French Soap

人と自然を結ぶアロマテラピー&オーガニックコスメのお店

★目の疲れは昼寝をしながら一石二鳥!

2016年12月01日 06時23分00秒 | 『癒し』&ケア商品

おはようございます。
お昼ごはんを食べた後にウトウトしながら
昼寝って本当に気持ちが良いですよね♬

カラダとココロを休める昼寝の時間を使って
目の疲れも一緒にとってみませんか?

必要なのは
少しの時間、ちょっとした場所、アイピロー。

アイピローのコツを教えちゃいます☆彡

◯ショボショボ疲れ目は温める
ショボショボするのは、目の血管が血行不良に

なってしまった合図なんです。
アイピローのムートン側を目の上に。

◯充血疲れ目は冷やす
充血は目が炎症を起こしている状態です。

アイピローに裏側を目の上に。

◯ショボショボして充血した疲れ目
ショボショボな上に充血していたら、

冷やす・温めるを交互にすると良いです。
アイピローの裏側とムートン側を交互に。

何回か使った後は
外側のカバーを取り外してお洗濯できます。

そうそう
嬉しいことに短時間の昼寝が午後の能率を
アップしてくれるようなんです。

昼寝の30分は夜でいうと

一番眠りが深いときの30分になるそうです。
お昼に30分の時間を割くことが難しくても

10分、15分の昼寝で効果は大だとか。
頭はスッキリ、午後の仕事もバッチリ!

アイピローをよく購入されるのが
車やトラックなどを長距離運転する人たち。
運転は集中力が大切ですもんね。
みなさんから「コレ!いいよ〜」って♬

アイピローを使って少しの時間を効率よく
過ごすのもいいですよね。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