goo blog サービス終了のお知らせ 

とこしえのひととき

坂上健太の日常とか雑記で

術後経過。

2011年02月12日 | 日常日記
鼻孔の手術をして数日たったのですが…どうやら順調にいっているようで。
鼻の奥、下鼻甲介という所を酸で焼いてアレルギー反応を起こしにくくするとかなんとか。
ついでに鼻腔を広げて鼻通りも良くするって話なんですが、いやこれが本当に楽なんですよね
息苦しい生活を長く続けてきただけにこの呼吸には感動すら覚えますね…

>GEB
ようやくGE部分が終わってバーストのストーリーまで来れましたよ
GEの本編の主役はソーマでしたね、あれは。
しっかし…血石が出ないですなー 騎士の方は揃ったのですが禁猿の方が出ないです
モンハンに比べて一戦闘が短いので周回は楽なのですが何度も何度もやってるとさすがに飽きが…
5%を4回引けばいいだけなんだけどなー

>アニメ
ヴァンガードを見始めたのですがちょっと好きかもしれないですな自分
やはり主人公に感情移入出来るというのは大きいですなー
礼儀正しい子は好きですよ
あ、レコーダーに溜めていたアニメの方は着実に減っていってます
まあこのまま行けばひと月ほど先には溜めている分は無くなる…のかなぁ
さすがに半年も一年も先送りしていると話題に入れなくてちょっとさみしい感じもありますし。

スキルとか書くより日記かこうぜ俺

2011年02月01日 | 日常日記
そういえば。
自分アレルギー性の鼻炎持ちでして、子供の頃からかれこれ20年以上付き合っている訳なんですよ
んで漢方薬飲んだり点鼻薬つけたりとごまかしながら生きてきたわけなんですが…
しばらく前に「レーザーで鼻の奥の粘膜を焼いてアレルギー反応を抑える」っていう治療法があると聞いて興味を持ったんです
んでネットで色々調べてみたんですが、どうしてもこの地区一帯でやっている耳鼻科はこの治療法をやっている所がないらしくて見つけられずにがっかりしてたんですよ
でもこのままずっと市販の薬だけじゃなぁと思い、仕事帰りに近くの耳鼻科へ行って来たら…

なんか待合室にずっと探してたレーザー治療のポスターが貼られているじゃないか…

なんでこんな近くにあるのにネットで引っかからないんだよ…orz

んでさっそくお医者さんに相談した所、血液検査して何のアレルギーかを調べた後でレーザー治療を行いましょうとさくさく決まっていきましたよ
なんか花粉が飛び始めるとこの治療法が出来ないとか云々で今年はもうギリギリだとか何とか。
なので今週末にもう一度行って打ち合わせをして、水曜までに花粉が飛び始めなければ手術を行う、という事らしいです

ネットで色々見てきたところ1、2年おきに手術しなければならないらしいのですが、この鼻づまりが解消されるのでしたらそれくらい安いもんですよ!
重要な場面でも鼻ズルズルさせて頭もぼーっとしてるような現状はさすがに変えたいです!
酷い日なんかはポケットティッシュ3つは使っていますからね…
という訳で条件がそろえば来週水曜にはいい結果が報告出来ると思いますー。
ああ、ちょっと楽しみな自分がいますよ

アルカナ個人メモ

2011年01月18日 | 日常日記
差し合い
・屈ABC→Bカレトヴルッフ(エクステンド→C)
固めから
・前B→Aロンゴミニアト(キャンセルゲイボルグ)
空対空
・B(二段ジャンプB)→ヘブンズフォール

とりあえずとっさに出来るのはこの辺りのみだなあ
この頃はトレモのし過ぎで右手首の筋が何か痛いんですよね…
それでもwikiの基本コンボすら一向に安定しない俺マジ下手糞

