浦戸諸島「海と花の物語」活動予定・報告

浦戸諸島を応援しています!
HP https://totokoza.wixsite.com/umihana

「3.11のご支援ありがとう!」のプレート、ベンチを設置しました(20210330)

2021-03-30 16:51:52 | 浦戸諸島「海と花の物語」

3.11大震災でご支援ご協力をいただいた全国の皆様に感謝の気持ちをこめて

プレートを設置しました。

スイセンがそっぽを向いてますね・・・

スイセンは海の方を向いているのでこっちの写真はいかが?

会員の阿辺さんの雨にプレートは濡れないプレートはアイディアです。優れもの。

スイセンがいこだけ咲いていました。スイセン畑の草を取っていただきました。

チューリップのハート花壇の草もきれいに抜いていただきました!

クロッカスの近くにムスカリ、セレスチウム等も試しに植えてみました。

色々なところに色々な水仙が・・・

スイセンの品種探しをしました。信吉さんの写真を頼りに。

見つけました!

見つけました! また、私も今まで行ったことのない浜にも行ってきました。

こんなことをしている間

内海さんは相変わらず黙々と、草刈や水仙の囲いを作ってくれました。

海水浴場のシャワー室が出来ていました。

いただいたウリンのベンチが3個設置されていました。

林田順平商店様ご支援ありがとうございました!

今日は黄砂のせいかきれいな青空とはいきませんでしたが、温かい一日でコロナ感染防止にマスク、

距離を保ち気を付けて活動しました。

 


桂島の船着き場の空き地の整備が進んでいます(20210323)

2021-03-23 16:51:31 | 浦戸諸島「海と花の物語」

番屋の前空き地にはドウダンツツジとシャリンバイが植えられました。工事も最終段階に入っているようです。

今日は、スイセンを踏まないよう、囲いを作りました。

また、ところどころ乱れて映えているスイセンを掘り起こし列の中に植え戻しました。

階段前のスイセンも移動し、、道路にフユシラズを移植しました。

 

 


多摩第二小学校のスイセンも卒業式に咲きそうです♪

2021-03-22 17:42:49 | 浦戸諸島「海と花の物語」

3月20日お彼岸で休日。なのに宮城県のコロナの感染者数は125名と過去最高で人口あたりの感染者数は日本一。そして、こんな時に震度5強の地震。

津波注意報は出るし、近所では崖崩れ。次の日は一日中雨で暴風警報も出ていて、暗~い暗~い話題でいっぱいです。

そんな中、昨年秋多摩第二小学校に贈ったスイセンが「来週の卒業式には咲きそうです」という明るい話題が井田さんから届きました!

浦戸の小中学校では、クロッカスが卒業式に花を添えてくれたけど、

スイセンの花を、遠い多摩市の小学校の卒業式や終業式に届けられてうれしいです!

コロナ禍や災害でこれからも大変ですが、元気出して頑張りましょう!

表示まで作っていただきありがとうございます!

たかがお花、されどお花

お花のご縁に感謝いたします!!

 

浦戸諸島「海と花の物語」HP

Home | Umihana

 

Umihana

 

 

 

 


浦戸小中学校のクロッカスがどんどん咲いてきます!(20210315)

2021-03-15 17:53:06 | 浦戸諸島「海と花の物語」

今日は、浦戸小中学校のクロッカスが杉の葉に埋もれているので、救出?に伺いました。

先週よりもっと咲いていて驚きました。

9時30分マリンゲート発で寒風沢島に渡りました。寒沢島まで乗っていた乗客は私を入れて3人。

平日のせい?もありますが寂しい限りです。工事が終わったらもっと寂しくなるでしょう・・。

3.11の震災かから10年、浦戸諸島の復旧工事も急ピッチで仕上げに入っているようです。

「寒風沢港緑地整備」が完成していました。春になると芝生の緑が楽しみです。

少し行くと市民農園が出来ていました。

 

野々島を望む。

途中ガマの群生場所を通り、梅林へ。

次回は塩竈石をつかった街並み・・へ行こうかな?

一輪だけ咲いていました。

右へ行き砲台後へ。いい景色

舟入島が見えます。

前浜はすっかり武装していました。日和山も思ったより逆コースを来ると簡単に回れる。

日和山で10時55分。

帰りは階段を下りて船着き場へ。11時12分着。階段は下るコースで正解。

 

野々島の浦戸小中学校。校門からの道は先週よりたくさんの花が咲いていた。

杉に埋もれているクロッカスを救出。来週は小学校の卒業式。全体の人数は変わらないらしい。

こちら側もたくさん咲き始めていました。

村山さんに校庭右側は2年ぐらい前から咲かなくなったとのことをお聞きしました。

お昼を過ぎて石浜へ渡船で渡りました。

ここは見晴らしがいいですね~

クロッカスロードにしたい感じ。

 

もうすぐ咲きそうです。

ずっと庭仕事の内海さんお疲れさまでした!

花壇以外に出ているスイセン踏まれないように次回は移動しようと思います。

土曜日に雨のため島行が中止になってしまった、菅野さん、千葉さん、クロッカスの咲くところ

お見せしたかったのですが・・・。

本日は12500歩歩きました。いい運動になりました!


今年も浦戸中学校卒業式をクロッカスがお祝い(20210306)

2021-03-06 17:41:07 | クロッカスプロジェクト

寒風沢からの野々島への渡船に乗っている時、学校から歌が聞こえた。

今日は「卒業式なんだよ」と遠藤さんに教えていただく。

今年も卒業式にクロッカスが咲いてくれた!

朝一番の船で来て11時の船で帰っていく子供たち。偶然職場の人に校門のところでお会いした。

次男が卒業とのこと。おめでとうございます!

見えづらいですが左の道路沿いにも咲いています。

学校の先生は、校庭脇の球根は動物が球根を食べてなくなってしまったところがあると話されていた。

枯葉に埋もれているが、学校の校門の通りの枯葉をよけると立派なクロッカスが芽を出していた。今年も入学式に咲いてくれるとうれしい。

校門から校舎までの道、咲くのは離任式の頃?

 

今日のウオーキングコースは、9時半塩釜港発、10時16分寒風沢着→寒風沢散策→野々島(学校、宇内浜、菜の花畑)→石浜→12:00桂島ガーデンで昼食→鬼が浜→ガーデン作業→200作業終了→1431桂島発→1500塩竈着

10時16分 寒風沢で船を下りて漁港を左手に、六地蔵の方へ降りて公営住宅を通り日和山入り口をとおり、渡船乗り場着10時40分

公営住宅の前ではガラス戸がビニールハウス替わりで野菜が育っていた。

市民農園と公園が作られていた。

     

宇内浜のウッドデッキはすっかりなくなっていた。

長い間ありがとう!

途中フクジュソウの群落を見つけた。

 

昨日ロジャーさんからは白菜の種が宇宙に行くんだって!という記事に驚いたという連絡をうけ菜の花畑に立ち寄った。

途中の裏道はまだあるけた。

  

今日のお仕事 :クロッカスを一列に植え替え間に冬知らずを移植。

大変だったのは、ずっとウオーキングもせずに腐葉土つくりに励んでいた内海さん、お疲れさまでした!

上が作業前(キバナこそモスの枯れ草)

下が作業後(木枠に入れて堆肥作り。米ぬかを一袋も持っていきました。)現在木枠は3個です。

それにしても、

ウォーキングの島時間今日も素晴らしい時間でした!

