エチオピアエチオピア

代田橋からこんにちは

道端

2008-06-30 21:24:47 | Weblog
ミクシィの方々、いつもいつも新着日記を占領してしまいましてすみませんM(__)M
http://blog.goo.ne.jp/troussia/
こちらへ飛んでいただけると全部一気に読めます。

さて、エチオピアの印象をここでまとめてみたいと思います。

町:排気ガスが凄い。意外とゴミは落ちてない、でも汚い。「スカッ」っと抜けるような心のすくような風景は無く、街並み的にはあまり面白みは無いです。

食べ物:現地食は思ったより悪くなく、お金さえあればまあ色々食べられます。

現地食=インジェラ以外には、ハンバーガー、パスタ、インド料理等、色々食べられます。大体150円~500円くらい。500円の食事はかなり高級です。

人=悪い噂を色々聞いていたものの、以外にも良い人ばっかり。今日からアムハラ語を始めたのですが、店でそれを使うとうれしそうにもっと色々教えてくれます。
道端で知り合った人たちもとてもフレンドリー!でもたまに物乞いが混ざっててアイムハングリー、って言ってお金をせびります。
エチオピアはこの貧しさからは考えられないくらいに治安が良いです。エチオピアで心配される犯罪はスリ程度で、それもちょっとした注意で防げます。
強盗もたまには居るみたいですが潔く物を全部渡せば何も危害は加えられません。
彼らの清さの理由がとても興味あります。

気候=気温は常に20~25度。湿度は50~65度。今は雨期なので夕立がありますが、そのあとは空気がとても綺麗になって気持ちよいです。
期待されていた星の綺麗さは、排気ガス汚染によってか思ったよりは見えません。それでも実家の伊東市と同じくらいは見えます。

コーヒー=どこで飲んでもパーフェクト。インスタントはもう飲めまへん。

などなどです。また思いついたら書きます。

Photo: Street in Addis Ababa.

建物でした。。(GR)

2008-06-30 21:06:15 | Weblog
建設中のビルでした。
構造のことはさておき、かなりいけてないですか!!!???
多分これから仕上げがされてその力は少し弱くなってしまうでしょう。
これを見たら、アンビルトの建築を思い出します。
学生の課題のようでもあります。
これからどうなって何に使われるんでしょうか?

Photo: Building under construction.

マルカート1

2008-06-30 20:47:15 | Weblog
アフリカ最大の市場、マルカートです。
名前はマーケットから来ているそうです。
ここで降りたならば、凄いみたいです。
ポケットにはスリの手が3本4本入ってくるらしいです。
これは車からなのでまだまださわりの部分です。
本当の部分は恐らく写真撮影不可になるかと思います・・・

そのうち慣れてきたら一回は行きます。
物々交換も出来るらしいです。
エチオピアへ起こしの際はぜひ。

ピアッサ(E410)

2008-06-30 20:43:37 | Weblog
エチオピアの銀座、ピアッサです。
ここでは安価で色んなものが手に入ります。
アムハラ語を覚えてから行かないと倍以上吹っ掛けられます。
まだ買い物はしていません。
もっと言葉がうまくなってから買いに行きます。

エチオピアでは革製品がとても安く、またものも良いです。
本皮製の鞄が5000円ほど、本革製のブックカバーは600円ほどです。

オーダーメードの革ジャケットは一万円ほどです。
そのうち買ってみんなに自慢しますね。

Photo: Piassa the Ginza of Ethiopia.

ポリオ(E410)

2008-06-30 20:39:27 | Weblog
エチオピアには足の悪い人々がとても沢山居ます。
彼らの多くはやはり地方からです。
地方まではワクチンが行き渡らず、ポリオが未だに流行しているからとのことです。
歩けなくなった彼らの多くは物乞いになり、やがて弱って亡くなるのでしょう。

山羊達(E410)

2008-06-30 20:36:40 | Weblog
山羊使いが道端で山羊を歩かせています。
恐らく食用です。
エチオピアの肉は脂が少ないためか、とても硬いです。
衛生上ウェルダンで食べるのですが、とてもとても硬くなります。

Photo: Gotes along the streets.

物乞い(E410)

2008-06-30 20:34:03 | Weblog
道を歩いていると道端に子供と一緒に毛布にくるまって寝ている母親を良く見かけます。
見慣れてしまうのですが、彼らの気分にしたらどんな気分なのでしょうか?
抜け出せないだろうし、僕らが羨ましく見えているはずです。
たまたま僕らは日本に生まれただけの違いかもしれないのにね。

彼らのほとんどは地方出身者らしいです。
僕の住む首都アジスアベバ市民は皆お金持ちです。中には普通の日本人よりもお金のある人が沢山居ます。

物乞いは下手に働くよりも儲かるらしいです。
貧しいエチオピア人はそれでも更に貧しい物乞いたちにコインを恵んでいます。
それを見る度になかなかな国だな、と思います。

>Photo: Homelss along the road.

エチオピア女学生(E410)

2008-06-30 20:28:28 | Weblog
エチオピア美女予備軍です。
でも彼女達は言っては何ですが、あまり変わいい方ではないです。
見ているとエチオピア人にも細かく人種があることが分かってきます。

Photo: Ethiopian students of girls.

メニュー(GR)

2008-06-27 23:38:47 | Weblog
これは今日食べたものです。
味はとてもおいしかったです。
ただご飯の量がいるも一合ちょっとくらいは最低でも来るのでちょっと多いです・・・
エチオピアに来た男性隊員は例外なく痩せるとのことですがその自信はありません・・・
でも外食は出費がかさむし健康にも悪いので、自炊をしようと思ってます。
今晩もみんなで当番で自炊です。

お店の人はとても優しくて良い人ばかりです。話しかければいつも笑顔。
道端ですれ違う人も我々白人(ここでは東洋人も白人と呼ばれてるそうです)をものめずらしくジロジロ見ますが、笑顔で「サラム!」って言うと笑顔で返してくれます。
聞いていたような意地の悪い扱いはまだ余り受けていません。
住んでいる地域が外国人の多い地域で慣れているせいもあるのかもしれませんが。
明日はマーケットへ買い物に行って来るので何か違うものも感じてしまうかもしれませんが・・・

あ、あと最近はなぜかおならが超臭いです。
何ででしょうか?食べ物のせい?

Photo: The lunch menu I had.

内部&みんな(GR)

2008-06-27 23:33:15 | Weblog
内部はこんな感じです。
年がら年中涼しいらしいのでいつもオープンエアーです。

これは隊員のみんなです。
土木、理数科教師、バレーボール、水資源開発、あと僕は建築で派遣中です。
あと四人居ます。
一人は延期中、まってるよ!

Photo:Inside of the restaurant

昼飯(GR)

2008-06-27 23:30:23 | Weblog
昼飯はいつもこの中のどこかで食べようと思ってます。
今日はこの中心、ちょっと黒と白が見えるお店です。

Photo:View from JICA Ethiopia

主食(E410)

2008-06-26 19:22:52 | Weblog
インジェラと言います。
このクレープみたいなやつのことです。
ちょっとすっぱいクレープみたいな感じです。
カレーみたいなのはワットと言います。
このワットと白ご飯を一緒に食べたらめちゃめちゃうまいはずです。
インジェラは嫌いな人が多いとの事ですが、僕ら八人は皆ほぼ好きみたいです。
おいしいです。
これは調整員といって、JICA事務所の我々を助けていただいている方のお宅でご馳走になりました。現地のお手伝いさんが作っているので本物です。

明日はできたらマーケットの写真をのっけます。
写真バシバシ取りまくりです。
http://blog.goo.ne.jp/troussia/
ミクシィから飛んできた人は恐らく一投稿ずつしか読めないと思います。
これをクリックしてもらったら全部読めます。

Photo:Injera the principle staple in Ethiopia.