みかん日記

みかんの赤裸々日記です☆ぜひぜひご覧あれっ!

大晦日デス

2005-12-31 | Weblog
今年もやってきました大晦日。大晦日と言えば,昔はドラえもんを見るのが大好きでした。今ではみんな声が変わって違和感ばかり感じるので,イマイチ興味をもてません。。紅白歌合戦やレコード大賞,K-1などなど毎年恒例の番組がこれから続きます。果たしてどれをみるのかわかりませんが,まぁチャンネルをいろいろと回しながら2005年の最後を締めくくろうと思います。

2005年いろいろあったなぁ。2005年の始まりは,七草。2005年の終わりも七草。まぁこれは仕方ない。でも2005年は出会いや別れの連続でした。3月に大学を卒業して,4年間共に過ごした仲間と別れ。4月から8月までは自分なりに死ぬ気で勉強頑張った。報われなかったけど・・・。でも勉強しながら多くの人と知り合えた。同じ夢を追う仲間たちと。9月から中学校に行き始め,生徒や先生と出会い,充実した日々を過ごせました。

2006年もきっとたくさんの出会いがまっているだろう!待ってってください。お願いします。2006年もよろしくお願いします。僕もがんばります。みんなを応援します。

集合だぃ

2005-12-30 | Weblog
今日は大学時代の鹿児島人の誕生日です。卒業して5月に会って以来会っておりませんが,鹿児島に向けて電波を送りました。おめでとう!

さてさて年末なので,院に行った友達も帰ってきています。そこで,夕方からいろんな地元の友達を集めてサッカーをすることに・・・対戦相手は友達の弟チーム。

久しぶりに会う人も多かったですが,本当に楽しかった★感無量です。

今年も残すところラスト1日。カウントダウンが始まるぞぃ!

年の瀬にむけて

2005-12-29 | Weblog
やっとお休みなので朝もゆっくりできる!と思って目覚ましもない朝を迎えました。けっこうすがすがしい朝でした★

朝からご飯を食べて,レモンの収穫。これは年末恒例のイベントで,収穫したらお駄賃へと変わるので重要です

それから車の洗車です1年間お世話になりましたと心の片隅で思いながら,キレイにしていきました。まぁ合格でしょう。キレイになりました。中身も交換に行き,2006年に向けて車の準備は出来ました。

午後からは家の大掃除。風呂掃除担当しました。カビとり剤を使ってあまりの空気の悪さに気分が悪くなるハプニングやタオル掛けが折れるという事故もありました。しかしこれも無事に終了。キレイになりました。

あと2日で2006年です。明日も掃除の手伝い間違いなし!がんばります。。

これにて終了!

2005-12-28 | Weblog
さてさて28日,公務員の皆様は御用納めとなりました。2005年の勤務もこれにて終了です!

今日は午後から3回目の山も考えていましたが,今回は餅つきの手伝いがあったので,3回目は年越しです。。

次の勤務は1月4日。しかし今年は何にも年末という感じがしていないのです×帰省もないし,そういう意味ではおもしろくない!

2006年に向けて6日間で充電するつもりです★

あと2日

2005-12-27 | Weblog
御用納めまであと2日。というか今日も終わるので,あと1日となりました。2005年ももうすぐ終わりです。

9月から勤務を始めたわけですが・・・。4ヶ月間が本当に早かった!こうやって年を重ねていくのだろうけど・・・

今晩は大学時代の友人と語り明かしました。後輩とも話しました。事件だ!!!

挙動不審。

2005-12-26 | Weblog
今日の昼ご飯に市内のラーメン屋に行きました。ここは高校時代からの行きつけで,高校生ならきっと誰もが行ったことある店なんです。そこで,今日は嫌なものと遭遇してしまったんです・・・。

車の後ろに隠れたつもりでいる高校生。『頭かくして尻隠さず』とはまさにこのことだろうと思ったけど・・・。いや~ジャージ姿は恐ろしいのでしょうか,それとも先生のオーラを出していたのでしょうか,キョロキョロしてるんです。ちょこっとお声をかけてみました。

なぜか質問に姿勢を整えて立って,マジメな顔して『何もやってないっす!』と言い逃れようとする高校生。すごくきょどってって,明らかに・・・って感じでした。高校生の喫煙は増えているんでしょうけど,隠れて吸う生徒が多いはずなのに・・・人目の付くところでタバコとは,社会もなめられたもんです。。しかし生徒も見つかるはずはなかったのに,学校に帰ると教官室に呼ばれ,またしてもご対面。けっこう危険を感じたでしょう・・・。

こんなこと言ったらダメですが,もっと頭を使いなさいと言いたいです。これじゃただのアホですよ・・・

巡る巡る

2005-12-25 | Weblog
今宵はクリスマス。ホワイトクリスマスっていうことにロマンを感じたこともあったけど・・・。もしかしたら,雪の降る地方に行けば,クリスマスに雪が降らないほうが珍しいのでは!?とふと思う。

さぁさぁクリスマスへ向けて,デパートは準備を進め,クリスマス商戦!そして,今日,新たなものを発見することになった・・・

クリスマスなのに,外には門松が着々と準備されている・・・

もうクリスマスから正月へ切り替わっている。戦いは終わらない・・・

とにもかくにも,メリークリスマス★★★

イヴ。

2005-12-24 | Weblog
クリスマスイヴだ~。12月24日。サンタクロースには何をお願いしよう・・・?

