ともどうぞよろしくお願いいたします




やった!

2006-12-13 23:45:48 | 雑談
なんとか、やるべきことはほぼ全て片付きました。
このまま仕事納め!といきたいところですが、まだ年内には撮影が残っていたりと納められない感じですね。

宿題のまま年を越すのかな?

今やりたいことは、ズバリ“お昼寝”!!
明日はお昼寝でも…と思っているのですが、明日も昼間は学校だ


本もたまっちゃってます

そうそう最近買ったのが『ミャンマーの柳生一族』。他にもたくさんたまりにたまっているわけですが

こんな風に「何しようかな~」と考えられるときっていうのは、余裕があるということなのかな?
切羽詰ったり、余裕ができたり、年末は本当にいろんな意味で忙しいですね

ばったり出会う

2006-12-13 14:36:11 | 雑談
なんでこんなところで…?

と思うようなところで、知人とばったり出会うようなことがたま~にありますが、ここまで来ると奇跡だと思うような話を聞きました。


ご主人の仕事の都合でニューヨークへと引越しした友人一家がいるのですが、彼女たちが引越しして1年くらいが過ぎた頃、別の友人が旅行でロサンゼルスに行きました。


で、早い話が、ロサンゼルスの街中で、このふたりバッタリ出会ったのだそうです

「AさんがアメリカでBさんに会ったらしいよ」という友人からの話しを聞いたときは、事前に約束でもしていたのかと思っていたのに、本人から聞いてみたらまったくの偶然で、お互いすごく驚いたらしい。

そりゃ驚きますよね

でもなんでニューヨークに引っ越した人がロサンゼルスに?と思ったら、ご主人の親戚の結婚式に出席するため(あ、ご主人はアメリカ人なんですよ)たまたま行っていたのだそうです。

そんなことってあるんですね~


近所のスーパーでバッタリ…なら、よくあるんですけどね

世界なんて、あんがい狭いものなのかも

寒いっ!!

2006-12-12 16:20:18 | 雑談
今日は寒いですね。
ストーブやコタツから離れられないぐらいの寒さです。

今日は朝から学校で作業をしていたのですが、校庭ではどの時間も体育の授業。
子供たちは半袖・半ズボンの体操服姿で、見ているほうが寒くなってくるのですが、本人たちはそうでもなさそう。不思議ですよね…。

校庭を走ったり、サッカーをしたり、体を動かす内容が多かったからかもしれませんが、寒そうにしている様子はありませんでした。

そして、いつも感心するのが先生方のことです。
夏の暑いときも、冬の今日のような寒い日も、校庭で体育の授業は辛いのではないかな…?小学校の先生は、すべて担当するのだから大変だろうなと思ってしまいます。

私にはとても務まりません…。

学校から帰るとすぐに外に遊びに行ってしまったうちの子も、朝は寒くて起きられないなんて言っていたのに、遊びに行くとなると寒さを感じないようです。不思議だ…。

サプライズ!!

2006-12-11 22:28:31 | 雑談
私の部屋にクリスマスツリーが…。

息子(&夫)プロデュースらしいです(笑)





実情は、壊れたオーナメントの寄せ集めなんですけどね。
すごく嬉しいです


ツリーの下に大きな靴下があるのですが…。

サンタさんが来てくれるのかな~



150CMのツリー。
てっぺんの星に手が届くようになったのか…


1時でした…

2006-12-10 02:03:49 | 雑談
今夜は1時に解散でした…


なんだかんだ言いながら、
パワーは残っていたようですね( ̄□ ̄;)!!

