梅雨入り間近を感じさせる天気が続いています。
土曜日は、玉ねぎを収穫するはずが、天候が悪く断念。



男爵、メークイン、北あかり。三種類植えています。

雑草取って、植えて、実が成って喜んでいました。
最近は、農園さんのYouTubeを見て色々学んでいます。
夏野菜(きゅうり、ミニトマト、茄子、ピーマン)の葉の処理や、病気の事、生育や肥料の種類や与え方等をよく見る様になりました。
畑を借りて、ここ数年。
知らなかった事が沢山あり、目から鱗状態でYouTubeを見ています。
ホームセンターで支柱や平テープ等、足りない物を購入しました。
今、畑はじゃがいもの花が次々と開花しています。



男爵、メークイン、北あかり。三種類植えています。
花の色が違います。

雑草取って、植えて、実が成って喜んでいました。
でもね、本を見ながら植えても、
甘くなかったり、腐ったり、枯れたり、折れたり…なぜ?
下の葉っぱを取り除いたり、節の何番目までは下葉を取るとか…、追肥の時期や幹の伸ばし方、肥料のあげ過ぎ等など。
農園さんのYouTube、知らなかった事が満載でした。
きゅうり。

ミニトマト。

茄子です。

茄子は、もう一度ビニールを掛けました。
ピーマンも茄子と同様にU字の支柱に平テープをしました。
茄子とピーマンです。

雨が降ったり止んだりしていましたが、
何とか日曜日に終わりました。
雑草が、またどんどん増えて来たので
また雑草抜きの日々です。