名古屋駅最寄りの市街地ど真ん中なのだが、静かな好立地なので爆睡してしまい暑さで起こされ起床は9時半。兎に角、名古屋モーニングを試さなければと検索し出遅れた感はあるが「コーヒーハウスKAKO 花車本店」に行ってみる事に。1972年創業の老舗の小さなレトロな喫茶店なのだそうだ。コンフィチュール(要はジャム)の小倉バタートーストを食べさせてくれる行列必至の人気店なのだそうだ。徒歩で「コーヒーハウスKAKO 花車本店」に向かったが、途中の名古屋駅地下の喫茶店のモーニングの方が典型的な名古屋モーニングぽく見えたがグッと我慢して徒歩で向かう。(名古屋人の考える名古屋モーニングと、非名古屋人が考える名古屋オーニングは大きく異なる。非名古屋人が考える名古屋オーニングとはTVのバラエティ番組で演出されたモノなのカモ知れない。以前は、「どこに行けば『味噌煮込みきしめん』を食べさせてくれる店があるのか?」と某MLで相談した事がある。実際には中京地方民が日常行く店では「味噌煮込みうどん」は食べられても「味噌煮込みきしめん」はメニューに無いと気がつくのは何度か名古屋グルメを食べに中京地方に行ってからである。だが、非名古屋人と云うか観光客しか来ない様な店では平気で「味噌煮込みきしめん」がメニューに登場し、オーダーすれば普通に食べられるのだ。中京地方に新展開した高速道路のSAやPAでは、中京地方人は食べた事が無い似非名古屋飯がメニューに載っているから面白いのだが、本場の「味噌煮込みうどん」を食べ慣れたた後では「味噌煮込みきしめん」はミスマッチングだと分かるのだ。)歩いている途中で「世界の山ちゃん」の看板を見かけたが流石に夕方からの営業開始なので・・・。「コーヒーハウスKAKO 花車本店」に歩いて20分で到着した。行列は約30人位だった。たった30人なら直ぐ捌けるだろうと思ったが小さな店なので相席でギュウギュウ詰めでも中々順番が回って来ない。待つ事1時間半で店内に案内された。
お試ししたのは「シャンティ・ルージュ・スペシャル」だ。単品で頼むと600円だが、モーニングサービス中なら飲み物代+350円なのだそうだ。今回はカフェオレ500円と組み合わせたので850円なのだそうだ。ジャム+小倉バタートーストだと考えると意外にサッパリと頂けたが、全くお腹が一杯にならなくても2つ目を注文しないだろうと云う感じ。大抵の名古屋グルメは口に合うと自負していたがジャム+小倉バタートーストは一生涯に一度食べられて良かったと思う事にしたい。
さて、ここから名古屋駅方面に戻って(朝御飯の前の軽い食事の後の)朝御飯を戴こうかとも考えたが、徒歩で名古屋城を目指すならココから向かった方が近いだろうし、一旦駐車場に戻ってリヤトランクから折畳み自転車を出しても良いが、まぁ徒歩で名古屋城を目指す事にした。京都市は自転車を交通手段として取り込む為の工夫がされている自転車先進自治体だが、それ以外の多くの都会は自転車を交通手段として取り込む努力をしていないのだろう。東京は公共交通機関の集積度が高いからだろうし、大阪はアナーキーだからだろうし、名古屋は天下のトヨタ自動車のお膝元だからだろう。
名古屋城は空襲で焼け戦後に天守などが鉄筋コンクリートで外観復元されている岡山城と同じなのだが「尾張名古屋は城でもつ」ので木造天守閣に復元計画があるのだそうだ。でも確か、文化庁文化審議会での解体申請が許可されず継続審議となっている事から、解体前のコンクリート名古屋城を見る最後の機会だと考えた。だが、当初計画通りに天守閣内の公開は終了していた。学生時代から何度も何度も名古屋城の前を通り掛かったが、結局コンクリート名古屋城に入場する事は適わなかった次第。
#本丸御殿の豪華絢爛さには度肝を抜かれたが、こんな感じで天守閣を木造復元すると歴史的建造物とはもはや言い難い。函館の五稜郭の横の奉行所復元を見学したが、現代の伝統建築技術の展示館でしか無いと感じた違和感が、名古屋城本丸御殿でも感じた。特に、派手好きの名古屋人気質を反映して、歴史的建造物とは言い難いウルトラ解釈が加わっていて現代に於ける大名邸宅のモデルハウスの様だった。このノリで名古屋城を木造復元すると考えれば・・・それは見事な天守閣のモデルハウスが完成するの・・・だろう。世界遺産の姫路城ですら、現代の技術の粋を集めて復元した巨大木造建築への文化財としてのオーセンティシティ(真正性、真実性)が大きく問われた為に、計画より前倒しした平成の大修理で工法のオーセンティシティを可能な限り確保したと言われている。だが、名古屋城本丸御殿は原寸のモデルハウスでありオーセンティシティのカケラもない。空襲で焼け既に失われた文化財を木造復元するノスタルジーに価値を見出すのか否かは名古屋市民ならぬ私には無関係な事だが、もし名古屋城本丸御殿に違和感を感じない意思決定者が復元を企図するならば案外コンクリート造りの天守閣の方が良いのでは無いかと下から「酸っぱい葡萄」の心境で思った次第。
次に、西北隅櫓の内部公開を観せて頂いた。歴史的建造物とはこう云う物を云うのだろう。ホッとした次第。
タクシーで名古屋駅ビルに辿り着いたら、既に夜だった。
本日はディズニランド級の1日で2万歩超歩いてヘトヘトだ。暗くなってきたしノリタケの森は、次回に順延となった。駅ビル内で非名古屋人向けの名古屋グルメ的な食事をしながら名古屋市内でキャンピングカーで行ける日帰り温泉施設を探せなかったので、長島温泉に行く事にした。明日は、アウトレットと遊園地の予定とし徐々に自宅に帰り始める事とした。
