遊季野彩

tsukeyのプログ。写真を趣味として、気ままに撮影してます。末永く続けたいと思ってますので宜しくお願いします。

骨波田の藤

2015-04-30 00:23:45 | 

藤の花で有名な、本庄市の長泉寺に行ってきました。2度目です・・・

 ピンクの花

 魚眼レンズで

 まだ早い藤もあり、淋しかったです

 

コメント (20)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« デジブック 『五大尊つつじ公... | トップ | デジブック 『骨波田の藤』と... »
最新の画像もっと見る

20 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます。 (ショット)
2015-04-30 06:56:28
薄紫の藤が綺麗ですねェ~~。
においが漂よってきそうです(*^_^*) 私は騎西の大藤に参りましたがやはりもう少し状態に思いました・・。
ショットさん (tsukey)
2015-04-30 08:36:52
おはようございます
3色の藤が咲き出して、とても綺麗です。
入った途端、藤のかおりが漂ってきます・・・
白と、ピンクの花はまだ早くもう少しですね。
騎西もそうですか・・・知り合いの写真では
もう満開に見えましたが・・・
藤まつりに満開になれば盛り上がるでしょう。
コメント有り難う御座いました。
Unknown (こた母)
2015-04-30 10:19:05
お~、お見事♪
いろんな角度で、ばっちり撮られてますね。
でも、これで寂しいの?
満開だと、どうなるのかしら~♪♪
おはようございます^^ (理彩也)
2015-04-30 10:23:03
うわ~~~ 藤の花が満開状態で、見応え満点☆
紫藤、薄紅藤、白藤と、それぞれに魅力があってキレイ♪
さぞかし芳香も心地よかったのでは?
素敵な空気感の中で撮影できる嬉しさが
このような素晴らしいお写真になったのでしょうね^^
サスガ、サスガ☆彡 (^▽^)マンメンノエミ☆
Unknown (tk)
2015-04-30 10:53:50
もうこんなに咲いてましたか。
しばらく行ってませんが紫に白と素敵ですね!
天気が良く藤の香りがしてきそうです(^^
こた母さん (tsukey)
2015-04-30 13:19:08
まだ咲きはじめでした・・・
白花は遅いですね~
満開になると、そりゃ見事ですよ(^^)
人と蜂が、ウルサイですが・・・
すぐ横にサーキット場もあり、いいですよ。
理彩也さん (tsukey)
2015-04-30 13:23:36
よく写真を見てもらえばわかると
思いますが、まだ花は少ないですよ~
3色の藤が綺麗なんです(^^)
藤の香りが凄く漂ってました。
1日頃からが見頃だと思います。
tkさん (tsukey)
2015-04-30 13:39:39
まだ早いですよ~
開花状態がわからなかったので
行って見ました。
↑のコメントで1日と書きましたが
来週になるでしょうね(^^;)
気温が上がってるので、3~4日頃
が見頃ではないでしょうか・・・
早朝は、香りは少ないと思います(笑)
まだ (isyota)
2015-04-30 16:08:41
チョット早かったようですね。
でもジャストで行くのは難しいですね。来週かぁ。
なるほど、魚眼で撮るのも面白いですね。
Unknown (の子)
2015-04-30 16:33:39
フジの色が鮮やかですね。
いい香り、匂ってきそうな気がします。
ピンクのがかわいい!
なかなか見られない色ですよね。

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事