goo blog サービス終了のお知らせ 

とこしえのひととき

坂上健太の日常とか雑記で

ひぐらしのなく頃に 祭

2007年05月03日 | ひぐらしのなく頃に
先日、ようやくクリアしましたよ
半分以上を飛ばして(PC版にてプレイ済なので)40時間ちょっと
いやぁ割と長かったですな
プレイ順としては
1 盥回し
2 暇潰し
3 綿流し
4 鬼隠し
5 祟殺し
6 憑落し
7 罪滅し
8 皆殺し
9 澪尽し
となったわけです

やり終わった感想としては「ひぐらし世界としてはこれはこれでアリ」ですね
PC版のラスト「祭囃し」と祭のラスト「澪尽し」はかなり骨組みが違うんですがどちらも面白かったですよ
澪尽しのOP「コンプレックスイマージュ」も私はお気に入りですねぇ
とくにサビに入る所で映像が解答編に移る所とか最後にキャラそれぞれの熱い叫びが見える所とか

祭で選択式になったということで色々危惧してたんですが私は実にあっさりと受け入れられましたね
選択肢のおかげでPC版だと見れない裏の所とか見れたのは良かったかと
というか追加シナリオ書いたライターさんは絶対に魅音スキーだろうねぇ
導入部で圭一に美少女とか言われてうろたえる魅音とか綿流し導入部で女の子扱いされて実に幸せそうな魅音とか澪尽し序盤にてバーベキューパーティーの席の魅音とか全体的に魅音が実に活躍しすぎですよ
あれではヘタレな魅音じゃなくなってるよね
…空気の読めなさはかなりパワーアップしてたけど(笑)
あとは梨花が猫かぶらず、それでいて斜にもかまえず圭一と話してる所とかクラスメイトが生き生きしているところとか祭独自のシチュエーションが楽しめましたね

ただ…圭一の固有結界とかはもっともっと早口でそこだけ自動送りにするくらいはして欲しかったなぁと
それ以外にはさほど不満点はなかったですね
あ、祭囃し編であった???の私服姿は見たかったなぁ
祭での彼女の立ち絵はかなり好きなので是非是非見たかったですよ
…しかし…彼女が××だというのはさすがに超展開かと思う
あそこはどうにでもごまかせたんじゃないのかなぁ

とりあえずかなりお気に入りになったので今度ひぐらし解のサントラと同時に祭のサントラも買ってこようかなぁとか思ってますよ
「そらのむこう」と「コンプレックスイマージュ」はどうしても欲しいなぁ…