みかん日記

みかんの赤裸々日記です☆ぜひぜひご覧あれっ!

合唱コンクール

2008-07-31 | Weblog
明日から長崎へ行くので、午前中に実家に帰り、髪を切ることに

昼になってとんぼ返りで、今治へ帰宅

それから合唱コンクールに行きました。

前の学校の子どもたちにも会えました。元気そうにしてましたが、どうしてか恥ずかしそうなのよね。田舎と都会の違いなのか・・・

全部の学校を聞いたけど、上手下手って全部聞くとよくわかる。音楽に堪能なわけではないけど、聞くとわかるんだよね。

うちの学校も前任校も銀賞。おしかった。

プールの片づけ

2008-07-30 | Weblog
決戦が終わった後です。

午後からの陸上練習が終わり、コースロープの片づけをしました。

今日、ろ過器も止まりました。

これで何日かしたら、プールの水は変色していくのでしょう。

2か月のプール生活もこれにて終了!

おつかれでした!

感動をありがとう

2008-07-29 | Weblog
今日は市内の水泳記録会。

朝、5時過ぎに起きて6時に学校へ。

ちょっとテンションの高い子どもたち、しかしよくよく見ると緊張している様子も・・・

W-upをすませて、移動。

いや~今日の今治は全国の最高気温を記録したらしいです。37.7度

暑かった。途中で水分がなくなって、意識が朦朧としていた。軽く脱水症状だったのかも・・・終わった後、何杯も水分をとりました。いくら飲んでも足りなかったけど。

そうそう結果の方は・・・


入賞8つ(個人6、リレー2) 昨年の5を超えました。

リレーは、なっなんと1位!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

最終組じゃなかったのに、1位をとるなんて、だれもがビックリです。

いや~しかしよくやってくれた。1位と聞いた時、涙腺緩んだ~

感動をありがとう。この夏、あなたたちはだれよりもいっぱいがんばった。お疲れ様。

プール決戦

2008-07-28 | Weblog
いよいよ明日です。


今日は最後の練習をしました。

今年泳げるようになった子には、「来年もがんばろね」って声をかけました。

「うん」って返事が返ってきて、よかったです。

あり得ないぐらいに、真黒に日焼けして(陸上してた頃より黒いはず・・・)、寿命縮めて?がんばってきました。

プールがなくなるのは非常にさみしいです。

また来年もプールで会いましょう。そのときまでに、どれぐらい白く戻っているかな・・・

ゲド戦記

2008-07-27 | Weblog
2週間前にテレビであったのを、録画してて、今日やっとこさ見ました。

てっきり、キムタクが声優してるのかと思ってたんだけど、これはハウルの動く城の方だったね。

で、ゲド戦記のほうはというと・・・

おもしろかった~。アニメだけど、やっぱジブリ作品。いいねぇ。



こう書くと、暇人かと思われがちですが・・・

午前中は水泳の指導に行き、午後からは会でボーリング。

県での本大会に出場を決めちゃいました・・・

松山までボーリングに行かねば・・・うぅぅぅ

何年ぶりだろうか・・・

2008-07-26 | Weblog
大学の時の友達から連絡がありました。

今、○○におるんよ~って!

いや~、大学時代にお世話になった場所。すっごく懐かしかった。大学時代に戻ったような気分。

でもずっと会ってないなぁ。

これを機会に、会いに行こうと思います!!!

4年ぶりの再会になるのかな!?うわぁお!

今日は昼寝しまくったよ~。

明日は朝から水泳&ボーリング

がんばりまっす!

50mプールに完敗!

2008-07-25 | Weblog
いや~長かった。

普段は25mプールだけだから、その倍になるととんでもない!

見た目も長いけど、泳いでみたらもっと長い!

なんせ、しんどいさ~。息が持たないさ~

今日は、秘密練習で50mプールへ行きました。地の利を生かすというか・・・

これで、試合に向けて準備は整った!!

俄然やる気

2008-07-24 | Weblog
今日は体育主任の先生方が集まって、水泳大会のプログラム作成の日。

できたてホヤホヤのプログラムを見せてもらいました。

う~ん、難しい。リレーは賭けに出て、エントリーを決めたんだけど、厳しい!

プログラムを見た途端に、結果が見えたような気がして嫌でしたが・・・

まぁ番狂わせがあって当たり前!後ろから食らいつく!!

そんな感じでいこうかなって勝手に妄想してます。

こうなりゃ、コーチ&監督の手腕が問われます。引率がんばりまっす!!

大会は火曜日だけどね。明日も練習すっぞ!!

プール

2008-07-23 | Weblog
プール生活もあと1週間となりました。

ほかの先生は日に日に黒くなってます。

おそろしい太陽。ギンギンに照ってます。

しかし、僕は黒くなってません。もう限界を超えたのでしょうか。

1ヶ月間はお肌に休養を与えます。9月から運動場出っぱなしになるのでしょうから・・・

採用試験が始まりました

2008-07-22 | Weblog
今日から愛媛でも採用試験が始まりました。

今夏は、大分県の事件もありかなり注目度が高いといってもいいでしょう。

今年は例年になく暑い気がするんだけど・・・大丈夫かな?

みなさんがんばってください!!

今年も恒例の慰労会に行ってきました!!笑


波乱の高校野球

2008-07-21 | Weblog
愛媛県でも波乱が起きています。

一昨日、母校は負けました。世界を知るピッチャーがいるんですが、サヨナラ負けしました。ふぅ。

そして、昨日は第3シードが最近島にできた高校に負けました。

今日、3シーズン連続で甲子園に行っている今治西がノーシードの高校に延長で負けました。

高校野球、何が起こるかわからない。

でも優勝は済美になるのかなぁ。公立学校がんばれっ!!

結 婚 式

2008-07-20 | Weblog
幼稚園のときからの友達の結婚式に行ってきました。

相手も中学校からの知り合いです。

友達は、昔から「おやじ」と言われるようなやつでした。

今でも「おいさん」と呼んでます。

まさか先に結婚されるとは思いませんでした。笑

西条人らしい結婚式でした。

やっぱ「だんじり」がいいなぁ。お祭りしたい!

小学生陸上

2008-07-19 | Weblog
今日は朝から審判。

小学生陸上です。

2年前のクラスの子たちも6年生になり、最後のチャンスを狙って挑戦です!!

審判はソフトボール投げだけでしたが・・・暑い暑すぎる

12時ぐらいに日陰で気温35度。競技場内は一体何度だったんだろう!?

ちなみに結果は、ハードルで全国大会出場を決めました。能力高い子だったけど、勝ってよかった!!おめでとう!

終業式

2008-07-18 | Weblog
1学期が無事に終わりました。

最初はなかなか慣れない仕事だったけど、おもしろくなってきました。

終業式で1学期の反省に3年生の子がこんな発表をしました。

「1学期に頑張ったことは水泳です。ぼくは、クロールが上手に泳げませんでした。でも体育の先生と一緒にがんばったので、できるようになりました。これからもできないことは、体育の先生といっしょにがんばればできるようになると思いうようになりました。」

全校の前での発表で、ちょっと恥ずかしかったです。

でも、校長先生からも全校の前で担任じゃなくて専科の先生の名前を出すってすごいことよ!って言われました。

真っ黒に日焼けしてがんばってよかったです。

放課後の水泳指導でもいいことがありました。

一昨日の子が、ついに25m泳ぎ切りました!!!

まじ感動です。あきらめないって大事ですね。