木曜日に休んだばかりですが、今日もお休み

担当部門の他の方との兼ね合いもありますからね・・・

休みが重ならないようにしたら、今日しか空いてなくて・・・

で、暇という訳でもないのですが、「暇人」な事をしてしまいました

ふと、思っちゃったんですよね~

安売りのトイレットペーパーって、ホントにお得なのかな


大体うちで買うトイレットペーパーは12ロールで298円。
498円のを買うとしたら、200円安い訳ですが・・・

でも

うちが買う安売りのって、1ロールが“27.5m”な訳で・・・

普通のお値段のは、1ロール“40m”あったりするんです

まぁ、30mのとかもありますが・・・

27.5mだと、12ロールで330m。
1mが約0.9円になります

それに対して、40m巻きで498円の場合は・・・
12ロールで480m。1mが約1.03円です

1mにつき0.1円の違い・・・

安売りのペーパーの480m分のお値段は433円になるんです

長さで考えたら、安売りと言っても、498円で買うより、実際に安いのは“65円”という事ですよね

65円でも、安いのは確かに安いですけど・・・

デリケートな部分に使う物ですから、私は値段よりも肌触りで選んでます

母屋の分は両親が買うので、安売りのですが・・・

息子は母屋の部屋を使っているので、離れは私たち夫婦だけだし、殆ど私が使う訳ですから・・・

せめてトイレットペーパー位は、思い切り私の趣味で←
エンボス加工とか、花柄とか、香り付きとか・・・

今使っているのはこれ↓

ラベンダー(香り付き)とハーブグリーン(エンボス)

2つセット出来るので、いつも違う色柄の物を並べています

先月は季節物でこんな柄を見つけて使っていました


見え辛いですけど・・・

そう、クリスマス柄です



もう一つは薔薇柄のエンボス加工です

トイレタイムもちょっと楽しむ私なのでした

・・・

「安売りペーパーはお得か


クリスマスシーズンを過ぎてしまって使い損ねた写真が、やっとアップ出来たゎ←そこかっ

人気ブログランキングへ





詩スル者タチ