アルカナ3wiki:アルカナ一覧表
http://www29.atwiki.jp/arcanaheart3/pages/332.html

画像付アルカナ3特設ページ
http://arcanaheart.sakura.ne.jp/0408aru3/top.html

ps.さき、なずなとあかねーちんの実績が解除出来そうにありません…
特にあかねーちんのは無理だよあれ…

ps2.低空Bから(屈B)→屈C→Bロンゴミニアト→エクスカリバー
          

部屋の掃除と炬燵と

2011年01月04日 | 日常日記
年末年始のお休みも今日で終わりという事で今日は朝から部屋の掃除を行っていたんですよ
んで炬燵周囲の雑巾がけを行っていた際にふと、電気コードが気になったんですよ
去年から何もしてないからこたつ内部も掃除しておくかーと手繰り寄せた所、なんとコードの一部が破損して内部が見え隠れしている状態でした…
炬燵布団と接触する部分じゃなくて良かったですが、一歩間違えば火事を起こす所だったので肝が冷える思いでしたよ…

今日は炬燵なしで過ごして、明日の仕事帰りにでも買って帰ろうか…と思ったのですがどうにも寒くて夜の事を考えるとさっさと買った方がよさそうだなぁと判断し、掃除を適度な所で切り上げてさくっと買ってきましたよ
年始セール品、4980円の品。というかこれしか在庫がないという…
最初はどうかなぁとか思ったのですが、部屋で組み立ててみた所、使っていた炬燵より一回り大きく、尚且つ使っていた高さ調整カバーのサイズもぴったりという素敵なデザインだったので今ではお気に入りになっております
前の炬燵は高さ調整しても猫背になりやすかったうえに足が細くて調整カバーがぐらつくという欠点があったんですよね…
それらが一気に解消されて実に満足ですよー
これでこれからの冬はもうちょっと快適に過ごせそうです

コミックマーケット79の収穫物とか感想とか

2011年01月01日 | 日常日記
明けましておめでとうございます。
今年もどうかよろしくお願い致します。
まあそんな感じでコミケで買って良かった本とかをピックアップしていこうかとそういう方向で今年は始まりです

・ポケフリーク&ポケフリークス(ぽけもんあんだーぐらうんど)
ポケモン公式大会で数々の実績を上げているメンバーたちによるガチ対戦の為の考察本。
ポケモンからちょっと離れている自分でもポケモン対戦の現状がよく分かる本で、愛読させて貰っています
相棒のゲンガーの脅威度がだだ下がりなのに驚きと少しの残念な気持ちがありますな…

・ストイッククラブ創刊号&ストイッククラブ2号&東方非想天則解体新書(ストイッククラブ)
前回スマブラXの全キャラ考察本を書いていた所の新刊。
まさか1日目に東方本、それも非想天則の考察本が見つかるとは思ってもみませんでしたね
解体新書だけでなくストイッククラブの方も中心は非想天則で三冊まとめて一冊にした方がいいんじゃないかなーとか思ったり。
しかしwikiとはまた違った視点での考察は為になりますな…
そして予想外だったのがニコ動の動画で俺が好きな「しゃべらない霊夢」の絵師がショート漫画を寄贈していた事
ほんわかな世界観と絵柄で新作のアップを楽しみにしていたりするのでこれは嬉しいハプニングでした

・DOT EAT&Unofficial 1978(流線堂)
DOT EATの方はパックマンの、Unofficial 1978の方はスペースインベーダーの攻略やプログラムパターン、世間に与えた影響や派生ゲームなど多岐にわたる情報をまとめた本です
情報量が多くてよくぞまとめた、と言いたくなる本でしたねー

・燃えろ鋼鉄巨神 9(スプートニク)
一日目のお目当てのサークルさん。
今回のお話はゴルディバスへの居住、魔神城への突入計画発動まで。
相変わらず熱い展開で安心して読めるサークルさんですな

ここから東方本。

・ひっさつのいちげき(しめさばダイナミック)
地獄にいるカラスの元へ何やらあやしい神様がやってきて…という地霊殿のお話
今回一番笑った本。相変わらずぶっ飛んだ世界でのギャグが冴えわたるのが素敵すぎる
相変わらず暴力も冴えわたるけどな!(笑)

