信州の四季の便り
信州の四季折々の中で見つけた風景や日常の小さな発見を写真などを織りまぜて発信していきたいと思います。
 





1. 冬の寒さへの逆戻りで再び氷の結晶が見られた・・・





2. 抽象画を見る様な面白い造形・・・





3. ゴッホの世界がそこにあった・・・





4. 毛細血管の様に伸びる氷の成長の姿・・・





5. 猛獣の牙を連想する・・・






6. クジラのひげか・・・





7. 形の変化がなんとも不思議な魅力だ・・・






8. 寒さの加減で色々な形に変化していく・・・





9. 面白い形を見つけて撮影する時間は最高だ・・・






コメント ( 8 ) | Trackback ( 0 )


« 春遠し 霜の花 »
 
コメント
 
 
 
こんばんは、 (武ちゃん)
2011-03-31 21:12:38
3月も今日でおしまい、明日から新年度ですね。
こちらも朝夕まだ寒い日がつづいています。
氷のヒゲ‥なるほど面白い。
産毛のようにも見えますが、全面に生える訳でもなさそう。
面白い観察‥楽しませてもらいました。
 
 
 
こんばんは (自転車親父)
2011-03-31 22:35:46
こんばんは。
髭ですか。
どんな条件で出来るんでしょうね。
面白い現象です。
もちろん写真も面白いですよ。
 
 
 
お見事・・ (「はな」)
2011-03-31 22:48:31
こんばんは・・
お久しぶりです~~
マタマタ寒さが逆戻りですか??

見事な自然の芸術・・
立派な氷のひげですね
大きな大きなクジラさんあんぐりお口を開けた様~
素晴らしい芸術作品に・・拍手・・
 
 
 
武ちゃんさん (かわせみ)
2011-04-01 12:00:02
寒さが戻ったせいかこのところ再び観察できました。
コンデジで目一杯よって撮影しました.
これだけ寄るとヒゲの感じが面白くなりました。
これは結構楽しんでおります.
コメントありがとうございます。
 
 
 
自転車親父様 (かわせみ)
2011-04-01 12:04:13
田んぼに雪解けの水が凍って出来るのですが
出来方はその朝の寒じ方で違います.
今回はヒゲの伸び方は今までで最高でした.
良い条件が重なって今回は良かったと思います.

 
 
 
「はな」様 (かわせみ)
2011-04-01 12:09:36
今まで何回か挑戦して来ましたが今回は
とても良かった様におもいます。
氷はいつも寒いと出来ますが、張り方や
模様の出来方が気温や湿度などいろいろ
複合されて変化している様です.
可成りの接写で撮っています.
私のコンデジは1cm位までよれるので
マクロレンズの一眼レフより楽に撮れます.
 
 
 
氷のヒゲ (はたやん)
2011-04-01 17:40:55
こんばんは~

氷の髭とはなかなか面白いものですね~

これは田圃で出来てるものなのでしょうかね、
相当冷え込まないと出来ないのでしょうが
いろんな形に見えて、
自然の創作は素晴らしいですね。
 
 
 
はたやんさん (かわせみ)
2011-04-01 20:15:44
雪解け間もない田んぼに水が残っている
時だけに出来る現象です。
3日程連続で見に行きましたがお天気が
続くと田んぼの水たまりが無くなり
見れなくなりました。
田んぼもマイナス4度位まで下がらない
と出来ませんね。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。