久しぶりに白鳥に会いに行きました・・・あれっ~(^^)
相変わらず人気がありますね。
7時15分土手に上がると白鳥が飛んでます
昨日から腰の痛みが激しくなり、早く歩けず小鳥を撮りながらゆっくり進みました。
7時35分 飛びました
のんびりしてたら・・・
7時46分・・・間に合わない(^^;)
直ぐに体制を整えて撮影
SS 1/20 いい感じではないですね~
白鳥って・・・忍術を使うのですね~知ってました??
分身の術(笑)この撮影は技術(笑笑) 7時50分
これは技術不足(^^;)
まだまだ修業が足りないですね~~
カメラの設定が前回のままで、気が付かず・・・ドジだね~
ぬかるみのある所に・・・ご苦労様です(--;)
7時56分
ふわりふわりと飛んで来る白鳥
円月殺法飛び・・・爆笑 これは外敵から身を守るための飛び方です。
ほら・・・遊んでたら、とんでもない写真に~ あっ~難しい!!
同じ体形で飛ぶのは少ない・・・
写真判定・・・手前から2番目がリードしてます。
疲れて帰ると、玄関で迎えてくれるバラ・・・寒さにも耐えて咲いてくれてます。
きのうスマホで撮った白鳥の飛ぶ姿をライン仲間の仲間に紹介しました。
早朝の飛び立ち・・必ずしも毎日ではない??
夕方も気まぐれっぽい??
おもしろい画像がいっぱい・・楽しそうな撮影ですねぇ==♪
忍術!?
多重露光でしょうか?
不思議な映り方ですね!
もう、雨が降りだしました。
スマホで白鳥を紹介されたの
ですね・・・
毎日同じとは限らないです。
でも、最近の朝は早いと思います。
午後は、ほとんど行かないので
よくわかりません・・・(^^;)
面白い撮り方でしょ・・・笑
多重露光では間に合わないです。
今度一緒したら、教えます(笑笑)
でした~。
その甲斐あって、面白い写真が撮れましたね♪
これからも、楽しみにしてます♪
「コメントやいいね!」の応援ありがとう御座います。
@(#^.^#)@腰痛の中での📷・🦢撮影お疲れ様でした。
足元に気を付けながら撮影をお楽しみ下さ~い!
今日も色んな撮影方法でのショットを楽しませて頂きました。👍で~す!
☆彡今日の*遊季野菜ブログ・FaceBookに➡「👍・いいね!」ポッチ済!
:(#^.^#):今朝のMyBlogにお誘い<🎥・👇>
・◆今日は愛媛県の四国八十八ヶ所霊場・龍光寺参拝回想を編集アップしましたのでご覧頂ければ幸せま~す。
何時もの感想コメントも楽しみにお待ちしていますネ。
🔷週末も元気にお楽しみ下さ~い!それではまた・👋👋~!
うまく撮れてますね。
今日、いつもの公園でシラサギを見ました。
でもこんな風には撮れません。