・永い月のない夜のあとに(こげコロッケ)
今までの妹紅&慧音のお話を纏めた本。といっても3冊だけど。
やはりラストの話、慧音が死去した後の話がこう、ジンと響くんですよね
三途の川で慧音を見送った後に妹紅がさめざめと泣くシーンではちょっと胸に来ましたね…
そして輝夜があまりにカリスマすぎる
「泣く訳ないじゃない馬鹿 あんたなんか大っ嫌いよ さっさと死んじゃいなさい」
笑顔でこう言い放つシーンが慈愛に満ちていて、ああ、なんかいいなぁって思った

・HiGH TiME(GP-KiDS)
早苗さんが霊夢、咲夜、美鈴と3番勝負を行う、って漫画。
甘々がメインのここにしては珍しいなと思ったらどうやら作家さんが他から影響されたようで。
しかし画力がある作家さんなのでバトルもの書かせても読めるなーって思いましたよ
どうもここの早苗さんはまだまだ未熟というイメージが強いせいで、どれもいい勝負になってるのにはちょっと違和感を感じましたが(ぉ

・かぜなきし(下)(いよかん)
かなり前に上を買い、これは下も期待したいなーとか思っていた作品。
ええ、実にいいお話でした。
上が諏訪子メインにした過去の話とするなら下は早苗と母をメインとした現在のお話、って感じですかね
神奈子様の影が薄いのが残念無念ではありますが(笑)、質の高い良い作品だったと思います

・だいすき のうかりん(ビタミンごはん)
ネットなどで作られた幽香の二次創作キャラ「のうかりん」のショートストーリー本。
相変わらずここの人は何を題材に持ってくるのかマジ読めない(笑)
まあそれが妙な魅力として惹きつけられる訳なんですが。

・ちゃんと しようよ。(Z軸)
紫が何故かルナサを連れて各地で突発漫才を行う、というお話。
相変わらず投げっぱなしというか全弾暴投という感じのギャグが素敵。
そして最後はキチンと締めて終わるのも素敵。
チーズちくわはチーズがへたれ攻めでちくわは総受けらしいですよ

・TOUHOU PARTY BARREL vol.4(からあげ屋さん)
前半は4コマで後半ストーリーといういつもの形。
今回は表紙のスターウォーズネタですでに限界でした(笑)
後半のレミリア話もほんわかするいいお話で良かったですよ
相変わらずここは心があったかくなるお話が得意ですよね

・高下駄カラスのレゾンデートル(さくsaku亭)
朝起きたら文がカラスに戻っていた…という始まりのお話。
引き込ませるお話でとても面白かったですよ
ゲーム内のシステムをもお話に組み込むってのはここの特徴の一つなんでしょうかね?


コミックマーケット79 二日目

2010年12月30日 | 日常日記
舞風
・東方二次創作同人アニメ「夢想夏郷」第二話 先行版デモムービー

からあげ屋さん
・TOUHOU PARTY BARREL vol.4

こげコロッケ
・永い月のない夜のあとに
・正直者のみるゆめ
・SEARCH!!

しめさばダイナミック
・ひっさつのいちげき
・グラスハートの会合
・サイコトラクレスイリュージョン

ホウノリ
・普段通り!(Fland-re!)

ビタミンごはん
・だいすき のうかりん

まりおねっと装甲機兵
・それなりに しんぶん

鈴鳴堂
・お嬢様にスポットライト

蒼空市場
・妖怪と鬼の境界(上)
・オプティカれ!

四つ星レストランおかん
・冬のれいぞうこ

personal color
・雨やどり

GP-KiDS
・HIGH TiME -早苗三本勝負-
・すくらんぶる!

取引先のロケットランチャー
・カリスマは任せろ!

