goo blog サービス終了のお知らせ 

英国の生活 ~ケンブリッジ~

日々気づいたこと、感じたこと等、気ままに書こうと思います。

隣町 Coton

2006-04-30 | 英国各地、風景 など


今日は隣町のコトン(Coton)へ行ってきました。
西方向へ自転車で約10分。
新緑の中をゆっくりのんびりと…。

途中の道端にはツクシが生えていたり、
タンポポ、菜の花、桜、
バッチフラワーレメディで使われている
黄色い花のゴース、青い花セラトーも咲いていました。

写真は菜の花畑。
とても濃い花の香りが辺り一面に漂い、
あともう少し香りが強かったら咽かえりそうなほど。
傍に自転車を停めて写真を撮っていたら、
畑の正面の家から出てきたおばあさんが近づいてきて、
「見慣れない顔ね、どこから来たの?」
と声をかけてくれました。
そして、
「この菜の花(rape blossoms)はオイルにするのよ。」
と丁寧に解説までしてくださいました。

田舎のあたたかさ、
春風のあたたかさ、
いいものです。

最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (あっちゃん)
2006-05-01 07:50:18
菜の花畑、素敵なお写真ですね!

自転車で10分で行けるなんて魅力的な散歩コース☆

私も今度ぜひ行ってみようと思います♪

こっちではつくしを見かけなかったのですが、

探せばあるんですね。

日本と同じ植物を見かけると嬉しくなってしまいます
返信する
Unknown (mavin)
2006-05-01 11:18:18
fumiさん。

いつもじーっと見入ってしまうような

素敵なお写真をupしてくださいますよね!



見慣れない顔ね。と話しかけてくれるおばあさんとの

穏やかなやりとりも目に浮かぶようでした。



菜の花畑と空の色のバランスが、まるで、

ミカエル(B94)みたい・・・

なんて、ついついボトルになぞらえて見るのは、

職業病でしょうか♪
返信する
春の風 (tomo)
2006-05-01 23:18:19
すごいね、自転車で10分でこんなきれいなところに来れてしまうんだね!

そこで吹く春の風を想像して感じたよ!



カードありがとうね!

今日届いたよ!



ずっと時間もなくてMixiも今日見た!



ふみかが充実した毎日を送っていてうれしいよ!

マチコと休みの時期が合わないから

一緒にそっち行きたかったけどとりあえず

8月は仕事があって無理だなー。

今年はちょっとあきらめモード・・・

秋も検討しているけど

たぶん来年イタリアとセットで行く!

イタリアンが帰国してしまうから

会いに行く!



私も自分の中で変化が色々あったよ、

この一年でびっくりするくらい

変わってきたと思う。



イギリスでふみかの感じている風に

吹かれてみたい!!!!!



とも



返信する
Unknown (fmk)
2006-05-04 19:37:50
☆あっちゃん サマ

コメント、ありがとうございます。

菜の花畑、是非行ってみてください!

北海道の富良野のポスターで見かけるような風景でしたよ。気持ちよかったです!!



☆mavin さま

コメント、ありがとうございます。

ミカエル(B94)ですね!で、

菜の花はゲッセマネ(B7)。

ボトルに結びつけて見るのは私も同じです。

それで感動して、ヒトリ喜んでます。



☆tomo さま

コメント、ありがとうございます。

是非、イタリアとセットできてね!

可能であれば、5月6月に。

今は次々と花々が咲き、植物の生命力があふれているからね~。

返信する