goo blog サービス終了のお知らせ 

優輝、時々憂己

詩や短歌、五行歌、お絵描き作品・花の写真の掲載
独り言

がーんΣ( ̄□ ̄)

2009年02月28日 16時41分15秒 | Weblog

 明日はいよいよコーラスフェスティバル、本番です。

 今日は朝9時から30分練習しました。

 本番の衣装を着けて・・・

 終わって仕事に向かう私に先生が近づいて来て・・・

 やっぱり~

 自分でもイマイチ気に入ってはいなかったんですが、なにせ目立ちたがりで・・・

 私が着ていたのはミニのワンピース・・・

 ちょっと丈が短すぎましたよね

 一応スパッツを下に履くようにしたのですが、やっぱり見た目的にも、全体の雰囲気にも、合っていませんでしたね・・・

 本番を明日に控えて、急遽衣装の変更です

 今日は時間通りに仕事を終え、帰ってすぐに白い服をかき集めて鏡の前に・・・

 ブラウス、Tシャツ、ベストにレースのワンピース・・・

 色々組み合わせて、一応候補を決めました

 後は明日、お世話役さんの家に集合した時、先生にOKをもらうだけ

 って、これでもOK出なかったら・・・

 いや、ちゃんと大人しく、周りの人に合わせてるつもりなんで、多分大丈夫・・・だよね・・・

 もうそれ以上はどうしようもないし、きっと先生も、今日のよりはマシって事で、お許し下さると思います

 明日、OKもらったら、写真をアップするかも・・・

 だって、こんな話聞いたら、結局どんな衣装だったか、気になるでしょ

 え?どうでもいいですか・・・?そりゃそうですけど・・・

 まぁ、とにかく、がメインなんで、歌の方を、頑張りまっす


   日記@BlogRanking投票お願いします

   人気ブログランキングへこちらもね

   詩スル者タチもひとつお願い

   


占い:恋心バレバレ度

2009年02月27日 21時28分38秒 | 占い

 1週間ぶりですね。

 携帯サイトの占いですよ^^b


 もしかしたら、知らずにスキスキ光線を発射しているかも!?

 あなたの恋心はバレているのでしょうか?


 好きな人と距離を近づける為に一番必要な事ってあなたはどれだと思いますか?

 A.どんどん自分のペースに持っていく行動力

 B.彼とのパイプ役を頼めるはず。友人の協力

 C.恋はなんといっても相手を気遣う心。思いやり

 D.自分の気持ちをアピールできる素直さ


 さぁ、あなたはどれだと思いますか?

 行動力?友人の協力?それとも思いやりか、素直さ・・・

 いつものように占いの結果はひとつ前の記事に・・・GO!!


   日記@BlogRanking投票お願いします

   人気ブログランキングへこちらもね

   詩スル者タチもひとつお願い

   




占い:恋心バレバレ度・・・結果

2009年02月27日 20時52分32秒 | 占い

 あなたの恋心の表面化度は・・・?

 占いの結果です^^b


 A.自分のペースに持っていく行動力だと思うあなたは・・・

  ■表面化度30%。かなりの演技派。またの名をあまのじゃく…☆■

 あなたは、自分の心をあまり表に出さないタイプ…というよりも、出せないタイプ。必要以上に「あなたなんか好きでもなんでもないわよ★」という態度を演じてしまいます。なので、相手に「自分の事を嫌ってる」と距離を置かれてしまうことも多し。少しあまのじゃくなので、彼に想いがバレてもいい、と吹っ切るくらいの気持ちで接したほうが上手くいきそう。恋愛に、過剰な演技は必要ナシ。女優になるより素直なあなたをさらけ出して。


 B.パイプ役を頼める友人の協力だと思うあなたは・・・

  ■表面化度90%。想いを秘めているつもりが彼や友だちにバレバレ■

 あなたは、本当に嘘や秘密がヘタな人。話をしていて、ついついポロッと好きな人を言ってしまったり、本人の前でデレデレの笑顔を見せたり。あなたは「絶対バレてない」と自信を思っていても、大体は周囲に伝わってしまっています。しかし、それは愛すべきあなたの長所。自分では秘密にする気持ちがあるので、ほどよい温度で相手に好意が伝わります。ある意味、とても恋が似合う性格。周囲に冷やかされる事も多いけど、そのままでいて良し!


