goo blog サービス終了のお知らせ 

英国の生活 ~ケンブリッジ~

日々気づいたこと、感じたこと等、気ままに書こうと思います。

最初の会話

2005-11-23 | 語学

 ~初対面の人との会話~

 街角など、どこでも
  It's cold today, isn't it? 今日は寒いですね。

 スーパーなどで
  It's busy today, isn't it? 今日は混んでますね。

 こちらで生活をしていると、至る所で上記のような会話を耳にします。
 そうです、当たり障りのない会話です。

 何かの集まりにおいて自己紹介、又はお相手の名前を聞きたい場合にも、
まずは「お天気の話をする」とある英国人がおっしゃっていました。
 なんとなく日本人の感覚と似ているような気がします。

 そして、 
 Excuse me, do you have the time?  今何時ですか?

 「時間を尋ねる英語」は中学の時に習い、英語から離れて生活している人でも、なぜか覚えている表現だと思いますが…。
  
 これは、めったに使わない表現らしいです。
  
 それは、
 今の時代、周囲を見渡しても時計が見当たらないことはほとんどなく、自分の時計が突然止まることは稀だから。

 「時間を尋ねるのは、男性が女性に(女性が男性に)声をかけたいとき」

 に限定されているとか。

 なので、時間を知りたいという必要に迫られたときは、尋ねる人を慎重に選んだ方が良さそうですね。

 言われてみれば、私も時間を尋ねたことはありませんし、尋ねられたこともありません。  

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
おじゃまします♪ (Kyoko)
2005-11-26 01:32:06
はじめまして。

すごく素敵なHP。これからもちょくちょくお邪魔させてください☆



つい一週間前、ケンブリッジに行っていました。行っていたといっても、数時間です。(^-^;

4泊6日でロンドンに一人旅に行っていました。

大学時代、ケンブリッジに一ヶ月ぐらいホームステイしていた事もあり、懐かしくて訪れてみました。やっぱり。。。素敵でした。思わず涙がこみあげてきました。戻れることなら戻りたい、あの時へ。。。(遠い目)

すごく羨ましいです!!(^-^)

ブログ、楽しみに拝見させて頂きます♪



英語の苦手な私に、どうかよきアドバイスを!

どうしたら英会話、できるようになるのでしょうか。。。(T-T) 聴くのも、話すのもダメダメなんです。。。



返信する
ありがとうございます! (fmk)
2005-11-26 01:56:17
Kyokoさま



コメント、ありがとうございます。

一週間前、ケンブリッジにも足を延ばされていたのですね。どこかですれ違っていたかも…。すれ違っていたと思います!



英語。英語の勉強について、近々ブログに書いてみますね。私は、まだまだまだ!勉強中の身です…。
返信する