長島リゾートの長島温泉に行こうとしていたが、何でも長島スポーツランドの温泉クアハウス長島の方がお値段が安くて、飲泉も可能な天然温泉掛け流しなのだそうだ。で、我が家は迷わず長島スポーツランドの温泉クアハウス長島へ。そこで奇跡の体験をしてしまう。
入館するとGW企画なのだろう三角くじが球形ドームの中を飛び回っている抽選器から2人分2枚券を取る様に云われた。で、2人共に入浴無料券だったので、私達は岡山県からの旅行者なので早速本日使えるかと聞くと大丈夫との事だった。だったので、無料でクアハウス長島を愉しませて頂いた。施設、設備は少し古いが、泉質はかなり良好♪しっかりと芯まで温まって肌にも良さげ!だったし、ここが源泉で長島PAの足湯にも長島リゾートの少しお高い温泉棟にもパイプラインで送湯しているのだそうでアッチは循環湯でカルキたっぷりらしいが、こっちは溢れんばかりの掛け流しでカルキも無いと常連さんに教わった。それを只で入れたのだから超お得である。閉館時間の22時まで2時間ばかり温泉を満喫してしまう。で、厚かましくも駐車場で仮眠して良いかと受付の方にお願いして御許可を賜り、そのままTVも観ずバタンQで就寝させて頂いた。
起床は8時前にお腹が空いて目が覚めた。コンビニ等で朝御飯を買ってきておけば良かったが・・・それも後の祭り。まさか仮眠をお願いして車内調理をして食べる訳にもいかず出立して長島リゾートか三井アウトレットでアヒル御飯(朝食兼昼食)を食べれば良いと思い立ち長島リゾートの駐車場へ向かう。
!!! GWだからか?、休日はいつもこうなのか? 長島リゾートの駐車場へ向かう道路はビッシリと入庫待ちの行列が出来ていた。これは・・・サッサと入ってアヒル御飯とは難しいのカモ知れない。渋滞の列で待っている間に、冷凍食品の焼きおにぎり等を電子レンジでチンして食べながら駐車場に向かった。何だかんだで1時間半かけて7Km程を移動した事になる。休日の長島リゾートに来るなら朝駆けが必須だと知った。三井アウトレットパーク ジャズドリーム長島の開館を数分待って入館した。冷凍焼きおにぎりではワイフは物足りなかったのか、回転寿し 氷見 きときと亭でGW特別メニュー(おまかせ握りセット)を食べてから、アウトレット探索に。正直・・・三井系も三菱地所系も、それ以外のアウトレットも入っているブランド展開に代わり映えが無いとファッションに興味がない私は思うのだが、ワイフは地域性が気になるらしい。同じ三菱地所系プレミアムアウトレットでのワイフの気に入った同一ブランドでも、御殿場とりんくうと神戸と鳥栖では品揃えと云うか展開が違うのだそうだ。その地域性は、アウトレットの経営母体とは無縁と云うか、その地域で売れる物が置かれているのだそうだ。だから、鳥栖プレミアムアウトレットとマリノアシティ福岡は同一ブランドでは品揃えの傾向は似ているのだ、そうだ。そう云った意味で、名古屋圏でのアウトレット体験は興味深かったのだそうだ。本来なら午前中でアウトレット買い物はサッサと済ませて、午後は遊園地で絶叫マシンの筈だったが、ワイフの買い物にダラダラと付き合って夕方になってしまった。で、三井アウトレットパーク ジャズドリーム長島内のフードコートで宮きしめんの鍋焼きうどんを頂く羽目になる。
その後、一路帰宅する予定だが今夜のお風呂をどうしようと思い立つが、昨日の無料招待での一湯一宿の恩に報いる為に長島スポーツランドの温泉クアハウス長島へ。序でにハンバーグ定食(ゴルフクラブハウスのハンバーグ定食は絶品!)も食べてやろうと意気込んで向かったが、レストランは既にオーダーストップだった。で、今日もクアハウス長島の受付に。昨日同様にGW企画なのだろう三角くじが球形ドームの中を飛び回っている抽選器から2人分2枚券を取る様に云われた。流石に今日は当たらないと思っていたが、2人とも無料入浴券だった。2日続けて2人共無料とは、奇跡かも知れない。こんな事で運を使っても勿体無いと思うのだが、今日も無料で長島スポーツランドの温泉クアハウス長島を愉しませて頂いた。長い時間入りすぎると昨日同様湯当たりで移動困難になるので、今日は1時間10分と時間を決めて待ち合わせて出た。
長島リゾートから吐き出される渋滞の列に混じって高速道路へ上がり東名阪道 亀山PAでトイレ休憩をし、睡魔に襲われて新名神 土山SAで30分程仮眠をしてから、今日中に自宅に帰るのは無理だったと気が付いた。止むを得ず、日付が変わる頃名神高速道路 桂川PAに辿り着き、バタンQで仮眠した。
疲れていたのだろう起床は9時半だった。一宿の恩に報いる為に桂川PAで豚汁定食を朝食として出発した。
車に乗ると直ぐにオイル交換リマインダーが赤色に点灯した。帰宅したらオイル交換に行かなくては。
定番の龍野西SAで昼食に(念願の)ハンバーグ定食を食べて帰宅した。
本日これから仕事なので、キャンピングカーの後片付けは後日とした。兎に角、無計画なままのGWキャラバンだったが、10連休にはならなかったが、ま、行けて良かったと思う。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます