昨日は、娘に買ってもらった自転車を持って宮古島に試乗を兼ねて行って来ました。 10年程前にゴルフ目的で宮古島に行った際、レンタカーを借りて島内を一周した時は小さな島だと思いましたが、自転車で走ると結構大きな島だと認識が変わります。
上空から見ると、島全体が平らで起伏が無いように見えますが、空港から平良港に向かっては下り坂で、帰りの空港行きは登り坂です。6段ギア付きを買って良かったと思いました。
島中、いたる所にサトウキビが植えられています。 車の数に較べて道路は良く舗装されており、幹線道路には自転車通行可能な幅の広い歩道が付いています。 公共工事予算縮減の御時世ですが、離島対策費は別枠で優遇されている影響でしょうか?
今日は、長崎にちゃんぽんを食べに行ってきます。
(昨日の飛行ルート)
神戸⇒那覇⇒宮古島⇒那覇⇒神戸
昨日分 | 4月からの累計 | ||
搭乗回数 | (回) | 4 | 142 |
飛行距離 | (マイル) | 1,830 | 72,974 |
正規運賃額 | (円) | 110,400 | 4,908,300 |
獲得マイレージ | (マイル) | 5,946 | 245,372 |
獲得プレミアムポイント | (マイル) | 8,920 | 346,580 |