子どもの頃には,サンタクロースにお願いできてクリスマスが嬉しい幸せな日だった。

どうかまだ子どもがサンタクロースを信じることに出来る世の中であって欲しいと願いたい。サンタのおじさんお願いします。

2回目の・・・

2005-12-23 | Weblog
行ってきました。第2回スノボの旅。

今回は午後から行ったので,3時間近くみっちり滑ってきましたおかげで全身が悲鳴を上げています・・・

本当は九州に遊びに行く計画だったのに,今回の寒波で諦めることにしました。。危険だと判断して・

まぁそれはおいといて,スノボについて少々と。今回は大事件を犯してしまいました。

頂上で休憩に行こうと思って板を足から離しました。そしたら,スルスルと流れていって,板だけが斜面を急降下まじで焦りました。一瞬のうちに見えなくなりました。板は一瞬のうちに殺人魚雷へと変身してしまいました。ただただ事故にならなかっただけ助かりましたもうこんな失敗はしてはいけないと心に誓いました。経験することは大きな勉強になりますが,危険を冒してまでの経験はいかがなものかと思いました・・・。

2回目にして,だいぶスムーズにスピードをつけて滑れるようになりました。年明けには自前のもの揃えたいなと思います。それか安くなる頃を見越して買いに行くかもしれません。どうしましょう。優柔不断は困ります。ただ決めているのは買うことだけ。。

忘年会

2005-12-22 | Weblog
今日は2学期の反省会と忘年会のセットだ~い 久しぶりの飲み会に少々焦りも感じながら・・・。
まぁでも今回はあまり疲れもなかったのか,最高記録を作った! ←もちろん潰れた最速記録じゃありませんよ 4杯か5杯は飲んだ! これも補足が必要ですが,ジョッキじゃありません。。

忘年会ということで各学年の出し物をしたりと賑やかに飲み会をしました。3時間は店で暴れてましたね。。あまりに暴れすぎて,1回のお客さんから苦情も出てた様子・・・

やっぱり先生の集まりって異様なのだろう・・・旅行に行っても添乗員が1番困るのが教員らしい。。その理由もわからなくもない気がした今日の飲み会でした

パティシエをめざす

2005-12-21 | Weblog
今日は懇談会。なので授業もなく,時間がいっぱいある。ということで始まりました,クリスマスケーキ作り

この企画は去年から行われているみたいで,用務員さんと若者たちで作ることになっている。もちろん職員全員作るので,けっこう大変。。しめて6ホール。

11月のクッキー作りに始まり,今度はケーキ。でも挑戦してみるのは本当にいいことだと思った。ほとんど邪魔しかしてないけど,楽しい時間だけは過ごすことができた。

次は家で実践。できたらいいのになぁ。

さてまたまた寒波到来。もう積もり始めてる・・・明日は学校まで走って行くしかないのか!?ピンチ!!

ケーキ作りへむけて

2005-12-20 | Weblog
明日,ケーキ作りをすることになったんです。学校で!です。

いやいや仕事しなさいと思う人もいるでしょうけど,空き時間を使って。です。

世の中,クリスマスモードというのに,学校は授業して部活して・・・といつもと変わらない時間が過ぎております。それは・・・と思って去年に引き続きクリスマスケーキ作りをすることになったのです。

今日は買出しでしたが,やっぱセンスって大事だと思いました。思い付きでは大変なことになることだけわかりました。計画して購入しないと,アイフルみたいになりそうです・・・(CMみたいな感じ・・・でもあんな勢いも好きかな)

まぁ明日は人生初のケーキ作りにチャレンジします。邪魔しないようにしたいとは思うのですが・・・無理でしょう・・・

走想奏爽

2005-12-19 | Weblog
今日の練習は,雪が残っていてグランドが乾いてなかったので,外周走生徒はインターバルで1kmを4本。いきなり走りでかわいそうだった・・・

行くのが遅れて,最後の4本目のところで参戦。1本だけならと思って,最初から全力で走ってみた。

しかし・・・

見事に半分ぐらいで撃沈言い訳したかった。『体操とかしてないって!』いやいやでも大人な僕は,負けちゃいけなかった。でもぶっちぎると大人気ないといわれ・・・はぁ。。

もう12月も下旬に突入。残すところあと10日ほど。2005年の締めくくりをしていこう。

雪積もる

2005-12-18 | Weblog
今日は本来ならサッカーの練習試合。天候もわからなかったので,早起きした。窓を開けると,あたり1面が銀世界。積もっちゃいました

すぐに外に出て,道路を確認。凍結。こりゃ危険間違いなしサッカーには行けないだろうと判断したかったけど,顧問の先生の連絡を待つ。しかしいつまでたっても連絡はなかった・・・。携帯にかけても電源入ってないちょっと朝から困った。もう諦めて自宅待機。

今日が日曜日でよかった。平日なら学校に行くには走っていくしかない。歩いたら30分はかかるだろうな・・・。日曜日とか関係ないのが,うちの妹。朝から日勤だったので,親が車で連れて行ったたーだ,やっぱ路面凍結は恐ろしく,90度回転して滑ったらしい・・・。

愛媛は普段雪が積もることはないので,運転の技とかあんまりないはず。タイヤも普通のタイヤ。こういうときにこそ,『備えあれば憂いなし』なんでしょう。


トヨタカップは,サンパウロが優勝して幕を閉じた。リヴァプールの選手が対照的に落ち込み,悔しそうにしている姿には心を奪われた。

寒波がやってくる

2005-12-17 | Weblog
今年1番の寒波がやってくるぞぃ。寒か~東北地方では上空にマイナス42度の寒気がやってくるらしい。四国はマイナス36度ぐらい?だったような気がするけど・・・。

まぁ寒いのは仕方ないと思おう。冬だから・・・。我慢するしかないのですよ。。寒波がやってきて,雪が降ると愛媛の人たちは大変です

なぜでしょう?

わかる人はコメントお願いします。回答は明日に!!

ヒント,愛媛と言えば・・・!?