いよかん
・かぜなきし(下)

りとる☆ちぇいさぁ
・おにっこわーきんぐ
・おにごっ娘の本

garnet
・蒼空レゾナンス

Z軸
・サムデイインザドリーム
・東方2010

さくsaku亭
・高下駄カラスのレゾンデートル

Public Planet
・阿求 飛ぶ

俺たち☆インフェルノ
・CHEAP SHOT!
・わくわく動物ランド
・サブタレイニアンにゃーん!
・やよいはかわいいなぁ
・東方バカ(⑨)ドリル

ギガメーカー
・誠にもふもふうにゃうにゃで猫耳肉球であるッ!いざにゃむさん!

オチンチンリーチ!
・もし守矢神社の現人神がドーキンスの「神は妄想である」を読んだら

みやこ時計
・あわせあわせ ~tubasa weekday
・恋色ガールフレンド

葉庭の出店
・巫女みこ萃香 博霊神社対妖怪と人間

TINY LITTLE FEATHER
・My Merry Meteor

TINY LITTLE FEATHER×少女頭巾
・So Sweet Black

Carcharias
・このこどこのこかえるのこ

Pachypodium
・Sweet Potato

白い狐の住む社
・ILLOGIC

石切場
・妄想メイド温泉

Lunade Luna
・東方古雅 ~TOHO ANTIQUE~

トマト缶詰
・地霊殿おんせんぱにっく!

クロシュラの旅路
・千年を知る君の声 序章

ちはぐら
・天然もこ殺し

ぬっくぬく・はうす
・DEAR SAKURA
・彼女の見ている風景

fff
・まもりたい。
・999 -オーバーキル-

まぜもの
・チビ衣玖さん
・チビ衣玖さん2
・チビ衣玖さん3
・チビ衣玖さん4
・チビ衣玖さん5

幽閉サテライト
・小悪魔りんご

Eternal Endless Emblem
・永遠の罪科
・幻想写真-風-

つう訳でまだ戦利品は読み終えてないので感想とかは明日以降にやる…予定

コミックマーケット79 一日目

2010年12月29日 | 日常日記
ポケモンアンダーグラウンド
・ポケフリーク vol.7
・ポケフリーク vol.8
・ポケフリークス アーカイブス 04D
・ポケフリークス アーカイブス 04S
・ポケマイスターBW

東京大学ゲーム研究会
・ポケモン特集号第7号

ストイッククラブ
・ストイッククラブ 1
・ストイッククラブ 2
・東方非想天則 解体新書

スプートニク
・燃えろ鋼鉄巨神 9

空想結社
・アイツとワタシの不協和音
・天鱗夢想

仮面舞踏会Z
・こんなモンハンは嫌だP3

こしたん
・丸。 3
・丸。 4
・とある実績の弩級中毒(ヘビージャンキー)
・とある実績の心満意足(サティスファクション)
・弾ある限り栄光あれ!

流線堂
・DOTEAT パックマンとドットイートゲーム
・Unofficial 1978

CFK
・Daredevil Rider

超技乱舞!
・らんま1/2爆裂乱闘篇 非公式的初級解析書

俺が切り札!
・ナックルバッシュ攻略本
・NES版ストライダー飛龍攻略本

サークルこしぽき
・2010おすすめゲーム24選

vinyl chloride
・塩ビ魂Vol.2 SDR Edition

サークル不明
・SDガンダムバインド聖獣記 01


・友人から頼まれていた声優本…15冊

とりあえず中身はまだ見終わってないので記録だけでも今日中に。
明日の記録の後感想などを書いていきましょうかね…

明日と明後日

2010年12月28日 | 日常日記
コミケ行ってきますですよー

一日目も二日目も夏と変わらずに
一日目…一人でビックサイトへ、ゆっくりとゲーム系を回った後、来れない友人からの頼まれ物(声優系)を回り、企業系を回ってきた友人と合流して帰宅
二日目…別の友人とビックサイトへ、東方系をあらかた回った後友人と合流して帰宅
という感じになりそうですなー
夏に気に入った音楽サークルさんが3日目に出すって事でちょっと悩んだりもしたんですが、通販してるって事なのでそっちを予約する事にして今回もやっぱり3日目の参加は見送る事にしました


