大阪の天神祭り、PL花火芸術、十三の淀川花火大会等、花火大会が続きますが、打上花火の三尺玉(30号)はなかなかお目に掛かることはありません。三尺玉は玉の直径が90cmもあってこの玉が上空550m位の所で、直径が300mにもなる大きな花をひらきます。
普通の花火大会で"めっちゃ大きい!!"って声が上がるのが尺玉(10号)で上空300m位の所で、直径が150m位の花をひらきますから、その大きさは想像を超えるものです。この三尺玉は新潟県小千谷市の片貝まつりで明治24年頃打ち上げられ、昭和44年から、その片貝まつりで毎年打ち上げられています。興味のある方は、お出かけください。
当店(松屋町三木直商店)の三尺玉はもちろんビニール製ですが、松屋町に花火を買いに来られる方に少しでも花火玉の大きさを実感してもらいたい為にメーカーに製作してもらったそうです。
普通の花火大会で"めっちゃ大きい!!"って声が上がるのが尺玉(10号)で上空300m位の所で、直径が150m位の花をひらきますから、その大きさは想像を超えるものです。この三尺玉は新潟県小千谷市の片貝まつりで明治24年頃打ち上げられ、昭和44年から、その片貝まつりで毎年打ち上げられています。興味のある方は、お出かけください。
当店(松屋町三木直商店)の三尺玉はもちろんビニール製ですが、松屋町に花火を買いに来られる方に少しでも花火玉の大きさを実感してもらいたい為にメーカーに製作してもらったそうです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます