goo blog サービス終了のお知らせ 

優輝、時々憂己

詩や短歌、五行歌、お絵描き作品・花の写真の掲載
独り言

天ぷらです

2010年02月28日 23時38分14秒 | 夕食メニュー

 今日は仕事の後、コーラスのパート練習と衣装の飾り付けをする為にメンバーのお宅にお邪魔して、その後の茶話会で盛り上がってしまって、帰りがすっかり遅くなり、帰った時には、もうみんな食事の最中でしたf^_^;

 叔母と、毎週日曜日に来てくれる、主人の兄嫁(私の方が上だけど)にお任せしてしまった今日の夕食です(^_^;)


    天ぷら

    鮭のアラの味噌汁

    筍の煮物

    土筆(つくし)の卵とじ


 昨日の筍ご飯に使った残りの筍を今日は煮てありました

 土筆は主人の兄一家が採ってきたそうですo(^-^)o

 土筆を食べると聞いて驚く方もいらっしゃるのでしょうね(‘o‘)ノ

 九州では食べるんですよ~(*´艸`*)

 私は関東出身ですが、母が福岡出身なので、子供の頃から食べていて、驚きませんでしたけど(^ー^)

 卵とじが美味しいです^^b

 良かったら試してみて下さいね(・o・)ノ


   人気ブログランキングへ投票お願いします

   にほんブログ村 ポエムブログへにほんブログ村 よろしければこちらも 

   詩スル者タチもひとつお願い

   


筍(タケノコ)ご飯♪

2010年02月27日 23時37分14秒 | 夕食メニュー

 今日は初物、今年初めての筍で“筍ご飯”でした(*^o^*)


    筍ご飯

    焼肉

    サラダ

    エビ・カニシュウマイ

    シメサバ


 筍ご飯、シメサバは、義母が買って来て作っておいてくれたもの。

 義母は叔母とお友達とお寿司屋さんに行きましたけど(^。^;)

 毎年あちこちから筍を戴きますが、今年はどうかな~f^_^;

 一年中ありますが、やはり旬の物はその時期に戴くのが美味しいですよね^^b


   人気ブログランキングへ投票お願いします

   にほんブログ村 ポエムブログへにほんブログ村 よろしければこちらも 

   詩スル者タチもひとつお願い

   

寅の巻きまきロール

2010年02月27日 17時11分00秒 | 写真

 もう二週間以上前になりますが・・・(どんだけ更新サボってるの

 義母が小倉に行った時に買って来たロールケーキ「寅の巻きまきロール」です。

 寅年に因んで、ですね

     

 クリームたっぷりのところが、私には嬉しい一品

 この黄色は、玉子が濃いのと、黄な粉の味もしたような・・・

 実は前の日にテレビの情報番組で見たらしく、翌日小倉に行ったので、早速買って来たという訳です。

 私と違って、即実行の義母なので・・・

 この実行力は見習わないとね

 売っているのは小倉のリーガロイヤルホテル。

 甘すぎず、ほどほどに、美味しかったです


   人気ブログランキングへ投票お願いします

   にほんブログ村 ポエムブログへにほんブログ村 よろしければこちらも 

   詩スル者タチもひとつお願い

   
 

生クリームシチュー♪

2010年02月26日 23時28分58秒 | 夕食メニュー

 この前の「牡蠣のクリーム煮」と殆ど同じなのですがf^_^;

 今回は一応、小麦粉をバターで炒めて、ルーらしき物を作ったので


    クリームシチュー

    中華クラゲ

    鶏唐揚げ

    貝柱のお刺身


 見事に和洋折衷ですねf^_^;

 私、クラゲが大好きで(///∀///)

 シチューを決めて海老や貝柱を買っていたら、久々にクラゲを目にして、思わずゲットしてしまいました(≧∇≦)

 全部入れたら多いので、貝柱は少しだけお刺身に

 これも私の大好物なものでf^_^;

 今日のメニューは、思い切り私の好みに走った献立でした(*^_^*)v


   人気ブログランキングへ投票お願いします

   にほんブログ村 ポエムブログへにほんブログ村 よろしければこちらも 

   詩スル者タチもひとつお願い

   

この前したけど・・・

2010年02月25日 22時20分40秒 | 夕食メニュー

 チキンのバジルオイル焼きです


    チキンバジルオイル焼き

    長芋のなめ茸和え

    麻婆もやし

    蕗の薹


 昨日は魚で、今日は麻婆もやしに豚肉が入るし・・・

 メインを豚にするわけにもいかず・・・かといって牛もねぇ・・・

 という訳で、思いつかないまま、鶏肉売り場にあったバジルオイル焼きにしてしまいました

 麻婆もやしは昨日するつもりで材料を買ってあって餃子に変更したので、早く使いたかったし

 今日はサイドメニューが先で、メインに悩んだ献立でした

 蕗の薹は、実家の母が送ってくれたのを、義母が煮てくれました

 私は蕗の薹は天ぷらとか刻んで味噌汁に入れるくらいしか出来ないので

 ほろ苦い、春の味です


   人気ブログランキングへ投票お願いします

   にほんブログ村 ポエムブログへにほんブログ村 よろしければこちらも 

   詩スル者タチもひとつお願い

   