しかしあれですなー、さらに東方系が勢力を伸ばして完全に2ホールを占拠してるっていう状況は凄いものがありますな
ここまで勢力がでかいとローラー作戦も使えないですし、ある程度見切りをつけて回るしかなさそうですなー

とりあえず年末ですし、体調を崩さないように頑張って(笑)いきたいと思っていますよ
それでは明日に備えて寝ましょうかね!

天津凶龍

2010年12月26日 | 日常日記
今日は友人たちと集まってP3をプレイしてきましたよー
そんでもってようやくアマツマガヅチと対峙してきましたー!
東洋風のP3の世界感に合う、「龍」というイメージが久々に似合う敵でしたね
…なんかトライで見たようなモーションの数々は横に置いておくとして(笑)

アマツが追い込まれると空の色が変わり稲光が走る演出とか
撃破すると空が晴れ虹がかかっていく演出とかカッコ良かったですねー
さすがはラスボス格、演出も一味違った!

でも装備がなんかスターゲイザーっぽい防具とか柄の所が日輪してる大剣とかで、どうもかっこわるいのが少し残念ですな
ライトボウガンくらいかなー、欲しいと思った装備は。
まあでもスキルの組み合わせは優秀なのでそっちの方では重宝しそうな予感ですな

新居昭乃2010クリスマススペシャルコンサート「Sound of Aurora」

2010年12月25日 | 日常日記
友人の誘いもあって行ってきましたよー
いやぁ、ああやって椅子に座ってじっくりと歌声を聴くというのがこれほどまでにいいものとは…
今までつねにスタンドアップしてるようなものにしか参加した事なかったもんで
メンバー紹介以外はトークらしいトークなしで詰め込むだけ詰め込んだって感じでしたけど
新居さんの生の歌声と演奏に癒されてあっという間の2時間でしたよー!
友人が一晩中でも聴いていられる、ってのも何となく納得してしまうとても素敵な曲ばかりでした


今回のコンサートで一番気に入った曲






…で、今回の反省
「出かける前には深呼吸して忘れ物の確認をしなさい」

…いやぁ…、実は友人がモンハンP3を始めたらしくて、一緒にプレイしようと言ってきてくれたんですよ
友人はP3でマルチプレイが初めてだったらしくてとっても楽しみにしてたのですが…

出かける直前のゴタゴタで机の上にPSPを置いたまま出かけてしまって…
本当に悪い事をしたなぁって思ってます
忘れてきたと言った後のあの落ち込みっぷりはさすがに罪悪感を感じましたよ…
反省しないと



【東方二次創作ゲーム】妖々剣戟夢想プロトver0.20【C79】

2010年12月25日 | 日常日記
【東方二次創作ゲーム】妖々剣戟夢想プロトver0.20【C79】



…ほんとここ最近の同人のレベルは半端ないよな…

>クリスマスイブ
お金を引きおろしに行ったコンビニでなんとなくチキンとケーキとビールを購入
んで親に渡して「腹減ってないから夕飯は後で食べる」と伝えたんですよ
そして自分の部屋でだらだらと過ごしてまして。
10時前になりさすがに腹減ってきたなぁと夕飯を食べに行ったら…ケーキもチキンも全部無くなってましたorz

…なんで俺クリスマスイブに自分で買ってきたもの食えずにお茶漬けすすってるんだろうなぁ…

>ゲームセンターCX
amazonから届きましたー!
今回もマリオ64とか悪魔城伝説とかドアドアとか楽しそうなラインナップで楽しみですよー!
明日出かけるまでゆっくり見ておこうかと思います

