遊季野彩

tsukeyのプログ。写真を趣味として、気ままに撮影してます。末永く続けたいと思ってますので宜しくお願いします。

西入間よさこい(もめん組)

2016-06-22 03:53:05 | よさこい

参加チームは16チームで、会場はステージと流しエリアで行われました。

カメラは1DXⅡ(重さ1530グラム)にレンズ28-300F3.5-5.6(重さ1670グラム)

かなり重くなり、三脚が必要ですが動きが悪くなるので手持ちでの撮影にしました。

撮影枚数2356枚(^^;)動画も試してみました(4K)

編集が追いつかないので今日は少しだけです。

もめん組から

 流し会場 (いつものようにシャッタースピードを遅くしての撮影で、ピントが合いません)

 彩乃さんは、踊る位置を撮影場所の近くに変えてもらっていただきました。

 でも、ブレてしまいましたね(^^;)

コメント (14)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 西入間よさこいと庭 | トップ | もめん組旗士(西入間よさこい) »
最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
よさこい (iwadonosansou2)
2016-06-22 05:22:19
町のよさこい評論家ですね。
まだまだ撮り続けてください。
Unknown (の子)
2016-06-22 06:26:55
よさこい、いつみても楽しそう。
子供と一緒というのがとてもいいです。
しかしすごい枚数ですね。
頑張って整理してください。
続編、楽しみにしてます。
Unknown (こた母)
2016-06-22 10:07:22
カメラとレンズで、3キロ超!
こた母は、無理です(笑)
たくさん撮られたんですね~。
編集が大変だと思いますが、楽しみに
してますね♪
Unknown (笑子)
2016-06-22 14:06:51
撮影枚数2356枚とは!!驚愕です(^^;)
加えて動画まで!!
編集気合入れて頑張ってください

重いカメラ。。今の私には本当に辛い
これからは軽量化していきたいで~す
おおっ (isyota)
2016-06-22 17:02:41
もめん組いつ見ても良いですね。
皆さん楽しんで踊っていますね。
iwadonosansou2さん (tsukey)
2016-06-22 18:23:46
評論家ではないですよ~(^^;)
楽しく踊るよさこい、これからも
撮りますよ・・・(^^)
の子さん (tsukey)
2016-06-22 18:25:53
よさこいの撮影は枚数が
多くなります。
動きがありますからね・・・
PCに取り込んでからが
大変です(^^;)
こた母さん (tsukey)
2016-06-22 18:29:03
後で腕と肩が痛くて・・・(^^;)
撮影する時はとっても楽しいですが
後が大変すぎます。
笑子さん (tsukey)
2016-06-22 18:31:41
試し撮りを兼ねてですので
動画や、枚数が増えました。
まだ慣れないカメラですので
難しいですね。
isyotaさん (tsukey)
2016-06-22 18:33:36
いつも撮影させてもらってるし
楽しいチームです。
自然の笑顔が最高!!

コメントを投稿

よさこい」カテゴリの最新記事