    

“春”の様な日だったので

2010年02月24日 23時35分52秒 | 夕食メニュー

 今日は一日天気が良くて暖かくて(o^∀^o)

 春を思わせる日だったので、サワラです^^

 だって・・・

 魚に春で“鰆”サワラでしょf^_^;

 

    鰆の味噌漬け

    アサリの味噌汁

    刺身

    餃子


 お刺身は甲イカと赤貝とヒラメです。

 餃子は義母が商店街で買って来てくれた手作り餃子。

 アサリも身が大きくて美味しかったです


   人気ブログランキングへ投票お願いします

   にほんブログ村 ポエムブログへにほんブログ村 よろしければこちらも 

   詩スル者タチもひとつお願い

   


五行歌  もっと

2010年02月24日 17時06分59秒 | 五行歌


     もっと綺麗になりたい

     もっと賢くなりたい

     もっと可愛くなりたい

     もっと優しくなりたい

     貴方に愛される様に・・・




 な~に言ってるんでしょ
 人の欲は留まるところを知りませんからね~
 ていうか、一つも持ってないから「なりたい」訳ですが・・・
 女性なら誰だって綺麗になりたいですよね~
 もう結婚してるし、歳いってるし・・・
 なんて思うより、少しでも上を目指して努力している方がいいですよね
 勿論、美しさって、ただ外見を磨いたってダメですけどね
 年齢的なものはある程度仕方ないし、見た目の造詣より、雰囲気とか、表情とか、仕草、姿勢・・・
 内から滲み出るものが美しかったらいいなって思います
 だから「賢くなりたい」「優しくなりたい」なんです
 今の私じゃ、ダメダメなんですけど


   人気ブログランキングへ投票お願いします

   にほんブログ村 ポエムブログへにほんブログ村 よろしければこちらも 

   詩スル者タチもひとつお願い

   

   

鮭ハンバーグ(゜∀゜ノ)ノ

2010年02月23日 23時20分08秒 | 夕食メニュー

 今日は鮭ハンバーグ。

 作ってません市販の物ですがf^_^;


    鮭ハンバーグ

    オクラ納豆

    青椒肉絲



 写っているお漬物は高菜漬けです。胡麻をかけてます。

 鮭と帆立と海老のハンバーグがあって、海老とどちらにしようか迷ったのですが、今日は鮭にしました。

 帆立は、息子が貝が苦手なので・・・^^;

 私は貝類が大好きなんですけど

 マヨネーズとケチャップ半々の“オーロラソース”をかけて、美味しく戴きました

 オクラ納豆は、オクラとヒキワリ納豆を混ぜて、納豆のたれと醤油を少しで味を整えて出来上がりです

 簡単、ヘルシー、美味しいの三拍子です(^_^)v

 是非どうぞ



   人気ブログランキングへ投票お願いします

   にほんブログ村 ポエムブログへにほんブログ村 よろしければこちらも 

   詩スル者タチもひとつお願い

   

トンテキ・豚テキ

2010年02月22日 22時34分15秒 | 夕食メニュー

 今日は豚さん(^・◎◎・^)

 トンテキです。


    トンテキ

    ほうれん草の胡麻和え

    かに玉

    ネギトロ巻き


 ネギトロ巻きは叔母のお土産

 最近、お昼に買って帰ろうかな~と思いながら食べずじまいだったので、念願叶って嬉しかったです

 美味しかったぁ

 トンテキの付け合せは、アスパラとエリンギを炒めて。

 それとスナックえんどうです

 スープもしようと思いながら・・・

 寝起き←え? だったので

 頭がハッキリしなくて、今日はやめました

 もう少し、お昼寝したかったな~

 寝不足のせいでしょうか、いきなり目の回りが乾燥して皮が剥けるし、シワだらけ

 早く寝なくっちゃね


   人気ブログランキングへ投票お願いします

   にほんブログ村 ポエムブログへにほんブログ村 よろしければこちらも 

   詩スル者タチもひとつお願い

   

我が家のバレンタインは・・・

2010年02月22日 21時42分06秒 | 写真

 もう一週間以上経ってしまいましたが

 バレンタインデーに、チョコフォンデュをしました

 レンジでチンして簡単に出来るんですよね

 子供達、特に小学二年の甥っ子がとても喜んでくれるんです
 
 バナナ、苺、パイナップル、ラングドシャクッキーやポッキー、リッツを用意して・・・

 やはり人気はバナナですね

 最初に2本切ったけど、あっという間に無くなってすぐに次を切りました

 自分の口に入れる暇も無いくらい


 最後に容器の底に残っていたチョコ・・・

 私が棒アイスにつけながら食べちゃいました

 美味しかったです~(≧∀≦)

 この次は、アイスも用意してあげよっと

 
   人気ブログランキングへ投票お願いします

   にほんブログ村 ポエムブログへにほんブログ村 よろしければこちらも 

   詩スル者タチもひとつお願い