一喜一憂

日々の一喜一憂を綴ってます~~!!
営業目的及びいたずら投稿は厳禁! !削除します。

日本一

2006-10-27 | スポーツ
日ハム日本一おめでとう御座います
新庄選手お疲れ様でした

いやぁ最終回の新庄の守備・・・・もらい泣きしそうでした
でも感激・感激でした

新庄の人生・漫画みたいで信じられない展開
不言実行そのもの

秋祭り

2006-10-22 | 故郷の事
先日・田舎の秋祭り見物に行ってきました。
昨年は昼間だけの見物でしたが、
今年は夜の「ちょうさ」も少し見ることが出来ました。
早かった一年でしたが、来年が早くも楽しみです。




知らなかった新庄選手の裏

2006-10-14 | スポーツ
新庄選手が今期限りで引退の時刻が刻々と迫ってるが
日ハムでの3年間の年俸総額4億6000万円
(最初の2年は8000万円。今季は3億円)のうち
1億5000万円は札幌ドームに還元していたらしい
[3年間続けてきた野球少年らを招待の新庄シート(4500万円)と
札幌ドームのバックスクリーン上方の最も目立つ位置に掲げた個人広告看板代]

4分の1を還元した計算になる

札幌ドームと云うよりファンサービスである。それも自腹

新庄選手に変わる変わり種の人種はなかなか居ないだろうし
なかなか出来る事ではない。

貴方は変わり者だけど偉い


ファンサービス

2006-10-05 | スポーツ
先日の朝TVでハンカチ王子(斉藤投手)の、あの青いハンドタオルをやっていた
で今日Web見てると、あと1イニングにこぎつけ攻撃中にキャッチボールを行った際、
一塁ベンチ横で第2試合を待つ駒大苫小牧の田中、本間篤と談笑。
密かに「ハンカチを使うよ」と宣言してサービスをやったそうだ。
プロ以上のパフォーマンス・サービスである。

あの甲子園の時と比べると茶目っ気たっぷり、余裕たっぷりの笑顔で、微笑ましく感じた。
決勝戦も田中投手と対戦し勝利を収めたが
5年先の田中投手との戦いがある事を願いたいと思う




運動会に

2006-10-01 | スポーツ
秋といえば松茸
違った今日は小学校の校区市民運動会に行ってきました~

何で我が家に児童が居ないのに小学校
実は今年・班の運動部の役員やらされてるんです

朝から小雨なので体育館内での運動会でしたが
プログラムが午前中のみとなったので選手も半分で少ない~~
でも二階の観客席は満員の様子でした

嫁は朝から手伝いで借り出されてて、自分の出るプログラムは午後だったので
無くなると思ってたら、午前の部に振替られててあったのです

無事参加させて頂いて、運動場の1/3位の距離で競技してきました
運動会って久しぶりでまぁまぁ結構楽しんできました

児童の間に挟まって運動・競技するのも悪くないですね

最近・児童虐待とか児童を襲うとかの問題が多いですが

子供達と触れ合う機会が少ないからなんでしょうか

可愛い児童達と楽しんでると虐待とか殺人とか出来ないと思うのですが