どうしようもない僕に天使が降りてくるわけないし

2010年12月23日 | 日常日記
仕事で大失敗をしてしまってこの時間まで凹んでました
ううむ、これを糧としなくちゃいけないんだが…辛い

>買い物
・ひぐらしのなく頃に 祭囃し編6
・電撃PS

電撃を買いに行ったら発売されてたので買ってきましたよー
帯に書かれている「君を助けにきた!!」の時点ですでに期待度大って感じでしたよー
お話としては早朝にかかってくる鷹野への電話から園崎家の攻防が終了するまで。
つまり大石の警察署でのやり取りやら富竹の機関車やら地下での詩音魅音の会話やら赤坂の徹甲弾やらで見どころが沢山って事ですよ!
やっぱ赤坂かっこいいわ…でもこうやって漫画で改めて見るとほとんどギャグシーンだよなこれ…(笑)
給料いくらだのシーンなんかワゴン車の全部の窓がふっとんだあげく横倒しになるとか原作よりパワーアップしてるし!(笑)
次巻の予告を見る限り次ではまだ完結しそうにないので、最終は8巻になりそうな感じですねー
来年の夏あたりになるのでしょうか。
しかしこうやって完結が近付くとこう、なんか寂しさのようなものも感じますね…
本当にこれでひぐらしの世界も終わってしまうんだなぁって感じてしまいます

mixiとリンクさせてみた

2010年12月22日 | 日常日記
させてみたのはいいんだけどmixiから見ると確認画面が入るのが欠点だなぁこれ

>スーパーマリオ25周年おたからムービー
よくここまで遊べる要素を詰め込んだもんだ…

>モンハンP3
☆8、上位最終段階まで来ました
来たのはいいんだがやってるのはもっぱら火山採掘と村クエ埋めという体たらく
うう、はやく風化大剣こないかなぁ…
ハンマーと片手は揃ったんだけどなぁ

そういやスキルシミュレーターなるものがあるそうでさっそくダウンロードして色々調べてみたんですよ
自分のメイン武器は大剣だからとりあえず抜刀「技」か抜刀「力」が欲しいなーって思ってたんですが…
両方を希望する→否応なしにガンキン装備を押し付けられる
抜刀「技」にめぼしいのをつける→黒ディア行ってきなさいと言われる
抜刀「力」にめぼしいのをつける→黒ディア行ってきなさいとまた言われる

とりあえず将来的にガンキンかディアの狩猟数だけが伸びまくりそうです…
組み合わせがかっこいいといいなぁ… でもガンキンなんだよなぁ…

溜めこむのは悪い癖

2010年12月21日 | 日常日記
自分って何故かレコーダーで録画すると「いつでも見られるから」と視聴を後回しにする癖があるんですよ
そんな癖がありまして現在部屋のレコーダーに録画されているのが多くてちょっと困ってます
とりあえずどれだけあるか書き出して見た所…

・ゴルゴ13(12話
・ひだまりスケッチ365(全話
・仮面ライダーW(10話以降全部
・ガンダムX(再)(全話
・SDガンダム三国伝(董卓撃破以降全話
・HEROMAN(10話以降全話
・神のみぞ知る世界(全話
・侵略!イカ娘(全話
・それでも町は廻ってる(全話
・ZEBRAMAN
・スパロボ大戦OG(ほぼ全話

