goo blog サービス終了のお知らせ 

とこしえのひととき

坂上健太の日常とか雑記で

コミックマーケット78 個人的総ざらい

2010年08月15日 | 日常日記
買った物で良かったのとか

アトリエとびうお
・NOSTALGIC FICTION GUNDAM:BEAST
・NOSTALGIC FICTION GUNDAMBEAST:LIZARDS
・GUNDAMBEAST:side KAGEROW
・sence of fun:GW
 NOSTAILGICシリーズと称して「もしもガンダムXの後もう一年ガンダムをやっていたら」という設定の元に俺ガンダムを作ってみた…という感じの同人誌
コンセプトとして変形があり、どのガンダムも何らかの獣に変形するというのが面白かったですね
最後のsence of funはガンダムWのメイン機体に無茶な変形要素を加えてみたら…という感じでwebでちらほらと見かけたのがこのサークルさんを知るきっかけでした
こちらも楽しめました ただNOSTALGIC FICTIONが凄く面白くて普通に見えてしまうのが欠点ですかね(笑)

G protein-coupled receptor
・signal transduction
・Antagonism
・Second Messenger
・Splicing Variant
 ミクシィで知り合いになったYSさんの音楽サークル。
ジャズ風のオリジナル曲メインで自分の感性に良く合っていてかなりのお気に入りだったりします
こういう出会いがあるからネットはいいですなー
上記のリンクからサンプルを聞く事も出来るので興味があったら是非に聞いてみてくださいな


以下は東方系のサークルさん


まりおねっと装甲猟兵
・ほとんどいつもの
「ただいまりさ」
「おつかれいむ」
「あんただれいむ」
「どちらまりさ」
「いいかげんにしろいど」
 そんな感じのギャグ系のサークルさん。ネタが濃くて分かる人には分かるけどさっぱりな人には本当に合わないという感じ
某所で知ったのですが今回買ったのは今までの総集編で丁度いい感じでしたよ

Golden pe Done ~黄金の夜明け~
・総狂
 東方大運動会でキャラの一枚絵やおまけ漫画を描いていた事から知ったサークルさん
こちらも丁度良く総集編との事で今まで出した本の方を楽しませて貰いました
お話はどれも丁寧に作られているのが良く分かるいい話だらけでこれからも注目していきたいサークルさんですね

しめさばダイナミック
・ナズーリンかいぞうけいかく
 ミッフィー風のデザインでぶっとんだギャグをするサークルさん。ここの所のお気に入りサークルさんでもあります
ナズーリンを見ていた聖が「うらやすあたりでみかけるああいうかんじ」なネズミに改造すべく迫ってくるのでひたすら逃げ回るというお話
人の話を聞かない(作者曰くブルドーザーのような)聖がいいセンスしてると思う

ビタミンごはん
・レシピ ザ スーパーアーツ!
・エンゲージ!ディレクターズカット(イメージサントラ付)
 相変わらず何を題材にするか読めないサークルさん。だがそれがいい
レシピ ザ スーパーアーツ!は神奈子様諏訪子様に頼ってばかりではいけない!と早苗が自分のオリジナル必殺技を考えるべくヒントを求めて幻想郷に飛び出すというギャグ物
パロディをやってみようとの事らしく結構何らかのネタ要素を絡めて来てるんですが…この人らしくどことなく落ち着いた感じであまりドタバタ感はないですねー
エンゲージ!は前に買ったのですが今回サントラ付との事で興味を持って購入
作中の1シーンをイメージしたような曲調でこちらも落ち着いた、このサークルらしい感じですね

Z軸
・キープアクター
・空飛ぶピンクのハムスター
 相変わらず良く分からないセンスの4コマ中心なサークルさん
唐突にピタゴラスイッチとかビーダマンとか入ってくるそのセンスはまるで読めない…

四つ星レストランおかん
・東方まんが総集編1 四本足と図書館の魔女
・東方まんが総集編2 おつかいにいこうとよっつの短編
・東方PROJECT FUN BOOK Vol.17 “   ”
 八雲家をメインにほのぼの漫画を描くサークルさん
今まで四つ星レストランとしか覚えてなかったんですが四つ星レストランおかん、が正しいようで
今回も相変わらず橙を中心としたほのぼの漫画で読後感はすがすがしかったですねー

ユメノシマ
・紅魔館でチルノと
・大図書館でチルノと
・魔法の森でチルノと
・紅魔館にて 夏
・オクライリ
 コピペを最大限活用しながらもお話を作成するサークルさん
手抜きという訳じゃなくそれでいてお話としてキチンとしているという不思議な本ばかり
これからも注目していきたいサークルさんですね

鈴鳴堂
・ひみつでにゃんにゃ
 小悪魔が子猫を拾いなんとかして図書館で飼いたくて人化の術を使った所猫耳パチュリーが出来上がり…というどたばたギャグ本
前のコミケで買った「出して下さい」といいこの本といいここのサークルさんの主人公は小悪魔なんじゃないかと思い始めてます
おもいっきりHENTAIな小悪魔ですけどね! だがそれがいい

garnet
・紫の幻想ロマンチカ vol.2
・二次創作合同誌「季節彩景」
 広がりのある風景絵が印象的なサークルさん
 一枚絵にちょっとした物語をつけて編集したという幻想ロマンチカが中々面白かったですね
紫が幻想郷の外に避暑旅行にいき、思いにふけるというストーリーで綺麗な絵と共に印象に残ります

ちはぐら
・懐キス!
・永遠定食一人前
 かぐもこの甘々なお話をメインにしているサークルさん
特に懐キス!の「輝夜の難題を全て制覇→難題を突破する事は輝夜への求婚権を得たと言う事→あれ私そんなつもりなかったのに→え、あれ、でもこいつこんなに可愛かったっけ…」という展開は悶えまくりでしたねー
ああいう甘々なのは実にいい…最高です

俺たち☆インフェルノ
・バーサーカーチルノ100リターンズ
・我ら最強マシンロボ
 4コマ100本をまとめて1冊にしてやるぜ!という力技なギャグ本
特にマッドサイエンティストと化したにとりといつも以上に行動的なチルノがむちゃくちゃ(いい意味で
某掲示板にてこのサークルを知り、興味を持って買ってみたのですが中々に面白くてこれから期待したいなーと思ってます

今日はカレーでした

2010年07月31日 | 日常日記
薙空間さんの所より
ひさびさにこれ系をやりたくなったのでブログ書き込みのリハビリをかねていざプレイー

◎踏んでしまったら必ずやりましょう★
◎タイトルに「明日合コンします「今日はカレーでした」「昨日ゆすられました」「恋人募集中(切実)」のどれかを書かなくてはならないことになっています。
◎見た人はコメントを書く
◎例外はなし!以上!!


○お名前は?
坂上健太

○年齢は?
ちょっと数えたくなくなってきた頃です

○友達にはなんて呼ばれる?
坂上さん 一部には坂ぽんと呼ばれてます

○恋人は?
きらめき高校を卒業した時に告白された財閥のお嬢様が

○自分の性格を5つあげてください

①怠惰
②ものぐさ
③割と自己中
④小心者
⑤思考が飛ぶ

○一週間を簡単に紹介してください。
シフト制なのでそれに沿いながら休みにはだらけたり友達と遊んだり

○理想の異性像を5つあげてください。

①落ち着いた性格
②気配り出来る性格
③一緒にいて疲れない
④ロングヘアー
⑤思いつかないや


○恋人は年上がいい?年下がいい?
と、年下…かな

○今一番何したい?
風呂はいりてーなー

○今一番何がほしい?
これと言って欲しいという感情はあまりないですな

○男友達・女友達どっちが多い?
圧倒的に男

○よく遊ぶ場所ってどこ?
友人となら友人の家
一人なら大宮or上野or秋葉原

○思い出深い男女の喧嘩話教えて下さい。
あまりいい思い出ねーなー

○禁断の恋って経験ある?
あれは俺が幻想郷に迷い込んだ時の話だ…(以下略

○奇跡に助けられたことある?
車に撥ねられたあげく乗っかられて3日の入院で済んだ時

○あなたの胸キュンポイントは?
照れてる顔とかいいですよねー

○昨日の夕食はなんでしたか?
ご飯とみそ汁と煮物(固め)

○最後に電話で話した人は?
会社の上司 仕事のシフトについてすり合わせを行ってました

○最後に来たメールは誰から?
ジーンズメイトからキャンペーンのお知らせ

○ここだけの話
身の丈にあってないプライド持つ人って話してるだけで疲れるよね…

○あなたの宝物って何?
自分自身さえあればあとはどうとでもなる

○今なんか音楽聞いてる?
東方神月譚より「風祝」



○今、会いたい人って?
仕事の都合上遠方へ行ってしまった友人に会いたいですなー
彼とは色々と気があったので慕っていたんですが…

○ついつい熱中しちゃうことって?
今やらなければならない事から目をそらして何かやる事

○三度の飯より○○○が好き。
蕎麦!

○誰にも理解されない趣味ってある?
それをここで言うには勇気が足りない

○「あと三日で死にます。」何して過ごす?
多分ぐうたらに過ごしてそのまま死ぬと思う

○好きな映画は?
メメントとか好きですよ
混乱する内容ですけど

○一番最近みた夢は?
毒の草を調理しててなんかのきっかけで食う羽目になり吐き出す所までは覚えてますな

○お風呂好き?
本を持ちこまないと烏の行水状態ですけど好きですよ

○運転席派?助手席派?
一人は気が楽ですよ
なので運転席側で

○理想のデートってどんなん?
しらんがな

○何フェチ?
鉄の焼ける臭いフェチで

○酔っぱらうとついとる行動は?
お酒は好きじゃないです

○最近一番焦ったことは?
昨日原因不明のトラブルが起きた事

○結婚したい?
相手次第じゃね?

○異性にこれだけは守ってってことは?
特に浮かばず

○今一番困ってることは?
部屋のスペースが足りない

○最近興味があることは?
油絵
母親に教わろうかなぁ

○明日の予定は?
お仕事ですよ?

○明日は何時おき?
6時かなぁ…

○一日の中で一番幸せなときは?
布団でごろごろしている時!

○ぶっちゃけ惚れやすい?
たぶんない
自分に自信がないからなぁ

○今誰かに惚れてる?
これもない

○言葉を理解するわけでもないペっトにひたすら話しかける?
責任を持てないのにペットなんて飼えませんよ

○若いからこそできたことってある?
徹夜してそのまま次の昼までだべってるとか今じゃキツイ

○バトン終わったら何する予定?
風呂行ってきます

○次の週末は何する予定?
そろそろコミケカタログのチェックでも始めようかと

○最後の晩餐はなにが食べたい?
蕎麦!海老天と烏賊天をつけてずぞぞっと行きたいですな

○もうすぐバトン終わるね!!
さいですか

○このバトンの感想は?
いいリハビリになりました

○最後に好きな人の名前言っとく?
いいえ、私は遠慮しておきます

昨日の行動ー

2010年07月19日 | 日常日記
まず定期健診の為に預けていた車を取りに。
アイドリング時にエンジンがブルンブルンと嫌な振動をさせていたのでそれも見てもらっていました
結局エンジンとプラグをつなぐコードがイカレてたんじゃないかって事で丸々交換してもらった所、絶好調になりましたよ

その足で次は洋服を見に。
部屋の洋服ダンスを整理したらズボンが4つしかなく、その中の一個がボロボロという状態だったのでさすがに少ないと思い買い直しに。
結果Tシャツ2、半袖Yシャツ2、ズボン、ベルト、父親のプレゼント用に半袖Yシャツを2と結構な数になってしまった訳で。

んで買った物を車に詰め込んで駐車場に預け、一路上野へ。
上野のそば屋で軽く飯を平らげた後に今日のメインイベント、美術館巡りがスタート

西洋美術館…ナポリ・カポディモンテ美術館展
イタリアの中央部にあるカポディモンテ美術館秘蔵の数々の展覧会。
作品としては絵画がメインだったのですが… いやぁ凄い絵の数々でしたよ
油絵独特の闇の深さと対比する光源の明るさが特に際立っていた作品群でしたよ
思わずカタログ集を買ってしまったほどでした
いや、あの出来栄えならば2000円は安い!

