品格 人間の美しさ

生き方を180度変えることによって新しい発見がある

国際品質規格では 想定外の管理を義務付け

2012-03-19 06:30:42 | Weblog
日本では皆無ですがたとえば
ISOの規格では当初から
想定外の想定をいの一番に上げていました
しかしここでのよしあしの判定はできないので
有事に備えた対策を講じることです
これはテロとか
天災とか関連会社での問題など
内外の問題を解決してリスクを回避することで
利益優先のカンバンはありえません
トヨタが品質問題でたたかれたのは当然かもしれません
これが悪いのでなく
在庫の余裕とリスクヘッジがないといけないでしょです
実際新潟地震ではパーツ供給が出来ませんでした
また液状化という難問を噴出しました
あるメーカーでは国際規格と国内需要家の要求を満たすべく
折衷案を作ったそうです
原発は
頭が悪いというのはここです
天下りのために
放射能をばらまく通産省と東電に明日は要りません
自分たちが散々儲け
利害関係者株主まで迷惑をかけて喜んでいます
さすまたです
これは泥棒を捕まえる道具
でたらめ委員長も含め
尾瀬にいくのはやめましょう
怨念がおんねん
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 世界最大のテロ国家 日本 | トップ | ドーナッツパンは花粉症 »

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事