goo blog サービス終了のお知らせ 

一喜一憂

日々の一喜一憂を綴ってます~~!!
営業目的及びいたずら投稿は厳禁! !削除します。

ほれ捕まっちゃったよ!!

2006-08-06 | 日常のこと
昨日・夕方の事
仕事から帰ってたら前の中年の叔母ちゃん

一時停止の交差点を止まらないでスイスイ~~と行っちゃってた

管理人の住んでる団地の中央交差点なんですけど
国道に出るのに近道になるので外部の人が良く通り抜けしてて

交差点で止まらないので非常に危険なんですよ
まぁ時々事故ってますけど、えらい迷惑なんですよ

で時々パトが隠れてるんだけど案の定

ウ~ウ~

馬鹿め~~

丁度、仕事の都合でデジカメ持ってたので前後へお邪魔して一枚



標識は良く観て一時停止は確実に止まりましょう~~


あっ・・・それとおまわりさんよ~
市営団地のアパートのとこの路上駐車・・・
取り締まってくださいよ~・・・・

通行時、邪魔なんだわさ

手に負えない国!!

2006-07-05 | 日常のこと
早朝から6発・夕方に1発のミサイル発射の北朝鮮!!

露の情報では10発とか!!

丸で、ダダ捏ねてる子どものようだけど、これが何をするか解らない
全く怖いと言うか恐ろしい国である。

制裁措置として

 ・北朝鮮の貨客船万景峰(マンギョンボン)号の入港を5日から半年間禁止。

 ・外国為替・外国貿易法に基づく北朝鮮への送金・貿易の制限・停止も検討。

 ・北朝鮮側に厳重抗議しミサイルの開発中止、廃棄、輸出停止を求める。

 ・北朝鮮当局の職員の入国は原則として認めず、その他の北朝鮮からの入国についても、
  審査をより厳格に行う。北朝鮮船籍の船舶がわが国に入港する場合、乗員らの上陸は、原則として認めない。

 ・在日の北朝鮮当局の職員による北朝鮮を渡航先とした再入国は原則として認めない。

 ・わが国の国家公務員の渡航を原則として見合わせ、わが国からの北朝鮮への渡航自粛を要請する。

 ・、わが国と北朝鮮との航空チャーター便については、わが国への乗り入れを認めない。

 ・北朝鮮の今後の動向を見つつ、さらなる措置を検討する。   程度・・・・



万景峰号の入港に付いても5日から半年間禁止とかじゃなくって、全船・無期限禁止とか
送金・貿易の制限・停止も検討。じゃ無く即停止とか出来ないのか!!

もっと毅然とした態度が取れないのか!! 全く甘く見られてるから 7発目を発射されるんだ!!

それにしても困った国家だし恐ろしい国家

地デジ

2006-06-21 | 日常のこと
10月からの地上波デジタル放送に伴って、今日10時から試験放送が開始になったので
受信のセッティングを行った。

我が家からは4~5Km先の山頂に中継電波塔が見える

従来のアナログに比べゴーストもなく、非常にクッキリ・鮮やかである。

試験放送中なので名所旧跡の景色だけ

どうせなら通常の放送を並行してやって欲しいのだが
やっぱお役人仕事だ

気持ちを入替えて!!

2006-06-14 | 日常のこと
朝一・取引先の商社さんからTEL
「物・入荷してるから家の方へ持って行きます」

急いで帰宅、待つ事30分持ってきましたよ

之で地デジも、クロアチア戦の応援準備も万端整いました!!

昼までお暇を頂いて入替えセッティング完了
オートターンで廻ります、観る人間が見やすい処へ移動しなくっても
相手がリモコン一発で方向転換してきます。

クロアチア戦ではボールも旨く廻ってGOOLへどんどん突進する事を祈ってます。




エレベータ圧死事故に思う

2006-06-07 | 日常のこと
東京都港区の港区住宅公社が管理するマンションのエレベーターで
都立高校2年生が死亡した事故は、コンピューターのソフトに問題があった疑いが強いとのことであるが

ブレーキが故障時はウェイトバランスの関係上、上昇するらしい。
それにしても扉が開いている状態で動くとかは持ってのほかである。

以前からも色々な誤動作が有ったみたいだ

それに同会社のエレベータは他の設置場所でも誤動作があるらしが
管理会社とかの責任は免れないであろう。

平素は何気なしに楽だとばかりに使用しているが
考えねばならないと思った。

健康と長生きの為にもやっぱ階段を使用するのがベターかな

でもトラブルの発生毎になぜ原因究明しなかったのだろう
マンネリ化だったのだろうか

徹底的な原因究明と責任究明対策を施してほしいものだ