goo blog サービス終了のお知らせ 

えがおのもと

手帳・メモの話しと家族の話しがメインになっています。よかったらアドバイスくださいませ。

遅かったぁ。。。

2011-04-10 04:41:16 | カメラ・写真
4月5日の中国新聞だったかな。『阿品二丁目の調整池横の枝垂桜が満開』というのを見つけ、本当はすぐにでも行きたかったのですが、なんせ平日。行くことはかなわず、昨日となりました。

地図で見ると家から近いのですが、直通の階段は調整池の管理用なのか立ち入り禁止。結局歩きだと、ぐるーーーーーーーーっと回ることとなり、30分弱歩いて着くことができました。ま、歩く分には、ヨメと二人でたくさんの春を見つけながら歩いていたので楽しく散歩できました。

で、見つけたんですよ、その枝垂桜。それがこれ。



大きさがイメージできるようあえて車をいれております。どう?すごいでしょ?でもですね。。。

やっぱり、遅かったぁぁぁぁぁ!!

すでに散りかけておりました。やっぱり、ムスメの入学式の日に行くべきだったなぁ。



あじな桜と名づけられ大事にされているようです。



奥にももう1本。こちらはもっと散っております。

来年は、満開の時に観られるよう、手帳にチェックしておこう!!

広島ブログ
広島ブログ 

バンジージャンプ?!

2011-03-30 05:08:48 | カメラ・写真


このウサギ。パッと見ると、橋の上からバンジージャンプをしているように見えます。

何かというと、



リビングにかけているカレンダーにキーホルダーをぶら下げているのでした。

見慣れた今でもバンジーに見えます。。。

広島ブログ
広島ブログ 


ところで、『ばんじーじゃんぷ』を変換すると『万事ージャンプ』に、『ばんじー』を変換すると『板ジー』で出てきました。変なの。

生クリーム大福いちごみるく

2011-02-28 05:19:14 | カメラ・写真
土曜日、ヨメとまちを歩いている時、駅前福屋の近くにセブンイレブンを発見。ちょうどその朝に『家建てました。猫はじめました。』のずこちんさんの記事で生クリーム大福いちごみるくの存在を知り、ヨメが好きだろうなぁと思っていたので、探してみることに。

スイーツのコーナーにちゃんとありました♪しかし、最近のコンビニにはいろいろなスイーツがあるんですね。なんか、食べたくなるようなものがたくさんありました。

で、その生クリーム大福いちごみるくとやらはこれ。


外側に餅、そして中にはいちご餡と練乳クリーム。しつこすぎず、おいしかったですよ♪

休甘日ではないですが、食べ過ぎてもいけないので、ヨメと半分こして食べました♪

広島ブログ
広島ブログ

高ぇ。。。

2011-02-27 07:54:28 | カメラ・写真
昨日、駅前福屋の本屋さんに行き、友人の誕生日プレゼントを買いました。すると、本屋のおくにあるカフェの50円引き券を2枚もらえたので、せっかくなのでとヨメとお茶することに。

ご存知の方も多いと思いますが、福屋の10階なので、見晴らしはいいんですよ。で、コーヒーを飲みながら外を眺めていると、看板の中辺りで何やら動くものが。



わかります?『恋を始めよう』の右側面の真ん中くらいの高さ。
ちょっとズームしてみますね。



人です!!看板の張り替え作業をしとられました。1枚目の写真をもう一度見てみて下さい。結構高い位置ですよ。

さらにズームしてよく見る。


はしごですよ、はしご!!

命綱はつけていますか?ちょっと見えないんだけど。。。

見ているこっちが怖くなりました。

広島ブログ
広島ブログ

昨日の朝焼け♪

2010-09-03 05:13:44 | カメラ・写真
昨日の朝、いつもどおりブログの見る・書くを終え、コーヒーをいれようとキッチンに降りてくると、カーテン越しの空が赤いではありませんか。

家の中から見るも、隣の家によってちょうど一番赤いところが隠れているようなので、思わずカメラを手にとり外へ。

朝の準備があるので、遠くへは行けず、うちの前で撮った写真がこれです。





きれいでしたが、もう少し早い時間だったらもっときれいだったのかなと思いました♪


広島ブログ
広島ブログ

他にも朝焼けをブログに載せている方々がいらっしゃいましたね~♪

庭の薔薇

2010-05-17 04:45:46 | カメラ・写真
正直、ほったらかしなんですが、よく咲いてくれます♪

あと、ミニバラもあるのですが、そいつも元気。うちの庭は薔薇にあっているのかな?


いつもありがとうございます♪クリックにて応援よろしくお願いします。
 ↓↓ ↓
広島ブログ

広島の情報満載♪広島ブログはこちらから♪
 ↓↓↓  
広島ブログ