国立科学博物館…大哺乳類展 ~海の生き物たち
お次は科学博物館。土曜日という事もあって子供連れが多くちょっとうるさそうだなぁと思いながらの入館。
イルカやクジラ、オットセイなど水棲の哺乳類に関するあれこれを見たりしながらブースを巡ると超巨大な骨格標本が
シロナガスクジラの標本だったのですが、大きすぎて笑うしかなかったですねー
頭蓋骨なんて大きすぎて車くらいのサイズでしたし、大きすぎて尻尾が隣のオットセイブースにまではみ出してるという(笑)
入る前の不安を忘れさせるほど面白かった展示会でしたよ
…まあ、人は多かったですけどね

東京芸術大学 大学美術館…シャガール展
こちらは上野に着くまで開催している事を知らなかったので驚きでした
で、今までシャガールに関してはゆっくりと見た事無かったのでいい機会だと思い行ってみたのですが…
抽象画は私には難しすぎました
凄いとは思うのですが…どうも抽象画っていうのは私の感性とは違うらしくて良く分からないんですよね…
もっといろんなのを見れば良さが分かってくるのか分かりませんが…まだ早かったようです

ここで時間も夕方となってきたので上野はここらへんで切り上げて秋葉原へ
んでとらのあなとメロンブックスを巡って買い物をしてきました

・コミックマーケット78カタログ
漫画
・ドリフターズ 1
・家族ゲーム 6
同人
・My Dearest Daughter (HAMMER FALL)
・妖雲狂
・桜花狂(共に Golden Pe Done)
・ ヤクモスパイラル・Re(音速うば車(手押し))
他数点

やはりコミケ前という事もありめぼしい新作は少なかったですね
東方大運動会で知ったごるぺどさんの作品を買ったくらいでしょうか

後はゲーセンにて色々プレイしたりして帰ってきました
美術館巡りが良かっただけに秋葉原の買い物の少なさも気にならなかったですね

次は各特別展が終わる秋口ですかねー
丁度コミケ後の同人物も出回る頃でしょうし(笑)

だいたいあってる

2010年07月09日 | 日常日記
近所のオタ系リサイクルショップに行ってきました
ここは同人誌が18禁コーナーにしかなくて普通の同人が欲しい自分にはちょっとがっかりな仕様だったのですが…
このたびただ単に区分けせずに同人誌は全部18禁コーナーに突っ込んでるだけという事が分かりまして、ちょっと覗きに行ってきたんです

そしたら自分の好きなれいてぃ屋さん、Z軸さん、ビタミンごはんさんの古い同人を見つけまして喜んで買ってきましたよー

れいてぃ屋さん…赤い謀(はかりごと)
05~06年頃の合同誌に掲載された原稿のまとめ本
今の絵と結構違ってて新鮮だったり、やはりこの頃からおぜうさまのカリスマネタを使ってたりと変わらない所もあったり(笑)
エロい方向でやたらと意見の合うこーりんとえーりんのネタが非常にツボでしたよ

Z軸さん…「ガランガラン」
07年の本。博麗神社のさい銭箱から見た日常のお話。
相変わらずネタの持ってくる所がマニアックすぎて素敵。でも電波分が少ないのはまだ抑えてるからなのだろうか?
こちらのほんわかっぷりも好きですが今の電波全開なノリも好きですなー

ビタミンごはんさん…モット!ゴハンヲタベテイイヒ
07年の本。18禁系(!)。まさかここが18禁を出しているとは思ってもおらず中身を見てかなりびっくりしましたよ
お話としては霊夢とアリスの秘め事を見てしまった魔理沙がショックを受けてしまい、それを見かねた咲夜が…という感じ。
18禁は18禁なんですが肉体的なエロよりも精神的な百合っぽさが全面に押し出されていてあまりエロくないという不思議な本(笑)
本当にここのサークルさんの同人誌のテーマは多種に富んでいて次にどんなのを出すか読めないですなぁ…
古同人らしくちょっと保存状況が悪いのが残念。

掘り出し物も時々見つかりますしあの店はこれからもちょくちょく行こうかなぁと思っている所です
またいいのが見つかるといいなぁ

今回の異変は人より放つ

2010年07月08日 | 日常日記
友人たちで集まって東方大運動会やってきましたよー
いやぁ、ああいうバトルものはやはり複数でやると面白いものですな!
初めのうちこそ自分がプレイ回数の差で優位に立っていたのですがすぐに張り合う事になって白熱したバトルを楽しめましたよ
友人間の評価ではやはりというか主人公チームが強いのではないかと言われてますな

そしてしばらくプレイした後はブレイブルーに移行
うむ、やはりテイガーは性に合う…!!
他にもハクメンとか使ったりバングで五月蠅いと言われたり(笑)とこちらも対戦を楽しみましたよー

