goo blog サービス終了のお知らせ 

優輝、時々憂己

詩や短歌、五行歌、お絵描き作品・花の写真の掲載
独り言

またやっちゃっいましたねf^_^;

2010年03月31日 23時46分09秒 | 夕食メニュー

 昨日も夜遅くに携帯からアップしようとして寝てしまいました

 しかも日中もパソコンに向かわず終い(^_^;)

 今日のアクセス数はきっと今年最低だろうな~


    フライ(エビ・イカ・豚もも・メンチカツ)

    スパサラ

    麻婆もやし


 あ、後フライには「フライコキール」って、貝柱(もどき)もありました。

 長くなるので、メニューからは省略しちゃいました(^。^;)



 テンション下がってる訳ではないんですけどね~(^_^;)

 桜の写真もいっぱい撮ってるしo(^-^)o

 あまりに沢山で、アップするのに時間が要るな~と思ったら、つい後回しにしちゃうんですよねf^_^;

 明日は休みなので、真面目に更新しま~す(・o・)ノ


   人気ブログランキングへ投票お願いします

   にほんブログ村 ポエムブログへにほんブログ村 よろしければこちらも 

   詩スル者タチもひとつお願い

   


くりいむしちゅー

2010年03月30日 00時04分18秒 | 夕食メニュー

 お笑い芸人ではないですよ

 あ、ベタですみません

 今日はクリームシチューでした。


    クリームシチュー

    ほうれん草の胡麻和え

    海老・肉シュウマイ

   

 今日のシチューはインスタントのルーを使いました

 賞味期限が切れそうなのが戸棚にあったので、早く使わないとね

 義父はこの手の料理が好きなのですが、「今日のは美味しい」としきりに言っていました。

 義母が「今日のもでしょ」とフォローしてくれていたのですが、最近は市販のルーではなく、生クリームで自分で作る事が多かったのに、インスタントを使った時が特に美味しいとか←

 ちょっと複雑

 「美味しい」って言ってくれるんだから、素直に喜ばなくちゃダメですよね


   人気ブログランキングへ投票お願いします

   にほんブログ村 ポエムブログへにほんブログ村 よろしければこちらも 

   詩スル者タチもひとつお願い

   

  


ムスカリ

2010年03月29日 23時19分25秒 | 写真

 庭の片隅に、ひっそり咲いていました。

 ちょっと雑草にまみれ気味な感じもしますが、ムスカリの葉と雑草の区別がつきにくくて、草を取るにも取れない状況といいますか・・・

 主人が植えたそうなのですが、本人はもっと大きくなる花だと思っていたそうで、目論見が外れたみたいです

 青紫(?)の花が、可愛いですよね


   人気ブログランキングへ投票お願いします

   にほんブログ村 ポエムブログへにほんブログ村 よろしければこちらも 

   詩スル者タチもひとつお願い

   

北海道の味、ホッケ

2010年03月29日 00時02分52秒 | 夕食メニュー

 大分前、北海道のカニをたくさん戴いてお鍋にした時、ホッケも一緒に戴いていたそうで、冷凍してありました。

 今日はそのホッケを戴きました。


    ホッケ

    筍の味噌汁

    春キャベツ卵焼きの酢の物

    鶏の唐揚げ

    鯖茶漬け

    蕨の卵とじ


 写真は食卓が寂しいんですけど

 今日は日曜日で総勢11名での夕食。

 広いテーブルの向こう側に鯖茶漬けと蕨が置いてあります

 唐揚げだけ2皿にわけて置いたので、私の席の前はちょっと寂しい状態になってしまいました

 ホッケを食べるのは久々でしたが、とても美味しかったです


   人気ブログランキングへ投票お願いします

   にほんブログ村 ポエムブログへにほんブログ村 よろしければこちらも 

   詩スル者タチもひとつお願い

   
 

カラフル・椿

2010年03月28日 17時02分28秒 | 写真

 家には何種類かの椿が有りますが、シンプルなものより、八重だったり、色が混ざっていたり、一本の木に紅白咲いたり、と、何かと楽しめる木が多く有ります。

 この木も、一本の木に紅白混ざって咲きますが、紅というよりはピンクに近い色です。

 白い花も純白ではなく、白にピンクがマーブル状に混ざった色です。

     

 そんなに大きな木ではないので、花がまばらなんですけど・・・

 マーブルになった花のアップがこちら

     

 この花はピンクの割合が多いですね

 花一つ一つの色の混ざり具合もそれぞれで、SMAPの歌ではありませんが、ホントに、「一つとして同じ花はないから」こんなに惹きつけられるのでしょうか・・・



   人気ブログランキングへ投票お願いします

   にほんブログ村 ポエムブログへにほんブログ村 よろしければこちらも 

   詩スル者タチもひとつお願い

   

