活用予定
5月6日(火)ガーデン作業及び散策
変更があればこの予定に記載いたします。
他の日で行きたい方は都合があればご一緒させていただきますので、その時はご連絡くださいね。
会費 会員1000円(船代含む) 会員外2000円 (会員と同行は1000円)
9時10分 マリンゲート駐車場にある塩釜防災センター1階集合 15時マリンゲート解散
持ち物 参加費(船代1000円)お昼、飲み物、作業用手袋
5月17日(土)浦戸の学校の運動会そしてガーデン作業
参加される方は、2日前までアプリ フリカレで入力するか、ご連絡ください。
本日は25名の参加。風はありましたが天気にも恵まれました。
マルシェと歌とワークショップで参加しました。
少しだけ賑わいに貢献です♫
マルシェ の手作り品は力作ぞろい
マルシェの売り上げはすべて、会の活動に使わせていただきます。ご協力ありがとうございました!
ピックは子供たちに大人気。
これをもってルンルン歩く子供たちの多いこと!
ぬいぐるみも子供たちに人気。残ったコキアは島に植えて来年のほうきになる?
値段の表示もわかりやすい♪次回の参考に・・・
掘り起こしたダリア。売り手のうまさに感服(^^♪ありがたいです
多肉もずいぶん売れましたね~
育てた方の愛情を感じます♫
新規作品。
すごいです~~
子供たちも見つめてましたね~
かごまで手作りなんですって。ワオ~
久しぶりのおのくん。編み物だって縫物だって、何でもできちゃうんだもん・・・
貝殻のワークショップもずっと子供達が楽しんでいました♫
ひとり朝早くから最後までお疲れさんでした!!私たちは定期便。
アナゴ丼美味しかった?
みなさん購入はお早めに・・・
こちらは牡蠣カレー(^^♪
貢献度大、人気のピック売り場。どういうわけかトークに子供が寄ってくる・・
始まる前
浦戸諸島の歌 作詞作曲にいのさん「ハマヒルガオ」utyubuで見ていいねしてね♪
山形から日帰りお疲れ様でした!
::::::::::::::::::::::::
にいのさんの歌の後、朴島の菜の花を見にいきました
雄花と雌花があるんです。
朴島の土井さんは
テープで雄花と雌花を区別されてました。
野鳥の会の方もいらしたのに、鳥の鳴き声にゆっくり耳を傾ける時間もなくごめんなさい。
でも、とても楽しんでいただけたようです♪
島の通って10年以上、活動に参加されていた皆さんの中に
初めて朴島にいらしたというのを聞いて、こちらがびっくり!
いつも、花の咲いていない時期にいらしていた皆様、お疲れさまでした。
やはり、島は写真より生の方がずっといいですよね~
「朴島の菜の花よかったです♫天気といい花の状態もよくって最高でした~」のメッセージをいただきました。
お店番のみなさん、ごめんなさい・・・
酒田からわざわざ来てくれた、力作業がんばっていただいた会員のファミリー
家のかわいいネコの ちくわの髭。冗談かと思ったらほんとにしおりになってやってきた。
本日の皆さんへの参加賞でお渡ししました。
これをみたら今日の日を思い出してね♪
いただいたお菓子活動日に持っていきますね♪
最後に主催者のゆめちゃんからメッセージいただきました。
こちらこそ大変お世話になりました
島に元気をつれてきてくれてありがとう♪
今日はおいしかったとかか新しい出会いがあったとか、大満足とかそれぞれに島時間をたのしまれたようです。
それでは、また島でお会いしましょう♪