あと友人から使わないからと小型冷蔵庫の方を譲ってもらいましたよ
ここ最近は部屋の中も暑くて飲み物とか取ってくるのもめんどくさがっていた所なのでありがたく頂きました
さっそく隣の部屋に置いて飲み物とかを冷やすのに使ってますよ
いやぁ、ありがたい事で

SD三国伝 色塗ってみた

2010年06月23日 | 日常日記
真曹操ガンダム。黄色のパーツを金に、前垂れなど銀に塗装。
武器である鳳凰七星槍はどう塗ればいいのか迷ってる所なので未塗装。
このキャラが好きでSD三国伝を買い始めたくらい好きなキャラ。作中の完璧キャラっぷりが堪らない

実際は肩の赤色の部分とかかなり塗装が汚くてやり直したい位なんですが写真だとあまり目立たない…かな?
細かく色塗り分けるのは初めてなので試行錯誤して塗ってました

後ろから



真孫権ガンダム。こちらも黄色のパーツを金に、肩掛けなどの一部を銀色に。兜などまだ一部が未塗装の状態ですな
mixiでマイミクの方が買っているのを見て衝動的に購入。実際に組み立ててみると実にかっこよくて素敵。


後ろから。白いのが目立つなぁ


さぼりすぎですなー

2010年06月22日 | 日常日記
現状…溜まったビデオを見ながら三国伝のプラモ作ったり色を塗ったりしてるくらいですな

あ、アイアンマン2の映画見に行きましたよー
ライバル(?)のハマーが実に小物臭くていい感じ(笑)
他にもF1会場でのバトルシーンとか(スーツ着用のシーンがかっこよかった)、後半の日本庭園での大勢とのバトルとか見どころ多かったですよー

しかし社長はかっこいいんだけどお近づきにはなりたくないタイプだなぁ(笑)
あと手持ちの道具を流用するだけで新アイテムを開発したりとチートすぎる性能が(笑)

あと世間から相当遅れてようやくMS IGLOOを見ましたよ
1年戦争の影に隠れたジオン試作機の物語との事で、こちらも面白かったですよ
特にビグラング、ヒルドルブ、ゼーゴックあたりがお気に入りですよ
ヒルドルブの無双っぷりとかビグラングの絶望的な状況とか…ああいう話は実に燃えますな!
近くに語れる人がいないのが残念すぎるくらいです

お笑い要素ないよ?

2010年06月04日 | 日常日記
戦国BASARA3のOPを見てきましたよ

…あれ、なんか、凄く普通…

>ゲーム
ここ最近はあまりやってない状態が続いてますね…
いや、MGSPWや東方大運動会などちまちまとはやっているんですが…

>SD三国志
ゲームよりこちらのプラモ作成したりしてる状態です
今の所曹操、曹丕、徐晃、馬謖、孔明(Hi-ν)、天玉鎧を組み立て終わった所。
マーカーとかも買ってきたので下手ながらも色塗りとかしてるのですが、いやーやはりいいですなこういうプラモって
組んでると楽しくて仕方ないですよ
これでUSBケーブルが届けば写真を撮ったりするのだが…それはまた今度ですな

買い物

2010年05月23日 | 日常日記
SD三国伝の漫画版を買ってきてからそれが第二部だという事に気付く
次は一部を買ってこないとなー

中身は非常に熱かったですよー
三国志を元に少年漫画要素を加えて熱血物にした、って感じで。
というか曹操がかっこよすぎて惚れこみそう

「侠(おとこ)の絆で繋がった心が貴様ごときに消せるものか!
 見よ!これこそが闇に立ち向かう者の証し!余と徐晃の絆の証しなのだ!
 共に参るぞ、徐晃!」
「御意!」
「余は曹操!真の理想を掲げる者なり!」

同時に買ってきた夢喰いメリーも禁書目録もいい感じで熱い展開が続いてて実に満足ですよ
やっぱ熱い展開は見ていて気持ちがいいわぁ…

ピッ ピッ ピッ ピリリリリリズドンズドンズドン

2010年05月16日 | 日常日記
今日は空いた時間ずっとPWやってました
お陰でミサイルのロックオンの音と戦車兵長の声が耳から離れません
「回り込め!」

しかしEXOPS95の戦車戦無理だわぁアレ
せめて戦車から増援が湧いてくれればいいんだがあちこちの端から現れるから離脱する前に敵兵が来てしまって発見されて泥沼化する…
これさえクリアすれば睡眠フルトンバズーカ取れるだけに頑張りたいんだがなぁ…

あとyoutubeでCOOP用武器見ましたよ




これは酷い(笑)
遊び過ぎだよ小島監督!