年内は持ちこたえられそうです(笑)


今、身のまわりにちょっとした問題が起きていて、そのことを話し合いだしたら4人とも止まらなくなってしまったような感じで、
なにか行動に移したほうがいいのかなぁなんて尽きない思いを語り合ってきました。

結論は出なかったわけですが



そうそう4人とも仕事を持つ母なので、急いでいるときの夕食は何にするか?なんていう話しもしましたよ(笑)
私は麻婆豆腐なのですが、4人中3人が同意見でした
残りのひとりは天ぷらなのだそうです

最近私の作る麻婆豆腐の味も不安定になってきています(笑)
豆板醤を入れすぎているのかも…。
息子からは好評なのですが、夫からの評判はいまひとつ。
ちょっと反省していたところです。

しかも麻婆豆腐にニラを入れているのは私だけだったようで、ちょっと孤独



尽きない話ばかりしていたのですが、とりあえず80歳になっても元気に飲み会をしようねと言い合って解散しました。

帰宅すると家族は就寝中…。不良になったような気分です




順調、順調☆

2006-12-09 14:15:11 | 雑談
クリスマス会も無事終了しました☆

子供たちも喜んでいたので、ひとまず合格

そして今夜は、近所の仲良し母友たちと急遽忘年会をすることになりました

昨日の夜、忘年会しようか?というメールのやりとりから、じゃあ明日にしようなんてことになり、誰も来ないんじゃないのと大笑いしていたのに、今日朝一のメールで4人全員参加が決定。お店の予約も済ませたらしいです。
なんというメンバーなんだろうまぁ私も含めてですが

前回の飲み会では、4人とも明け方3時まで飲み続けたのですが
今の私にはそんなパワーはありません

さあ出かける前に、家族の夕食の準備をしなくては

嬉しかったことあれこれ☆

2006-12-08 23:41:45 | 雑談
ひと仕事終えました。

肩の荷がひとつなくなってホッとしています。

でも、それ以上に今回の仕事を通して多くの人に出会えたことが、今と~っても嬉しいです。

今日は、いろいろな人に挨拶をさせていただいたのですが、皆さんとの思い出が走馬灯のように心の中を駆け巡っています…あ、またしてもおおげさでしたね(´ー`)

喫煙所仲間とも「またね~!」という感じで挨拶を交わしました。
たぶんまた会うことになるでしょう(笑)


そして、今日一番嬉しかったこと!!

夕方6時過ぎに家に電話をいれました。
「これから帰るよ!」と私。
「うん…。あのね、さっき少しだけ雨が降ったから、洗濯物を入れておいたよ…」と、恥ずかしそうに話す息子…。

え~~!!洗濯物を部屋に入れてくれたの?

「すご~い!そんなことまでしてくれたの…?ママ嬉しいよ!!」と言うと、今度は大きな声で「雨に濡れたら大変だと思ったから!」

「ありがとう。すぐ帰るね」と言いながら、まだ物干しに手が届かないだろう息子が、どうやって洗濯物をとりいれたのかちょっと心配

帰宅してみると、想像をはるかに超えた状態の洗濯物に対面しました(笑)。

でも、その気持ちが嬉しくて嬉しくて…

思わず、帰宅するなりハグしてしまいましたよ


沖縄行きも迫ってきました。もしかすると明日は忘年会?…

まぁいろいろなことが、まだまだありそうです。
このまま気持ちを緩ませないで、年末に突入したいと思っています

だって、気持ちが緩んだらパッタリいきそうじゃないですか

今日は

2006-12-08 01:07:10 | 雑談
もとい!

日付がかわって昨日12月7日はクリスマスツリーの日だったんですね。

飾りそこねました

この週末には出そうと思います



ってことは、今日は12月8日ですね??。

あ~明日の朝で、通勤する日々とはお別れなんですね…。
ちょっと寂しかったり…(笑)

毎朝5時起きして、掃除・洗濯して出社したものでした…
(すでに過去の出来事になっていますが)。

フリーの仕事をしていると、会社勤めというのは、ものすごい刺激になりますね。

声をかけていただいて良かったな~と思っています。感謝・感謝☆


そして、あさってはクリスマス会。

いったん準備からは退いたものの、電話やメールでのやりとりは続き、子どもたちに喜んでもらえることを第一に、日々頭を悩ませています。
たくさんの笑顔が見られれば合格かな?と思っています。

不手際があったとしても、大目に見てくださいm(__)m


あれ…?

2006-12-07 23:22:13 | 雑談
12月2日に私は落ち込んでいたんですね…。

いったい何をやらかしたんだったっけ…

すでに記憶にないのですが…(笑)いや失敗続きなもので

たった5日前なのに、遠い昔のことのようです。



そういえば、昨日の夜ご飯の記憶さえないです