goo blog サービス終了のお知らせ 

飲んべ~の食と日常の雑記帳

食べるのが好きで飲むのも好き。身近な出来事の雑記帳。

禁断症状もなく断酒継続中

2017-09-16 10:48:38 | 日記
先日で断酒連続19日間継続中ですが、禁断症状もなく順調です。

最初の1週間はちょっと飲みたくなった日もありましたが、
何とか持ちこたえました。

田舎なので赤ちょうちんの誘惑はないのですが、テレビで
おいしそうな飲酒シーンがあるとちょっと揺らいでしまいます。

人間ドックまでは頑張りたい。

断酒14日間達成

2017-09-10 10:53:53 | 日記
尿酸値も8.5オーバーだし、血圧も上昇中のため意を決して断酒実行中です。
過去30年での断酒記録はピロリ除菌の10日間が最高でしたが、現在は
14日間と記録更新中。

血圧は断酒前は、最高140/最低100程でしたが、今朝は103/73と
効果が出てきています。

10/27にドックを予定しているため、最低そこまでは断酒したいですね。

大田原市の白河らーめん【よし川家】さんです。

2016-02-06 14:48:51 | 日記
ちょっと足を延ばして「よし川家」さんへ。

お客さんは結構入っており人気店ではあると思うが、味は微妙でしたね。

厨房が見えるので覗いていると、麺の湯切りがほぼなしのためか、
麺にぬめり感はあるし、スープもゆで汁の臭いが残っています。

手打ちではないですが、見た目は悪くないしスープもそこそこなので、
惜しいですね。

味覚は千差万別であり、あくまでも個人的な感想です。

中華そば


塩ラーメン




真空チタンカップで氷の融け具合実験

2016-01-31 16:34:39 | 日記
氷が融けにくいとのことで、朝から試してみました。

チタンカップに水半分と氷を投入して実験開始。


2時間後上部に結露確認。
真空でも上の縁は繋がっているので、当然ですね。
2.5cm程ですが、通常使用では全く問題なし。




6時間後です。(まだ残っています)




7時間後もまだ残っていますが、実験はここで終了です。

新潟は燕市の真空チタンカップ。

2016-01-29 21:11:52 | 日記
注文から2か月以上待ちましたが、やっと届きました。

新潟は洋食器で有名な燕市で作っている、チタン製の真空カップで、
何かのテレビで見てつい購入してしまいましたが、感動物です。

中にお湯を入れても外側には、まったく熱が伝わらく保温性抜群で、
焼酎のお湯割りには最高ですね。

夏はロックで試したいですよ、結露がないし氷も解けないらしく、
その内実験したら報告します。

私が購入した物は値段が税抜16000円ですが、一生使えれば安いかな?

桐箱入りです。