日常の事とか

2010年04月29日 | 日常日記
仕事中に突然上司に呼び出されましたよ
何かなー俺この頃目立ったミスとかしてないと思うんだけどなーとか不安になりながら行ってみたら面談でした
上司の評価は悪くないらしくこれからもリーダーの元頑張って欲しい、との事
現在のリーダーがほぼ出世確定な為、リーダー抜けたら今度はお前がリーダーになると…
上にも強く言っておくからお前も自覚しておいてくれって言われました

…まあ仕事っぷりが認められるのは嬉しいんですがねー
出世するって事は責任がそれだけ重くなるという事で…
めんどいなーってのが本音だったりします(笑)

まあ実際俺がやらなきゃ他にやる人がいないという状態なので頑張るしかないんですがねー
でももうちょっとこう、今の半端な状態がいいなぁとか思ってる自分もいる訳で(笑)

来月からは査問系の勉強とかも始めなければならないのでちょっと大変かも。
まあそれでもマイペースでやっていくでしょうけどね、俺は俺ですから。

相変わらずな俺

2010年04月28日 | 日常日記
新しいメタルギアが出たり
スーパーストリートファイターⅣが出たりしてますが
俺的には今週はバーチャコンソールにメタルマックスが出る週です

実はFC版メタルマックスってやった事無いんですよね俺
MM2→MMR→MS鋼→MSNFって感じなもので
ビッグキャノンが死ぬほどつらいと聞いているのでちょっとワクワクしている俺がいますよ(笑)

>体調
絶不調です
身体のだるけと背骨から肩にかけての凝り、あと胃酸が凄い事になってます
…にもかかわらず明日は残業確定という…とほほ…
計画からして帰れる時間が決定している為どうしようもないという…
まあ愚痴っても仕方ないので栄養ドリンク飲みながらやるしかないんですけどねー

なんという俺向けのキャラクター

2010年04月25日 | 日常日記



これはもう使うしかあるまい(笑)
スパ4だとアベルを中心にTホークとこのハカンを使っていきそうですなー

…こう並べてみると投げを持っている打撃系キャラが好きなのかな俺

>アサルトサヴァイブ
相変わらずちまちまとお金溜めてMSを買ったりしていますよ
しかしあれだよなー、もうV2とかあるのにシャアゲルとか開発しても使わないんだけどなー(笑)

外人はこういうの全力で楽しんでるよね

2010年04月21日 | 日常日記



いいセンスだなぁ(笑)

>ガンダムアサルトサヴァイブ
1縮退炉=99分対戦放置10セット=「忌まわしき記憶と共に」193回

うん、これの値段設定考えた奴一度怒られるべきだと思うよホント
一つのアイテムにこんだけの時間と労力かけてられねぇよ!

ガンダムUC

2010年04月20日 | 日常日記
友人の家で見させてもらいましたよー
いやぁ、あっというまの1時間でとても楽しめましたよ!
もう序盤のジェガン部隊との戦いからコロニー内でのバトルなどやはり戦闘が良かったですよ
お話の方も主人公のニュータイプな所やヒロインとの絡み方など分かりやすくてのめり込んで見ていましたよ
これはたしかに面白い!続きが気になる所ですねー

>ガンダムアサルトサヴァイブ
ようやくミッション100%クリアしましたー
エクストラミッションはほぼ全てサザビーにIフィールド装備させて袋叩きにしてクリアしました(笑)
いやぁサザビー強いわぁ…
そしてそこまでクリアしたのにMSはまだ60%前後という状況
…やっぱこのゲーム、ショップでの値段設定がおかしいですよカテジナさん
そこそこ簡単で稼げる「忌まわしき記憶と共に」で30万くらいなのにダブルオー系の機体が軒並み200~300万とか…
ひたすらに周回して稼げばコンプリート出来るとはいえこれはダレますな…