 C.相手を気遣う心。思いやりだと思うあなたは・・・

  ■表面化度70%。好きになれば面倒を見ずにいられない■

 母性本能豊かなあなた。気になった相手は、一挙一動が気になり、助けずにはいられない、という感じです。ボタンが取れかけていたら縫ってあげたいし、元気がなさそうだったら美味しいものを作ってあげたいし。好意を持っているというのは丸分かりですが、あなたの場合、その気持ちが恋愛と取られるよりは「母親的な愛情」と思われることが多いみたい。どうせ相手にバレるなら、もう少し色気を含ませてアピールするほうがいいかも?


 D.自分の気持ちをアピールできる素直さだと思うあなたは・・・

  ■表面化度0%。鉄壁の秘密主義!■

 あなたは、秘密を守るなら徹底的に…という鉄仮面タイプ。好きになっても、今までと全く変わらない態度を貫きます。自分の中では様々な葛藤があるのでしょうが、微塵も周囲にバレることはありません。ですから、告白しても「ウソ!全然気付かなかった」と戸惑われることがほとんどでしょう。他の秘密ごとならともかく、恋愛は少し想いが漏れるくらいの方がいいかも。上手に隙を作り、彼にだけは特別な態度を見せていくようにして。



 さて、あなたは恋心を上手に隠せていますか?

 それともモロバレ

 私はC.です。

 昔から、モロに顔に出るタイプ・・・

 その方が可愛くないですか

 あ、でも、相手にその気がなかったら、かなり迷惑な存在ですね・・・

 今は・・・やっぱり、「母親的」ですか

 ごもっとも


   日記@BlogRanking投票お願いします

   人気ブログランキングへこちらもね

   詩スル者タチもひとつお願い

   


五行歌  距離感

2009年02月27日 16時16分05秒 | 五行歌


     放っておいてほしい時には

     そっとしておいてくれる

     必要とする時には

     いつでも応えてくれる

     貴方のそんな距離感が好き



 好きな人でも、構ってほしくない、そっとしておいてほしい時もありますよね。
 優しい友達は、私の歌にすぐに反応して、メールをくれたりします。
 携帯サイトの方は、コメント無しで歌だけだから、どんな状況でその歌を作ったか、わからないからですよね
 これからは、「この歌に心配は要りません」って、一言添えておこうっと

 で、この歌・・・
 大体はベタベタ甘えたいタイプなんだけど・・・
 へんに慰められたり、たしなめられたり、したくない事もあるんです。
 私、へんにプライドが高くて、天邪鬼なところがあるから・・・
 だから、そっとしておいてほしい時には知らん顔で、私が必要とした時にはいつでも優しい言葉をくれる・・・ 
 そういう人のその距離感が、とても心地良かったりします
 好きな人の場合もあるし、友達の場合も、ありますよ


      日記@BlogRanking投票お願いします

   人気ブログランキングへこちらもね

   詩スル者タチもひとつお願い

   



詩  後4日

2009年02月26日 14時28分33秒 | 


 後4日です
 中学生活が終わるまで・・・
 4日の内に
 予餞会、オリエンテーション、謝恩会
 そしてとうとう卒業式
 早いものですね・・・
 寂しいはずなのに
 今の私は別れの事より
 高校の事ばかり考えてしまいます
 希望の方が大きいのです
 でも卒業式は涙に明け暮れるでしょうね
 友との別れだけをかみしめて・・・


 後4日です
 貴方の顔を見ていられるのも・・・
 これからは殆ど会えなくなりますね・・・
 いつか私は
 他の人を好きになるでしょう
 後4日・・・
 貴方とさよなら・・・
 年賀状、きっと下さいね・・・



 また同じような詩ですが・・・

 中学の卒業式4日前の私ですね

 不安と期待が入り混じった・・・というところでしょうか・・・

 好きな人との別れも、もう納得済み、みたいな感じですね・・・

 「いつか私は他の人を・・・」

 そうですね~

 高校に入って間も無く・・・

 先輩に恋した私なのでした・・・


      日記@BlogRanking投票お願いします

   人気ブログランキングへこちらもね

   詩スル者タチもひとつお願い

   



 

ハイジの世界!?

2009年02月26日 09時50分40秒 | スイス・ヨーロッパの思い出

 これも散歩中の景色です。

 私のいた町は谷間の町。

 両側を切り立った崖や高い山に囲まれ、その間から見えるアルプスの白銀の山々。

 牧草地にちょこんと一軒家が、結構絵になるでしょ

 なんだか「ハイジ」の世界だな~って、思うのは私だけでしょうか


   日記@BlogRanking投票お願いします

   人気ブログランキングへこちらもね

   詩スル者タチもひとつお願い

   