…いやぁ、ここまで揃ってるともはやどこから手をつけるべきなのか分からないですな…(苦笑
もう視聴諦めて何個か消すべきなんでしょうかねこれ

なんとなく自分メモ2…fallout newvegas

2010年11月24日 | 日常日記
キャンプファイアー
・サバイバルスキルにて作成できる食料
20…ブロートフライスライダー…ウチワサボテンの果肉(2),ブロートフライの肉(1)
25…ゲッコーステーキ…ゲッコーの肉(1)
  トレイルミックス…シュガーボム(1),松の実(5),新鮮なナシ(1),新鮮なリンゴ(1)
  なめしたゲッコーの皮…ゲッコーの皮(1),ターペンタイン(1),ホワイトホースネトル(5)
30…サボテン水…ウチワサボテンの果肉(3),ソーダの空ビン(1)
  焼きマンティスの足…ハニーメスキートの卵管(2),マンティスの前足(1),ワイン(1)
  キャラバンの昼食…RADアウェイ(1),ポークビーンズ(1),ランチボックス(1),即席ポテト(1),肉詰め(1)
  (毒)シルバースティング…カサドレスの毒腺(1),バークスコルピオンの毒腺(3),ホワイトホースネトル(5)
35…クラウドマッシュルーム…ガムドロップ(1),シュガーボム(1),ナイトストーカーの卵の山(2)
  バラモンステーキ…バラモンの肉(2),ワイン(1)
40…ドッグステーキ…ドッグミート(1)
  アンチベノム…ナイトストーカーの血(1),ラッドスコルピオンの毒腺(4)
50…ビッグホーナーステーキ…ビッグホーナーの肉(1)
  コヨーテステーキ…コヨーテの肉(1)
  軍事用のきれいな水…RADアウェイ(1),ガラスピッチャー(3),圧力鍋(1),汚れた水(30),手術用チューブ(3)
  なめしたファイヤーゲッコーの皮…ターペンタイン(2),ファイアゲッコーの皮(1),ホワイトホースネトル(7)
55…デザートサラダ…タマサボテンの果肉(2),バラモンステーキ(1),松の実(2)
60…ゲッコーケバブ…ゲッコーの肉(1),ハラペーニョ(1),バッファロー・カボチャの種(1),バナナ・ユッカフルーツ(1)
65…モールラットのシチュー…インゲンマメのポッド(1),トウモロコシ(1),ハニーメスキートの卵管(2),ビール(1),モールラットの肉(1)
  Cook-Cookの悪魔のシチュー…ビール(2),バラモンの肉(2),新鮮なニンジン(1),新鮮なイモ(2),ハラペーニョ(2)
  ロースのウェイストランド・オムレツ…カリカリなマットフルーツ(1),デスクローの卵(1),ブリキ缶(1),マカロニ&チーズ(2),レイクルークの肉(2)
  なめしたゴールデンゲッコーの皮…RADアウェイ(1),ゴールデンゲッコーの皮(1),ターペンタイン(2),ホワイトホースネトル(10)
75…ファイヤーアントのフリカッセ…カサドレスの卵(1),ファイヤーアントの肉(2),小麦粉(1),肉詰め(1)
  (毒)ブリークベノム…カサドレスの毒腺(1),バークスコルピオンの毒腺(3),ホワイトホースネトル(5)
  (毒)マザーダークネス…カサドレスの毒腺(1),バークスコルピオンの毒腺(3),ホワイトホースネトル(5)
  (毒)ヒドラ…ナイトストーカーの血(3),ラッドスコルピオンの毒腺(2),洞くつキノコ(5)
  キャスの密造酒…イースト(1),トウモロコシ(1),マットフルーツ(2),核分裂バッテリー(1) キャスを仲間にして会話
80…バラモンウェリントン…アリの卵(2),マカロニ&チーズ(1),バラモンの肉(1),小麦粉(1)
90…トレンブル…カサドレスの毒腺(1),バークスコルピオンの毒腺(3),ホワイトホースネトル(5)

・サイエンスで作成できる薬
00…回復パウダー…ザンダールート(1),ブロックフラワー(1)
25…アトミックカクテル…ウォッカ(2),ヌカコーラビクトリー(2),メンタス(1),ワイン(1)
50…スラッシャー…サイコ(1),スティムパック(2),バナナ・ユッカフルーツ(2)
  パーティタイム・メンタス…ウィスキー(1),ハニーメスキートの卵管(1),メンタス(1)
  ロケット…ジェット(1),ヌカコーラ(1),洗剤(1)
  ターボ…カサドレスの毒腺(1),ジェット(1),ターペンタイン(3),ブロックフラワー(2) クエスト(Aba Daba Honeymoon)