次回のウオーキングの時には、クロッカスを埋もれた杉の葉を取ってあげたいと思います。

次回は野々島の千代埼展望台にも久しぶりに行ってみたいのですが。

寒風沢では梅を見ながら前浜のところまで行ってみたいと思います。

帰りは潮が引いていたためコースが変わりました。

次回作業(お手伝いできる方はよろしくお願いします)

● クロッカスの植え替え、フユシラズの植え替え

● アジサイの選定

● ガーデンの草取り

● 作業道路の整備

● 腐葉土つくり

● 忘れな草の植え込み

 

 

最後に、3月中の日曜日は野々島~石浜の渡船は1日お休みです。

油断すると、桂島でお昼が食べられなくなります。

お弁当は各自持っていくのが安全でしょう。(私のお弁当は桂島に行っていたので)


島のクロッカスが咲きました!(20210301)

2021-03-01 16:34:49 | 浦戸諸島「海と花の物語」

本日の島歩き 10,768歩 

今日は暖かく最高気温15度最低気温0度風もなく穏やかで絶好の島日和。

9時半マリンゲート発15時マリンゲート着

コースは寒風沢~野々島~桂島~塩竈である。トレイルのコースとして野蒜~寒風沢が入っていないが、今年度の楽しみにしたい。

寒風沢の岸壁はこの間の地震のせいであろうか多少地盤が下がってコンクリートにも数か所ヒビが入っていた。

渡船は、先日お誕生日のまさのりさん

浦戸小中学校のクロッカスが咲いていた。

校門からのクロッカスはまだ早いのだろうか、枯葉に埋もれているのだろうか?

校舎の近くには3~400個のクロッカスが咲いていた。

今年は例年より少し早いみたい。

途中、主のいなくなったビオトープでお茶の休憩。

居心地のいいテーブルだ。10年たちほとんどのボランティアが島を去っていく。

菜の花もなくラベンダーも減り、ガーデンは寂しくなった。

アサリの養殖場が潮が引いているのでくっきり見える。

漆島にケーブルが引いてあるのはここで昔種牡蠣を作っていたからだそうだ。

宇内浜潮が引いて,焼島に歩いて渡れる日だった。

野々島の女性がウオーキングを楽しんでいたので、浜でプライベートビーチだねと言いながら散歩する喜びを語った。

近道を通り、道路にでた。

石浜への渡船は遠藤さんだった。11時45分。

いつの間にか道路が新しくなっていた。

津森山経由で桂島へ。

白石廣造邸跡は塩竈石がかなり落ちていて崩れそうになっていた。

地震のせいだろうか・・・

雨降り石へ行くすぐ手前には枯葉がいっぱい。腐葉土に最適♪

途中男木島のスイセンも咲いていた。

島の方が綺麗に木を刈っていてくださって素敵な見晴台になりそうな場所だと思った。

桜の木も植えてあった。

クロッカスが満開だった。

階段の下には冬知らずのオレンジの花がすっかり根付いていた。

春先にこのクロッカスと一緒に可憐に咲いてくれたらもっとビタミンカラーで元気が出そうだ。

チューリップは土が飛ばされ浮いていた。来年はもう少し深く植えて、きゅこんが染みないようにしないとね。

アジサイの新芽が出ていた。

お昼の後、手前のレモンクイーンの枝を刈ったり枯れ枝を処理したり、チューリップを埋戻したり

昼食、コーヒータイム含め1時間半ほど滞在。メインガーデンの白い椅子はリュックもかけられ便利。

島の竹を島の区長さんに切っていただきそれを塩釜の内海さんが加工し秋に阿辺さんが危険防止柵を設置。

なかなかいい出来栄えです。皆様ありがとうございました!

元海水館の下は公園になっていた。

船の待合室付近も花壇が出来るそうでもうそろそろ完成しそうで花木の選定の時期の様だ。

今日はほんとに幸せを感じる島時間だった。

潮風トレイルコースにしていただきありがとうございます。

今日も2人で歩いている方がいました。

こんないい島時間を一人占めするのは申し訳ないけど、いつまでも続きますように!