goo blog サービス終了のお知らせ 

優輝、時々憂己

詩や短歌、五行歌、お絵描き作品・花の写真の掲載
独り言

クリスマス会

2009年12月23日 22時54分45秒 | Weblog

 昨日の幼稚園のクリスマス会

 幼稚園の保護者会のクラブでしているコーラスなので、毎年クリスマス会で歌います

 今回歌ったのは

 童謡メドレー
  
 You raise me up
  
 見えない贈り物
  
 諸人こぞりて
  赤鼻のトナカイ
  We wish you a merry X'mas
  
 うれしいクリスマス


“諸人こぞりて”を含む三曲はフレーズ毎に入り乱れてのメドレーで

 “見えない贈り物”と“うれしいクリスマス”は幼稚園で子供達が歌っている歌です。
 
 カトリック系なのでクリスマスの歌が色々あります

 うれしいクリスマス は輪唱

 うれしいうれしいクリスマス
 カンカンカンカン鐘の音
 子供の好きなイエス様がお生まれなさったこの宵に
 うれしいうれしいクリスマス
 カンカンカンカン鐘の音
 
 
 最初の「うれしいうれしい」の次にすぐ2番手が歌い出します

 最初は2部、次は3部、最後は2人ずつ7部での輪唱

 テンポもどんどん速くなり

 子供達もとても楽しそうに聞いてくれました

 子供達と一緒に歌うところは、いつもなんですが、涙が出そうになって困ります

 何だか、感激しちゃうんですよね~

 楽しいクリスマス会なのに~

 感受性が強すぎ←

 単に涙腺がバカになってるだけかな

 もう人間自体が古いポンコツですから・・・

 そんなポンコツさんの今回の衣装は・・・

   

 クリスマス会は毎年上下“黒”でそれぞれ自由にコーディネイト

 なので、歌の時は裾のレースは出さず、行き帰りはペチコートパンツのレースを出して・・・

 これにポインセチアのコサージュを付けます

 室内なので、歌う時はブーツは無しですが

 伸ばせばニーハイ、でも今回は折り曲げて履きました。

 そして・・・

     

 指輪は勿論手作りです

 これは以前「カルメン」を歌った時に作ったものですが、赤と緑がクリスマスにもいいかな、と思って・・・

 カルメンの時も衣装は凝ったんですが、それも今度写真を載せますね

 しかし・・・

 やっぱり5㌔は大きいですね

 来年こそは・・・もとの体型に戻すように、頑張ります


   人気ブログランキングへ投票お願いします

   にほんブログ村 ポエムブログへにほんブログ村 よろしければこちらも 

   詩スル者タチもひとつお願い

   

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。