散歩しながら・・・

2009年02月25日 16時43分35秒 | スイス・ヨーロッパの思い出

 散歩しながら撮った写真です。

 スイスはどこを歩いても、360度、どこを見回しても、まるで絵葉書のような景色が広がっていました。

 私のシフトは、朝6時45分から朝食のサーブ(サービス)をして、10時から3時までは休憩です。

 5時間も間がありますから、随分散歩して回りました。

 近くのキャンプ場にコインランドリーがあり、洗濯はそこでしました。

 今では日本でも洗濯機はドラム型がありますが、その当時は縦に開くドアの洗濯機に随分驚きました

 そして乾燥機は上から入れるのですから、日本とは逆

 これもカルチャーショックなのかな

 5時間の休憩は殆ど散歩や洗濯で過ごしましたが、たまには隣町に買い物に行ったり、山に登ったり、滝を見に行ったり・・・

 あまり遠出はしませんでしたが、大自然の中で、毎日本当に気持ちよく、新鮮な驚きや感動を覚えながら過ごすことの出来た半年間でした


   日記@BlogRanking投票お願いします

   人気ブログランキングへこちらもね

   詩スル者タチもひとつお願い

   



スイスの結婚式

2009年02月25日 16時03分22秒 | スイス・ヨーロッパの思い出

 カテゴリーを作って幾つかアップしたっきり、ずっと更新していませんでしたね

 随分久し振りになりますが、今日はスイスのお話です

 写真は私が働いていたホテルのお隣にある教会での結婚式

 新郎新婦がわかりませんね・・・

 でもこの写真で見て戴きたいのは、アーチです。

 教会の入り口から道路に向かって、お友達がお花のアーチを作り、その下を新郎新婦がくぐって出てくるのです。

 何回か結婚式がありましたが、毎回必ずアーチを作っていました。

 そのアーチですが、お花が主ですが、たまにスキー板の時もありました。

 きっとお二人ともスキーが好きなのか、知り合ったきっかけがスキーだったのかも知れませんね

 そのアーチで二人の事が、ほんのちょっとだけ想像できたりして、見ていても楽しかったです。

 一度だけ、私の働くホテルで披露宴がありました。たいして広くないホールで、大勢のお客様にお飲み物を配って回りました。立食パーティーのような感じで、ワイワイと賑やかでアットホームな感じの披露宴でしたよ

 二十歳だった私は、いつか結婚する時は是非この教会で、このホテルで・・・と夢に描いたものでしたが・・・残念ながら、現実は・・・


   日記@BlogRanking投票お願いします

   人気ブログランキングへこちらもね

   詩スル者タチもひとつお願い

   



 

雛飾り

2009年02月24日 16時49分22秒 | 手作り作品

 おばあちゃん(姑)のお友達が作って下さった雛飾りです。

 ハマグリの殻にちりめんなどの布を貼って作ったみたいですね

 キチンと台座まで買って、可愛いお花も付けて下さいました。

 可愛いですよね

 私は段飾りのお雛様を持っていなくて、ケースに入った立ち雛だったので、七段飾りとか、とても憧れたものでした

 中学の時に木目込み人形を習って、小さなまぁるいお雛様を作りました。

 実家にあるので、写真を載せられないのが残念です

 子供も二人とも男の子だったし、七段飾りはとうとう夢で終わりました  

 あ、孫に期待するか

 何年後(何十年後?)おばあちゃんが、フンパツして、立派なお雛様を買ってあげちゃいます

 って、孫も男の子だけだったりして・・・

 姑がそうですから・・・

 息子ふたりと、孫も男の子4人なんです

 また木目込み人形で、自分の為にお雛様を作りたいな

 今は時間とお金がないけど・・・

 老後の楽しみが、また増えたかも


   日記@BlogRanking投票お願いします

   人気ブログランキングへこちらもね

   詩スル者タチもひとつお願い

   


クリスマスローズと水仙

2009年02月23日 22時01分29秒 | 写真

 切花ですが・・・

 お隣の離れの叔母さんが育てたクリスマスローズと水仙の花です。

 「クリスマスローズ」ですが、今咲いてます

 ちょっと調べてみたところでは、クリスマスローズには2種類あるようです。

 名前の通りクリスマス時期に咲く「ヘレボラス・ニゲル」という白い花。こちらが原種になるそうです。

 もうひとつは品種改良された「レテンローズ」こちらが今は主流となり、市場に出回っているそうです。

 って、携帯で検索した情報ですけど・・・

 水仙も色々ありますよね。

 いい香りがして、好きです

 庭にいっぱい生えているのですが、なかなか花をつけてくれません

 植えっぱなしじゃだめかなぁ・・・

 日当たりもよくないのかも・・・


   日記@BlogRanking投票お願いします

   人気ブログランキングへこちらもね

   詩スル者タチもひとつお願い