九州版 夫婦(めおと)懸賞日記

懸賞に日々励むおもしろ夫婦の密着日記

ピーポーピーポー ~1歳3カ月

2008-09-30 | のん吉育児日記
救急車のサイレンの音が聞こえて、「あっ、ちびちゃん。ピーポーピーポーだよ」と言うと、
「ぴーぱーぴーぱー」と言います。


ポ が言えないんだなあと思っていたら、

今日 「ぴーぽーぴーぽー」と言えるようになっていました。

ばあばが唇の形を見せて、やって見せたようです。

ぽ のときに、にょーんとお口をとがらせて、ぽ を発音するちびちびちゃんです。

小児科と公園 ~1歳3カ月

2008-09-28 | のん吉育児日記
さて、昨日ですが
午前中はアレルギーのより詳しい結果を聞きに小児科へ。

今回は院長のおじいちゃん先生(私のん吉が子どもの頃お世話になっていた)でした。
卵は、加工品は食べて何も症状がでなければOKとのことでした。

それから足首に出ているカサカサ(ちびちゃんが痒がっている)は、リンデロンでしか治らないので、うすく一日2回 一週間だけ付けて と言われました。


用心深い私は、リンデロンはおふろ上がりにうすく1回、卵の入った加工品も買うのは控えようと思いました。


お昼に遠方ばあばが帰ったので、3人で駅までお見送り。
ばあばは「さみしいからもう行って」と言っていました。

そして夕方には、ふたりで近くの公園へ。
ライガーパパも誘いましたが、「世話で疲れたから行かん行かん」
さすが、自分の両親が来るとあいかわらず緊張し、いろいろと動いたパパです(笑)


公園では、20歳ぐらいの二人組のお姉さんがいて ちびちゃんはふらふらと近付いて行って、話し掛けるでもなく 至近距離でじーっと お顔を見つめていました。
お姉さんは「何歳ですか?」「かわいいかわいい」と言ってくれていました。


また歩きに行こうね。

遠方よりじぃちゃん来たる ~1歳3カ月

2008-09-27 | のん吉育児日記
さてさて、先週の連休から ライガーのほうのじぃちゃんばあちゃんが おちびさんに会いに来てくれていました。

じぃちゃんはお仕事があり2泊で帰り、ばあちゃんは今日まで残ってくれていました。

たくさん遊びました。
遊園地に行ったり、トイザらスに行って三輪車に初めて乗ってみたり、アンパンマンの多面体のおもちゃを買ってもらったりしました。
(三輪車はいいのがなくて買えず…)


前回5月に会ったときは見るなり泣いたおちびでしたが、
今回はお昼寝から目覚めたときに、ちょうどじぃちゃんばあちゃんが来ていて、寝起きで不思議そうなお顔をして
私の膝に寝転びながら二人をじっと見つめていました。


でもわりとすんなり慣れて、二日目にはもう慣れていました。


いろんなところに出かけて、ちびちゃんも疲れたかなぁ。

今日は9時に眠りに落ちていきました。

ハウスダストアレルギー ~1歳3カ月

2008-09-21 | のん吉育児日記
それからホコリのアレルギーのほうですが これは数値が高く 通常の3倍もありました。

家が汚いのか!?と思い 先生に尋ねたところ、そういう意味ではなく ホコリに過剰に反応してしまう体質なんだと説明されました。


今まで 身近にそういうアレルギーの人がなく まったく無知なので 知識を増やさないといけないです。

将来ぜんそくの可能性もあるとのことで 注意しながら ちびちゃんを見守ります。


写真は 電気パッ を見上げてるちびちゃんです。

アレルギーだった! ~1歳3カ月

2008-09-20 | のん吉育児日記
今日は ちびちびは連れずに 先週の採血の結果を聞きに小児科へ行ってきました。

痛かったけど採血してよかった…卵アレルギーとハウスダスト・ダニアレルギーがありました

かなり驚いたしショックです。
卵の方は 小学校上がる前には治る子が多いし そんなに心配しなくてよいとのこと。
でも 3才までは卵料理は与えないほうが良いと指導を受けました。

ボーロなどの加工品も×かどうかは 前回の採血分でさらに詳しく検査するとのことで、また来週聞きに行きます。


キティちゃんとちびちび ~1歳3カ月

2008-09-18 | のん吉育児日記
今日は、もうひとりのばあば(ばあばの姉)が ちびちゃんに会いに来てくれました。

縁側から姿を見て、にこーっっと笑ったそう。
(ほんとのばあば談)


キティちゃんのちっちゃいお弁当箱と ちっちゃいタオルと カチューシャ(これは少し大きめ)を お土産に持って来てくれました。


最近のブームは、タオルでお口ふきふき、お顔ふきふき、テーブルもふきふき、ママのお膝もふきふき… だったので、
早速 キティちゃんのタオルでお顔ふきふきしていました。


うーん を2回して、2回とも オムツ換えてくれたそう。


ありがとう、おばさん。

「遅くなってごめんね」~1歳3カ月

2008-09-16 | のん吉育児日記
おちびさんをみてもらっている実家の前に、いつも幼稚園バスがきます。

バスに乗るユーキくん、
いつもちびちゃんにあいさつに来てくれます。(来てくれるそうです。私はすでに出勤してる時間なので未確認(^_^;))


いつも8時50分ぐらいに来るユーキくんが、今日は55分ごろやって来て
縁側にいるちびちゃんのところに走って来て、
「遅くなってごめんね!」と 言ったそう。


かわいい かわいい。

なごむな~。

まだ寝てる ~1歳3カ月

2008-09-15 | のん吉育児日記
昨夜は22時過ぎに寝て、
現在 朝10時過ぎ。

7時ごろ 「ママー …じぃちゃん」とねごとを言ったきり
またすやすや。


まだ寝るんだろうか (^_^;)

昨日 お昼寝し過ぎたため
晩ご飯がパン2本になったので、寝る前にミルクを200飲んだけれど

それが効いているのかな?


あんまり寝てるので、息を確認してしまう(笑)

と 思ったら、寝たまま私の腕を掴んできたので
だいじょうぶそうだ。