とうとう翌日の夕方に・・・^^;

2010年03月28日 15時56分57秒 | 夕食メニュー

 昨日の夕食です

 昨日は夜にお花をアップして、すっかりお気楽モードで、また夜中にお風呂から出てから携帯で載せようと思っていたのですが・・・

 携帯片手に、明け方まで寝てました

 昨日はお肉。ちょっと奮発して、黒毛和牛です


    牛焼肉

    サラダ

    チヂミ

    チーズ揚げ


 ナゲットを買おうと探したら、ナゲットそっくりで、「チーズ揚げ」というのを見つけて

 チーズ大好きなので、思わず「買い」です

 ちょっと違った物があったら、即「買い」ですよね

 同じのばかりじゃ飽きちゃうし

 ベーコンチップ入り、というのが私にはちょっと・・・でしたけど

 

   人気ブログランキングへ投票お願いします

   にほんブログ村 ポエムブログへにほんブログ村 よろしければこちらも 

   詩スル者タチもひとつお願い

   
 

ボロニアピナータ

2010年03月27日 21時38分53秒 | 写真

 仕事帰りの露店で、また鉢植えを買ってしまいました

 買ったのは何日か前ですが、悪天候が続いたりして、まだ植え替えていません

 花の名前は「ボロニアピナータ」

 紫がかったピンクの色と、ビッシリと咲く小さな花、一鉢が800円と、いつも買うより少々高かったのですが、一鉢では寂しいかな、と、二鉢買いました。

 どこに植えようかな~

 蕾の多いのを選んで買って来たので、まだまだしばらく楽しめそうです。


   人気ブログランキングへ投票お願いします

   にほんブログ村 ポエムブログへにほんブログ村 よろしければこちらも 

   詩スル者タチもひとつお願い

   

コロッケ♪

2010年03月27日 00時36分36秒 | 夕食メニュー

 また日付変更線を通過してしまった

 今日(でいいですよね)はコロッケでした(*^o^*)


    コロッケ&メンチカツ

    オクラ納豆

    牛の炙り焼きサラダ

    カボチャの煮物と筍の煮物

    鮗(このしろ)昆布〆


 コロッケは牛肉コロッケとカレーコロッケの2種類。

 叔母が煮たカボチャと義母が煮た筍です(o^∀^o)

 鮗(このしろ)は・・・息子が釣って来ました(^o^)/

 義母が行き付けのお寿司やさんに電話して、調理法を聞いて作ってくれましたf^_^;

 “たれ”まで、わざわざ着替えて貰いに行ってくれて(゜∀゜;ノ)ノ

 釣った本人は楽しいばかりですが、調理する方は大変ですよね←って、おばあちゃん頼みの私ですけど(^。^;)

 お陰で美味しく戴け・・・たらしいです(^_^;)私はこの手の魚は苦手で食べれないので


 さて、明日はお休み

 明日も練習試合で、しかも息子の高校でするそうなので、また見に行こうっと


   人気ブログランキングへ投票お願いします

   にほんブログ村 ポエムブログへにほんブログ村 よろしければこちらも 

   詩スル者タチもひとつお願い

   

五行歌朗読・望み

2010年03月26日 00時18分02秒 | 五行歌 朗読
五行歌朗読・望み


 昨日の五行歌を久し振りに朗読してみました。

 相変わらずぎこちないんですけど


 携帯ムービーをEメールで送っているので、画像が悪いんですけど

 他のやり方がイマイチわかってなくて

 この前コーラスのDVDをアップしようとしたんですけど、失敗しちゃって

 じっくり時間をかけてまた再挑戦してみます


   人気ブログランキングへ投票お願いします

   にほんブログ村 ポエムブログへにほんブログ村 よろしければこちらも 

   詩スル者タチもひとつお願い

   

マナガツオ、です

2010年03月25日 22時41分21秒 | 夕食メニュー

 今日はお魚、マナガツオです。


    マナガツオ塩焼き

    玉子豆腐

    あさりの味噌汁

    お刺身

    筍の煮物

    筍ご飯


 今日は筍ご飯なので、それに合わせて和食系でwww

 ご近所の方から筍を戴いたので

 煮魚にするつもりでお魚コーナーを見たら、思うようなお魚がなくて、このマナガツオがとても綺麗で美味しそうだったので、焼き魚に変更しました

 今年の初物(我が家では)、美味しかったです


   人気ブログランキングへ投票お願いします

   にほんブログ村 ポエムブログへにほんブログ村 よろしければこちらも 

   詩スル者タチもひとつお願い