goo blog サービス終了のお知らせ 

つ~ばぁのおもいつ記!

ときたま何気に想いついたことをつづっています。

歯科の定期検診へ

2023年06月19日 21時54分11秒 | 日記

4ヵ月振りの歯科定期検診です。

磨きにくい所に少し汚れがあるもののおおむね良好。

一か所欠けかけている所があるが、しばらくはこのままでも大丈夫とのこと。

ならば、治療は先送りにしますと返事しておきました。

進まないように歯磨き頑張らなくて、ですネ

帰り道・・・ 

真っ赤な若葉

遅ればせながら 季節を間違えた  可愛らしい葉っぱが目につきました。

初見のノウゼンカズラ

この色は梅雨の中休みとは思えない、暑い夏の真っ青な空にお似合ですネ

このあとは、柿の実のその後

大きくなっています。

成長、生長するのを見守るってうれしいものですね。

人生、残り少なくなってきたからでしょうか、特に愛おしく感じるようになりました・・・

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散歩に出ました

2023年06月18日 23時03分03秒 | 日記

昨日歩かなかったので今日は

UV指数が0になったのを確かめてからせせらぎ公園に行きました。

 

朝ドラ「らんまん」の何回目でしたか・・・

万太郎が腹ばいになってネジバナの左巻きと右巻きを見ているシーンがありましたね。

確かめなくては思いながら忘れていました。。。

6月16日、fumiel-shimasaさんのブログでネジバナの左巻きと右巻きのお写真をUPされていたのを見て、私も確かめに

結構並んで咲いているもんですね。

これまでは可愛らしいお花がクルクル巻いて咲いてるな・・・くらいで巻き方の違いがあるなんて思っても見なかったです。

競演  

紫陽花

ボケボケですネ

夕日に照らされて

咲き始めた小紫式部

 

公園を後に国道54号地下道の入り口

ここの柏葉紫陽花の葉っぱは緑色のままです。

そろそろ向日葵が咲くのかな

 

そして、夏椿のお花も見に寄って

 

驚いたのですが、高砂百合も咲いていて

一昨日は秋桜、今日は小紫式部に向日葵と・・・

季節はいつ って感じはしつつも間違いなく巡っていますね。

草花に負けないようにこの不順な天候に気をつけて、やがて来る暑い夏も無事に乗り切りたいものです。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コスモスが咲いている ♪

2023年06月16日 21時25分14秒 | 日記

明日、娘夫婦と息子家族と一緒の夕食となります。

7人分の材料を買うためにショッピングカートを引っ張って行ってきました。

行く途中、初見のアガパンサス

もう1枚近づいて

 

カートを引っ張るので凸凹道を避けて遠回りしたら、

なんと秋桜が

早いと思ったら昨年も6月15日にも咲いていました。

そばにこんな紫陽花が

ほんのり淡いピンク?パープル?

わぉ~~気持ちがホンワカ~~癒される~~

重いカートでしたがこの後はスイスイと引っ張って帰りました。

 

三日ぶり、6000歩弱です。

無理せずに  

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目まぐるしいお天気

2023年06月15日 18時35分21秒 | 日記

曇り一時晴のち雷雨、雷が遠ざかっていくにつれ日差し(16:16)が

この時外に出たらまだ小雨が降っていて・・・

傘を差してまで出たくないので止めました。

結局、昨日と今日は巣ごもりです。

 

この前、燕の巣が何だか欠けているような 

気になったので再度行ってみました。

誰の仕業 😨

壊されているではありませんか

カップルで修復していたのに残念でたまりません・・・

久しぶりに飛び交ってる燕を見て、昔を懐かしんでもいたのに・・・

燕の観察はこれで終了です。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏椿が咲ている ❣

2023年06月11日 21時48分14秒 | 日記

1週間前に行った時はかたい蕾だった。

あれから気にはなったけど行ってなかった。

今日は近くに用事もあるので見に寄ったら

見事にきれいに咲いています。

アップでもう1枚

ここに夏椿があると知らなかったころは遠くまで観に行っていました。

鬱陶しいこの時期に緑の葉と白いこのお花を観ると気持ちが柔らかく優しくなります。

勿論この梅雨時のお花はなんと言っても紫陽花が一番です。

そして好きなお花も紫陽花です

が、夏椿を始めて見たのがいつだったかな  

このお花を見てからは咲くのが待ち遠しくて・・・

今年も見事に咲いたのを観ることができて満足です。

 

今日は6400歩でした。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする