goo blog サービス終了のお知らせ 

政府、社会の問題、提言など

社会、経済、政治などの問題点について投稿して行きます。 又、テレビ報道しない重要な出来事や、注目すべき出来事も対象です。

日本人拉致問題~北朝鮮は北朝鮮在住の日本人に対し「お国に(日本に)お帰りなさい」と言うべきだ。

2011年10月10日 11時15分44秒 | 韓国/北朝鮮
金正日氏
http://www.chinadaily.com.cn/world/2006-07/05/xin_17070305184968028052.jpg より。


北朝鮮が引き起こした問題は、基本的には「この拉致問題」があると言う事だ。

北朝鮮は、「日本から連れ去った人々を「解放すべき」だ」。

一年くらい前、数年前にも述べたが、全くと言ってよいほど変化していない。

北朝鮮の国内事情も悪くなっている、もしくは現状維持状態ではなかろうか?。

北朝鮮は「拉致問題は解決済み」などと述べているが、「それは明らかなウソ」と言う事だ。

この拉致問題が解決出来れば、「日本政府としては、本当に、多くの支援が出来るのではなかろうか」。


北朝鮮トップの判断が遅いのではなかろうか?。

又は北朝鮮幹部の「誤った判断・誤った助言」により、問題解決の妨げと言う事になっているのではなかろうか。

白旗を揚げ、拉致した人々を解放すべきだ。

そのかわり、「金氏」は野田首相と話し合い、日本政府から支援してもらうべきだ。

核ミサイル問題もあるが、日本としては「拉致問題の解決」が何よりなのである。

野田首相は「(北朝鮮に)いつでも行きます」と述べているのである。


仮に拉致被害者が北朝鮮の秘密を握ったとしても、世界中のどの国が利益を得ると言うのであろうか?。

現在の日本や米国にとってもほとんど意味はないのではなかろうか?。

もはやそのような時代ではないと言う事が言える。

北朝鮮は、より「普通の国」になるべきだ。

現時点の北朝鮮国家は、多くの面で問題がある。

共産国家とつるんでいても、進歩しないと言う事が言える。

日米と組むべきだ。

そうなれば、北朝鮮にとっては大きな進歩となるであろう。

その為には拉致した日本人を解放してもらいたい。



記事参照

北朝鮮・拉致問題:横田めぐみさん「04年初め生存」 韓国議員が情報

 【ソウル西脇真一】韓国の朴宣映(パクソンヨン)国会議員は9日、北朝鮮による拉致被害者、横田めぐみさん(行方不明時13歳)が04年初めの時点では生存していた可能性があるとの情報を脱北者から得たと明らかにした。

 朴議員によると、脱北者は04年末または05年初め、朝鮮労働党の日本担当者だった人物から、めぐみさんが生きていると聞いたという。

めぐみさんについて、この人物は「多くのことを知りすぎたため(日本へ)帰したくても帰せない」と語ったという。

この人物の父親も朝鮮労働党の日本人拉致担当だったとされる。

また、この脱北者は、北朝鮮の耀徳(ヨドク)政治犯収容所に少なくとも03年まで、療養院の料理人として働いていた50代後半の日本人拉致被害者の女性がいたと証言しているという。

脱北者は94年まで耀徳収容所で暮らし、その後も収容所に出入りしていたとされ、07年に韓国入りした。

毎日新聞 2011年10月10日 東京朝刊

• 横田めぐみさん:「04年初め生存」 韓国議員が情報
• 横田めぐみさん:47歳誕生日 無事祈る集会に750人
• 拉致問題:26日からDVD無料貸し出し レンタル店で
• 拉致家族会:首相に面会し解決訴え
• 北朝鮮・拉致問題:小住さん拉致で告発


http://mainichi.jp/select/jiken/news/20111010ddm041040077000c.html






日本政府へ、「毅然とした態度で対応せよ!」~韓国の歴史問題、謝罪は、もう必要ない。

2011年09月16日 04時14分18秒 | 韓国/北朝鮮
写真上 サハリン残留韓国人問題「政治利用こうして始まった」 元支援会会長が指摘
著書を手に、サハリン残留韓国人の帰還支援運動の実態を語る新井佐和子氏
写真下 【日韓併合談話】日本の謝罪などいらない 韓国保守派の嘆きと憤慨
崔三然氏

共に、当時の産經新聞より。



中国共産党が、背後でコントロールか?。

韓国は、見えない糸で操られているのかもしれない。

菅元首相と仙谷元官房長官の「自虐的な状態」、異様な状態であった。

仙谷氏については、「中国の漁船突撃事件」でも、海上保安庁が逮捕した船長を、独断で解放するなど、「異常な判断・行動」を示した。

仙谷氏については、国益を削ぐ人物であり、重要ポジションから外すべきだ。



記事参照

慰安婦問題で日本に協議提案=賠償請求権めぐり韓国政府

 【ソウル時事】韓国外交通商省の趙世暎東北アジア局長は15日、在韓日本大使館の兼原信克公使を呼び、旧日本軍の元従軍慰安婦の賠償請求権を確認するための政府間協議を提案した。

兼原公使は「(請求権問題は)解決済み」との政府見解を伝えるとともに、提案を本国に伝えると答えた。


 協議提案は、韓国の憲法裁判所が8月30日に、元慰安婦の賠償請求権について韓国政府が交渉努力をしないのは違憲だとの判決を下したのを受けたもの。

1965年に日韓基本条約が締結された際の請求権協定第3条1項で、協定解釈などをめぐる紛争は外交交渉を通じて解決すると規定されていることに基づいている。


 日本は個人の賠償請求権は同協定をもって消滅したとの立場だが、韓国側は、慰安婦問題は協定に含まれないと主張。

ただ、外交通商省報道官は15日の記者会見で「補償問題は協議結果を見て検討する」と述べ、協議は元慰安婦の請求権確認を目的とし、補償要求までは行わない考えを示した。 


 また、同省は、協議の対象には慰安婦問題とともに、韓国人被爆者の賠償請求権も含まれるとしている。

(2011/09/15-18:51)

関連ニュース

• 国会議員はこんな人=時事通信社「政界データブック(アンドロイド用アプリ)」で確認
• 【動画】太平洋戦争の激戦地、サイパンの戦跡を巡る
• 〔終戦特集〕太平洋戦争の歴史を振り返る
• 【特集】フランスの軍用機~欧州の「疾風」ラファール~

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011091500573



同義記事

韓国、慰安婦問題で日本に協議申し入れ
< 2011年9月15日 21:04 >
http://www.news24.jp/articles/2011/09/15/10190698.html

韓国政府、「慰安婦」問題で協議申し入れ 日本側は「解決済み」回答
2011.9.15 23:47
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110915/kor11091523480003-n1.htm

韓国、日本に慰安婦問題などの両国間協議を申し入れ
2011年09月15日15時55分
http://japanese.joins.com/article/784/143784.html?servcode=A00§code=A10



少し前の関連記事

サハリン残留韓国人問題「政治利用こうして始まった」 元支援会会長が指摘 (1/3ページ)

2010.8.15 19:59

著書を手に、サハリン残留韓国人の帰還支援運動の実態を語る新井佐和子氏

 菅直人首相が「歴史の事実を直視する」として10日に発表した首相談話に含まれていた「在サハリン韓国人支援」は、かつて仙谷由人官房長官自身がかかわり、国会などでも「日韓の和解のモデルケース」と言及してきたテーマだ。

だが、産経新聞のインタビューに応じた元サハリン再会支援会代表の新井佐和子氏(80)は、仙谷氏の個人的な思い入れの矛盾点を指摘。

逆に新たな問題を引き起こしかねないとの懸念を示す。(宮下日出男)


 --仙谷氏の一連の発言をどう受け止めるか

 「サハリン韓国人残留問題には(仙谷氏の友人で、韓国での対日慰安婦補償請求訴訟などを推進してきた)高木健一弁護士が深くかかわっていた。

仙谷氏は高木氏とずっとコンビを組んでいたので、官房長官就任時から、私は戦後補償問題の再燃を懸念していた」

 --残留韓国人問題は戦後補償の代償行為として受け止められてきたが

 「この事業はもともと、サハリンから昭和33年に日本に帰還した韓国人の故朴(パク)魯(ノ)学(ハク)氏が始めたものだ。

朴氏は現地に残る韓国人に頼まれ、帰還支援運動を開始した。

朴氏はサハリンの同胞たちはソ連に抑留されているとの意識で、日本の戦後補償問題とは考えていなかった。

だが、高木氏らはこれを安保闘争の延長の反政府運動として利用し、韓国人の帰る自由を奪ったのは日本、帰国させる責任も日本にあるとした」

http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100815/plc1008152002010-n1.htm



サハリン残留韓国人問題「政治利用こうして始まった」 元支援会会長が指摘 (2/3ページ)

2010.8.15 19:59

著書を手に、サハリン残留韓国人の帰還支援運動の実態を語る新井佐和子氏

 --「韓国人4万3千人がサハリンに強制連行されて戦後置き去りにされた」との主張もあった

 「戦前戦中を通し、サハリンは暮らし向きが内地よりよく、給料も高かったため、自ら渡ってきた韓国人がほとんどだ。

『強制的』といえるのは終戦直前に徴用された少数だけ。『4万3千人』という数字も、戦後にソ連の友好国だった北朝鮮から来た労働者らが含まれており、根拠はない」

 --日本の責任は

 「まったくない。日本が帰そうと思っても、ソ連が労働力が必要だとして帰さなかったのだから。

ソ連には、韓国と対立していた北朝鮮を刺激したくないとの配慮もあった。

韓国の家族との再会のためにサハリンから日本に呼び寄せた韓国人が、韓国大使館で『なぜ今まで自分たちを放っていたんだ』と訴えたこともある。

韓国人には韓国政府を批判する人が多かった」

 --帰還支援運動は、仙谷氏もかつて所属した旧社会党が熱心に見えたが

 「在サハリン韓国人を家族と再会させ、韓国に帰すことが活動の目的なのに、彼らはサハリンから韓国人を日本に招く際の招請人になることに消極的だった。

社会党は、すでに活動の道筋がついた段階で急に乗り出してきた。

五十嵐広三元官房長官は朴氏の死去前日に病床を突然訪れ、感謝状を贈呈してマスコミに取材させるなど政治利用はみえみえ。

朴氏の妻、故堀江和子氏も活動を横取りされたとくやしがっていた」

http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100815/plc1008152002010-n2.htm



サハリン残留韓国人問題「政治利用こうして始まった」 元支援会会長が指摘 (3/3ページ)

2010.8.15 19:59

著書を手に、サハリン残留韓国人の帰還支援運動の実態を語る新井佐和子氏

 --日本政府は首相談話で今後もサハリン韓国人支援事業を行うと表明した

 「打ち切るべきだ。本来は韓国とソ連の問題であり、日本の役割は両国の国交樹立(1990年)で終えている。

もうサハリンに戦争当時の人はほとんどいない。

日本の負担で永住帰国者のために韓国に建設したアパートには、戦後になってサハリンに行った北朝鮮人まで入居している」

 --だが、仙谷氏は日韓間の「和解」の成功例として何度も引用している

 「残された韓国人が気の毒だからといって、情緒的に問題を持ち出すのは疑問だ。

過去に個人的に動いたのはそれぞれの生き方だから構わないが、官房長官として国益を損ずることを起こすのはいかがか」



【用語解説】サハリン残留韓国人問題

 日本統治時代の朝鮮半島から出稼ぎや企業の募集などで樺太(現サハリン)に渡った韓国人は戦後、労働力を必要とした旧ソ連の方針で残留を余儀なくされた。

昭和50年代後半以降、サハリンの韓国人と韓国在住のその家族を日本で再会させる「一時帰国」、韓国に帰国させる「永住帰国」が実現した。

日本政府は残留に「法的責任はない」との立場だが、平成元年から、日韓の赤十字社を通じた永住帰国者やサハリン残留者への支援事業が行われている。

また、村山内閣の平成7年以降、ソウル郊外に永住帰国者のための500戸のアパートを建設した。



【プロフィル】新井佐和子氏

あらい・さわこ 昭和50年提訴のサハリン残留韓国人帰還請求裁判の手伝いを機に、樺太帰還韓国人会会長だった朴魯学氏らによる帰還支援運動に協力。

朴氏が昭和63年に死去後、「サハリン再会支援会」を朴氏の妻、堀江和子氏と発足させた。

著書に支援運動を記録した「サハリンの韓国人はなぜ帰れなかったのか」。


関連ニュース
• 旧日本軍戦車を展示へ サハリンで、対日勝利強調
• 占守島の日本軍戦車展示へ 終戦後の悲劇、サハリンで
• 比残留日系人9人、戸籍登録求め来日
• 中国残留の101歳日本人医師表彰 「うれしく言葉もない」 
• 残留日本兵日誌を出版 インドネシア独立戦争参加


http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100815/plc1008152002010-n3.htm




【日韓併合談話】日本の謝罪などいらない 韓国保守派の嘆きと憤慨 (1/5ページ)

2010.8.28 07:00

このニュースのトピックス:韓国

崔三然氏

 日韓併合100年にあたっての菅直人首相の談話について、日本統治時代を知る元韓国空軍大佐の崔三然氏(81)がインタビューに応じ、「これは日本の首相としては失格だ。かえって互いの信頼を失う結果になる」と危惧の念を表明した。

主なやりとりは次の通り。(聞き手 軍事ジャーナリスト・鍛冶俊樹氏)

 ――8月10日に菅首相が日韓併合100年にあたっての談話を発表しました。これについての考えは

「これは日本の首相としては失格ですよ。日本人としての立場を弁えていない。併合から100年、戦後65年も過ぎたのに、今さらどういうポジションでああいうことをしゃべっているか、さっぱりわかりません。

もうこれは日本の終末ですね」

 ――内容的には1995年の村山富市首相談話の繰り返しだとも言われるが

「いやもっとひどいですよ。村山談話は単なる謝罪であって、そこから共生を目指すともいえる。菅談話は、その次に出て来るものは日韓基本条約の無効ですよ。

そもそも植民地というのは15世紀から始まりました。近現代史というのは人類における植民地時代だともいえる。世界中至る所、植民地だらけでした」

 ――確かに世界史の地図帳を見るとその通りですね

「アフリカなどは植民地時代が終わっても貧困からなかなか抜け出せない状態です。では植民地から近代的な経済発展を遂げたのはどこですか。韓国と台湾ですよ。ともに日本の植民地だった所です。

他に香港とシンガポールがありますが、ここは英国のいわば天領でした。

インドは英国の植民地として代表的ですが、インフラが整備されておらず、なかなか経済発展ができなかった。

今、インドは経済発展しているといわれますがそれでも1人当たりのGDPは890ドル、識字率も64%に過ぎません」

 ――韓国と台湾は日本統治時代にインフラが整備されていたと

「戦前、鉄道、水道、電気などの設備は日本国内と大差なかった。

これは諸外国の植民地経営と非常に違うところです。諸外国は植民地からは一方的に搾取するだけでした。

日本は国内の税金を植民地のインフラ整備に投入したのです。だから住民の生活水準にも本土とそれほどの差がありませんでした」

 ――教育はどうでしたか

http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100828/plc1008280701006-n1.htm



【日韓併合談話】日本の謝罪などいらない 韓国保守派の嘆きと憤慨 (2/5ページ)

2010.8.28 07:00

このニュースのトピックス:韓国

崔三然氏

「私は日本統治時代の教育も受けました。当時、日本国内で行われていた学校教育と差がありませんでした。

また日本の陸軍士官学校には朝鮮人の入学を認めていました。

当時の諸外国では自国の陸軍士官学校に植民地の人間の入学を認めたりしませんでした。

つまり日本は教育においても差別をしていなかった。

当時の諸外国は本国と植民地を明確に差別していました。植民地とは搾取の対象として経営するものであって差別されて当然でした。

日本は差別をしないように併合したわけで、いわゆる諸外国の植民地支配とはまったく違っていた」

 ――諸外国こそ謝罪すべきなのに日本ばかりが謝罪しなければならないのはどういう訳でしょうか


「今ごろになって植民地だとか侵略だとか言っていますが、これには中国の戦略が背景にあるのです。

中国の戦略は日本の再起を不能にし、日本が韓国や台湾と連携するのを阻止することです」


 ――そういえば日米同盟や米韓同盟はあるのに日韓同盟や日台同盟はありません。

日韓などは米軍基地の位置関係からみれば事実上同盟国といっていいほど近接しているのに同盟条約は結ばれていません

「日韓同盟こそ中国や北朝鮮が最も恐れている同盟です。

だからこれを抑制し妨害するために中国は全力を挙げています。それに対して日本は対応を誤っていると言わざるをえません」

 ――日本が謝罪をしないから両国の溝は埋まらないなどと言っていますが、村山談話以降も日韓関係も日中関係もかえって悪化しました。韓国は竹島の領有化を進めてきましたし、中国も前よりも一層、歴史認識問題を持ち出すようになりました

「日本人は謝れば、韓国や中国、北朝鮮が許してくれると思い込んでいるようですが、大きな間違いです。

はじめから狙いは別の所にありますから、もともと許す気などない。中国の大戦略は日米韓の連携を極力抑え込むことです。

だから歴史問題をことさら大きく見せかけて大ぼらを吹く。

私が勉強した所ではそのどれも大した問題ではない。

たとえば東京裁判のA級戦犯は日本の国内法で赦免されている。赦免された以上、もはや犯罪人ではありません。

つまり日本にはA級だろうとB級、C級だろうともはや戦犯はいないのです。

にもかかわらず、A級戦犯が合祀(ごうし)されているから靖国神社に行くなと言うのはこじつけです。

 講和というのは過去とけじめをつけることです。日中平和友好条約とか日韓基本条約を結ぶということはこれで過去の問題を清算し仲直りをするという約束であり、過去を蒸し返したりするのはおかしいのです」

http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100828/plc1008280701006-n2.htm



【日韓併合談話】日本の謝罪などいらない 韓国保守派の嘆きと憤慨 (3/5ページ)

2010.8.28 07:00

このニュースのトピックス:韓国

崔三然氏

 ――日本政府は韓国への「補償」問題を見直そうとしているようです

「日韓についていえば、過去のあらゆる補償問題は解決済みです。だから見直す必要などない。

ところが日本人は潔癖症だから相手が少しでも文句をいうと、また謝って金を出そうかという話になる」

 ――潔癖症がかえってあだになっているわけですね

「日本人の道理とか正義感は大陸ではまったく通用しません」

 ――具体的にはどういうことでしょう

「日本人の持っている倫理、正義、道徳、順法精神などは人類普遍の価値であり、とても秀でています。

日本国内ではこれらの価値は尊重されよく守られています。

ところが日本を一歩外に出ると泥棒や詐欺師がいっぱいですよ。そのことに日本人は気付いていない」

 ――韓国では、どうですか

「朝鮮半島はいまだに南北に分断されたままです。つまりいまだに戦争状態です。

だから北朝鮮はしきりに韓国に対し政治工作を仕掛けます。

そういう状態を日本の政府はどれだけ理解しているのか。そこを理解せずにただ日本が頭を下げても日韓は決して仲良くなれません。

日本が頭を下げると日本の体面は丸つぶれになります。大陸や半島では体面やメンツはとても大切なものでこれを失えばどんどん侮辱されます」

 ――日本では体面とかメンツという言葉はもはや死語ですね

「日本では頭を下げれば謙虚な人だと尊敬されますが、大陸や半島ではどんどんやられます。

結局日本人は内心、韓国人を嫌うようになります。かえって互いの信頼を失う結果になります」

 ――そういえば最近のことですが、こんな話を聞きました。

ある日本人の女性社員ですが、韓国の会社との契約をまとめるのに成功しました。それは良かったのですが、商談が成立した途端、韓国人の男性社員が『日本は過去の問題について謝罪していない。けしからん』とまくしたてたそうです。

相手は大事なお客さまですから言い返すわけにもいかず、黙って聞くより仕方がなかったけれど、内心韓国をとても嫌いになったそうです。

そのことを年輩の日本人男性に話したところ『だから韓国とは付き合わない方がいいんだ』といわれたそうです

「それこそまさに中国の思うつぼです。中国の戦略の狙いはそこにあるのですから」

 ――日本はやたらに頭を下げるべきではないわけですね

http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100828/plc1008280701006-n3.htm



【日韓併合談話】日本の謝罪などいらない 韓国保守派の嘆きと憤慨 (4/5ページ)

2010.8.28 07:00

このニュースのトピックス:韓国

崔三然氏

「世界的にみると植民地支配を受けた側には恨みや憎悪もありますが、逆に宗主国に尊敬の念を抱く場合もあります。

インド人が英国文化に尊敬の念を抱いたりします。

台湾や韓国でも『あの時代はカギも掛けずに夜寝られた』という年輩の人はたくさんいます。

しかし若い世代はそんな時代は知りませんから、憎悪の感情だけが先走ってしまう。つまり日本が謝罪するとこうした日韓の根底にある古き良き思い出が消されて、憎悪だけが残るのです。

日本だって米国に原爆を落とされ、占領されて米国に対する憎悪の感情はあるでしょう。

しかしそんな過去の恨み節ばかり言っていたらどうなりますか。日米関係は悪くなりますよ」

 ――そういえば最近、米国に原爆投下の謝罪を求める動きがありますね

「中国はとにかく日本を孤立させようと躍起です。

ああいうやり方は結局中国のためにもならないと思いますが、中国は外国を抑え込むことばかり考えていて、自国を改革しようとはしません」

 ――中国国内にも問題山積なのに、その認識すら危うい感じですね

「北朝鮮問題でも陰にいるのは中国です。中国は6カ国協議の議長国ですが、この協議で何の成果がありましたか。

北朝鮮に核ミサイルを開発する時間と支援を与えただけです。

そして北朝鮮が韓国の哨戒艦を撃沈して40人以上の韓国人が犠牲になったのに、中国の反対で国連で制裁も課せられない。

こんなやり方をしていたらやがてどこの国も中国を信用しなくなりますよ。

こんなやり方はかえって中国の足かせになるのですが、そこを中国は理解できない」

 ――そういえば米国の中国への対応も変わってきたように感じます。

南シナ海でベトナムと合同軍事演習をやり今度は黄海で韓国と合同軍事演習をやると言っています。

中国は反発していますね。ついこの間まで中国に気を使っていた米国ですが、ここに来て様変わりです

「韓国でも実際は中国の脅威をひしひしと感じているのですよ」

 ――北朝鮮と中国の関係はどうなんでしょうか

「今北朝鮮を支配している連中は、要するに中国の馬賊・匪賊(ひぞく)ですよ」

 ――そうなんですか

「金正日の父親の金日成は戦前、満州人として育ったのです。本名は金聖柱、朝鮮語よりも中国語の方が堪能で、匪賊として荒らしまわっていた。

1945年に朝鮮北部を占領したソ連軍によって、すでに抗日の英雄として伝説になっていた金日成将軍に仕立て上げられたのです。

つまり偽金日成です。

本当の金日成将軍は私たちが少年時代に朝鮮北部でうわさを耳にした人物ですが、当時33歳の若造だった金聖柱のはずはない。

本当の金日成は日本の陸軍士官学校を21期で卒業して後に独立運動に転身した金光瑞だといわれています」

http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100828/plc1008280701006-n4.htm



【日韓併合談話】日本の謝罪などいらない 韓国保守派の嘆きと憤慨 (5/5ページ)

2010.8.28 07:00

このニュースのトピックス:韓国

崔三然氏

 ――旧ソ連が抗日英雄伝説を利用したわけですね

「中国にいたチンピラみたいのが今の北朝鮮を支配しているのです。だからまともな政治などできるわけはないし、経済はメチャメチャです。

ところが韓国の今の若者の中には北朝鮮にだまされて正しい政権だと信じている者が少なくないのです。嘆かわしい限りです」

 ――親北派ですね

「そうです。世論の動向次第では親北派が主導権を握り北朝鮮中心の南北統一もありうる情勢です。

もしそうなったら大変なことです。これを阻止するためにも日韓は連携を強めなければいけないと思います」

 ――今日はありがとうございました


〈崔氏のプロフィル〉

 崔三然(さい・さんぜん) 1928年、朝鮮半島北部の感興生まれ。戦後、韓国空軍に入隊、朝鮮戦争を戦った。大学では英文学、大学院で行政学を専攻。軍の要職を歴任して1971年、空軍大佐で退役。その後、オーディオ部品メーカーの経営に参画。工業商品の品質管理機関役員、潤滑油工業協会副会長を歴任し、世界各国の経済、政治状況を視察し、韓国工業の基盤確立のため尽力した。現在、日韓両国をはじめとする幅広い世界的人材交流に取り組んでいる。

〈聞き手のプロフィル〉

 鍛冶俊樹(かじ・としき) 昭和32年、広島県生まれ。埼玉大学教養学部卒業後、航空自衛隊に幹部候補生として入隊、11年間勤務し、1等空尉で退職後、文筆活動に転身。平成7年、論文「日本の安全保障の現在と未来」が第1回読売論壇新人賞入選。主著に「戦争の常識」「エシュロンと情報戦争」(いずれも文春新書)がある。


関連ニュース
• 日韓併合100年「菅談話」、仙谷氏の“暴走” 補償問題再燃で将来の禍根も 
• 【主張】日韓併合100年 「自虐」談話は歴史歪める
• 【検証・日韓併合100年】(上)「どのような談話を希望か」
• 【検証・日韓併合100年】(下)過剰な配慮、要望丸のみ


http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100828/plc1008280701006-n5.htm




関連する投稿。

韓国の李明博、竹島について「年内でも訪問可能」と述たようだ!。
2011年09月09日 06時46分24秒 | 政治・自衛隊
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/df26690d2c243639105e4f2f2006bd95

タバコは1000円まで上がる予定~以前、官僚が「決定事項」と述べていた/その他、関連。
2011年09月06日 04時50分25秒 | 政治・自衛隊
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/a89941994372bec224f9a1050cbdfa82

終戦の日~靖國神社について~靖國神社の起源。
2011年08月15日 02時41分01秒 | 社会
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/9cb53f23362b1127f2d80aed256bd306

日本・インドネシア首脳会談、海洋安全保障で関係強化/弱い日本政府は問題、前米NSC上級部長。
2011年06月18日 06時18分04秒 | 政治・自衛隊
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/2873543edb6ea49932f2f34568ee2238

日中韓首脳会談~中韓にメリット、日本としては「恩恵無し」。
2011年05月22日 22時59分08秒 | 政治・自衛隊
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/f6195e83212cb4bdf4aecb10ef764bc6

枝野氏は「弁護士思考」を排除し「政治家思考」になれ!~竹島問題、「繰り返し言うこと国益に沿わず」?。
2011年02月23日 06時28分07秒 | 政治・自衛隊
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/8b3ec4624ed04abeb1efe3bb0b6fd0ad

菅首相へ、今度は韓国、竹島問題が再浮上!~日本の対応チームは毅然とした対応を示せ!。
2010年12月29日 04時12分19秒 | 韓国/北朝鮮
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/f03aa5e691f9fe24faf43bcae84e9de4

日韓併合100年~古文書「朝鮮王朝儀軌」の引き渡しは、「竹島の件」も同時に行うべき!(1)。
2010年08月11日 01時26分10秒 | 政治・自衛隊
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/0e0ca5ad06d7b76d4c9404a7706c0498



その他、多数。



菅首相へ、今度は韓国、竹島問題が再浮上!~日本の対応チームは毅然とした対応を示せ!。

2010年12月29日 04時12分19秒 | 韓国/北朝鮮
ボヤッキーでトンズラーな日記 より
http://pub.ne.jp/shadow/?cat_id=85720


「政治主導」で早急に対応すべきだ!。

次から次へと「領土・領海問題が噴出しているが」、「正月になっても安心が出来ない」のか?!、、、。


明らかに領土を北、南、西から実行占領と言う状態で侵略されているのではないか!。

民主党は、国民を不幸にする首相、政党なのか?、、、。


竹島の韓国による占領の件は投稿を控えてきたが、「新たな動きを韓国政府が取り始めたので」その都度、記述する事にした。

韓国政府に対しても、「正しい歴史認識」を確認してもらう事が必要だ。


仙谷氏は以前「政治家主導で役人にコメントさせない」等と述べていたがそれならば、この竹島問題もどう対応するのか?、、、。

スポークスマンである仙谷氏は国民及び韓国政府に対し、「適切で分かりやすいコメント」を行わなければならない。

日本政府は「意思を、明確にしない」=「各地で実行占領が進む」と言う事になるのである、、、。

過去において関係省も、問題を他人事のように扱ってきたので、現在に至っているのである。

又、交渉事で、密約はするな!と、述べたい、、、。

毎回、必ず問題化しているではないか!、、、。


全てにおいてそうだが、民主党の場合、問題に対しての対応が遅過ぎる、、、もしくは内閣府の大臣などが言い訳をし、「出来ない」というのがほとんどだ。

ちゃんと出来ないのであれば、「素直に勉強し直し」、野党に戻るべきだ。

遅くなればなるだけ迷惑になり、それが進めば、「存亡の危機」に曝されると言う事だ。

民主党は与党になって「主導権を得た」が、今こそ実行遂行する時なのであり、「もはや考えている時」ではないと言う事だ。


国家・国民主権が脅かされ、この状態が続けば、日本は無くなってしまうのでは?、、、。

菅氏や仙谷氏などを見ても、閣僚に適切に指示しているのか?、、、。

本当に鈍牛のような状態に見える、、、。

大量の仕事のこなし方が、なれていないのかもしれない、、、。

しかし与党政党になった現在では「それを勉強する時」ではないと言う事だ。


菅首相、仙谷官房、その他閣僚らに問うが、自らの領域の仕事、出来ているのであろうか?、、、。

日本国内の動き、世界の動きに政治が対応しきれていない、、、。



記事参照

韓国、竹島を「国家管理港」に…実効支配強調か

 北朝鮮

 【ソウル=仲川高志】韓国国土海洋省は27日、2011年度の業務計画を李明博(イミョンバク)大統領に報告。

 その中で、韓国が領有権を主張する竹島(韓国名・独島(トクト)や、11月に北朝鮮の砲撃を受けた延坪島(ヨンピョンド)など10の島にある港湾を、来年中に新しく「国家管理港」に指定し、国の管理下で港湾整備を重点的に進める方針だとしている。

竹島については、防波堤施設を増強する計画で、韓国の実効支配を強調する狙いがあるとみられる。

 また、海上の南北軍事境界線にあたる北方限界線(NLL)に近い延坪島、白リョン島(ペクリョンド)、大青島(テチョンド)などについては、1000トン級の船舶しか入港できなかったふ頭施設を、5000トン級の船舶も入港できるよう整備する。(リョンは令に羽)

 国家管理港の指定は当初、主に離島住民の生活の利便性を向上させる目的で計画されてきた。しかし、延坪島砲撃事件後は北朝鮮による軍事挑発への対応に力点が置かれるようになり、艦艇による住民の大規模移送などを可能にする目的の施設整備が盛り込まれた。

(2010年12月27日19時42分  読売新聞)

 実効支配 南北軍事境界線 竹島 独島 NLL 延坪島 北方限界線 

 北朝鮮 特集


• 李大統領、対北朝鮮で防衛体制立て直し指示 (12月28日 18:40)
• 米国防長官、韓国も訪問へ…砲撃事件など協議 (12月28日 10:08)
• 韓国大統領「戦争恐れては、戦争防げない」 (12月27日 20:32)
• 韓国、竹島を「国家管理港」に…実効支配強調か (12月27日 19:42)
• 金正恩氏を「青年大将」と呼ぶな、当局指示 (12月27日 18:23)
• 朝鮮学校無償化手続き停止、文科省訴訟を危惧 (12月26日 14:26)
• 金総書記の軍最高司令官就任19周年で宴会 (12月25日 19:23)
• 北朝鮮、来年に3度目の核実験も…韓国研究機関 (12月24日 19:30)
• 中国、北に韓国攻撃しないよう働きかけ…米紙 (12月24日 11:14)
• 国連・北朝鮮制裁委、ポルトガルが委員長国に (12月24日 09:00)
• 北朝鮮

関連記事・情報
Powered by Fresheye


• 【国際】 政府間交渉難航、米中消極的…安保理改革 (12月28日 20:14)
• 【国際】 李大統領、対北朝鮮で防衛体制立て直し指示(12月28日 18:40)
• 【国際】 韓国警備艦衝突、中国人漁船員3人不起訴の公算(12月25日 07:02)
• 【国際】 延坪島民、高速船で続々避難…迫る韓国砲撃訓練(12月19日 20:33)
• 【国際】 中国漁船が韓国艦に衝突・沈没、取締官に暴行(12月19日 01:19)

http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20101227-OYT1T00908.htm



同義記事

国家管理港の沿岸均衡発展、ソウル外の分譲価格上限制廃止へ 国土部
DECEMBER 28, 2010 03:27
http://japanese.donga.com/srv/service.php3?biid=2010122854768

延坪島などの港を拡張、駆逐艦停泊可能に
記事入力 : 2010/12/28 09:07:31
http://www.chosunonline.com/news/20101228000022

韓国政府が、竹島などを国家管理港に指定「日本の主張もあり時間がかかる」
2010/12/28(火) 10:43
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=1228&f=politics_1228_005.shtml







中国漁船!、今度は韓国警備艇に突撃!~中国漁船は転覆、その後、沈没、、、。

2010年12月18日 22時55分43秒 | 韓国/北朝鮮
NHK より 暴れる中国漁民。

中国の漁民、これは酷いな、、、。

日本の海上保安庁も全く同じように困っているのである!。

中国・国家の統制がなっていないのと、中国人民の資質が低いのでこのような事が多く発生してしまうのである、、、。


NHKの動画の映像を見ると、少し前の尖閣諸島、中国漁船による突撃事件で、まだ未公開映像が、本当はあるのではなかろうか?、、、と言う思いがする。

警察は、全て、公開したと述べているが、、、。

この動画をみると、海保側は否定したが「もりで突かれた」、「飛び蹴りされて警備員が海に落ちた」と言うのも本当のように思えてくる、、、。



記事参照

中国漁船 韓国警備艦と衝突し沈没

12月18日 20時51分

朝鮮半島西側の黄海で、集団で違法操業していた中国の漁船が取り締まり中の韓国海洋警察の警備艦と衝突して沈没し、漁船の中国人乗組員1人が死亡、2人が行方不明となっているほか、海洋警察の警察官4人が漁船の乗組員から暴行を受けてけがをしました。

韓国の海洋警察庁によりますと、18日午後、黄海にある韓国の排他的経済水域で、海洋警察の警備艦が違法操業をしていた中国の漁船およそ50隻の取り締まりを行っていたところ、このうちの1隻が警備艦と衝突したということです。

この漁船は、まもなく沈没し、中国人の乗組員のうち8人は救助されましたが、1人が死亡、2人が行方不明となっています。

また、取り締まりを行っていた海洋警察官4人が、ほかの漁船の乗組員らに鉄パイプなどで殴られ、腕などを骨折する大けがを負ったと言うことです。

海洋警察庁は、行方不明となっている漁船の乗組員の捜索を続けるとともに、衝突の経緯などについて詳しく調べることにしています。

周辺の海域はイワシや太刀魚などが豊富な漁場で、これまでも中国の漁船による違法操業が後を絶たず、韓国の海洋警察庁は中国の当局に対し、取り締まりを強化するよう改めて求める方針です。

主要ニュース

・中国漁船 韓国警備艦と衝突し沈没
・鳥インフルのウイルス検出
・主婦死亡 転落気づかず発車か
・次官級「防衛審議官」新設へ
・特捜部捜査チェックの検事配置へ
・半数超が“取り調べ見直すべき”
・ハイボール人気 大幅な増産へ

http://www.nhk.or.jp/news/html/20101218/t10015939211000.html


同義記事

中国漁船、韓国艇に体当たり=転覆し3人死亡・不明-韓国沖
(2010/12/18-20:55)
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2010121800264

中国漁船、韓国警備艦に突っ込み沈没…1人死亡
(2010年12月18日21時34分  読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20101218-OYT1T00607.htm

中国漁船、韓国警備船に突っ込む 黄海で3人死亡・不明
(12月18日 21:59)
http://www.daily.co.jp/society/main/2010/12/18/0003684213.shtml



関連記事

“日中関係良好でない”89%

12月18日 17時22分

内閣府が行った「外交に関する世論調査」によりますと、日本と中国との関係について「良好だと思わない」と答えた人は89%と、調査を始めて以来、最も多くなり、外務省は尖閣諸島沖の中国漁船による衝突事件が影響していると分析しています。

この世論調査は、内閣府がことしの10月21日から31日まで、全国の20歳以上の男女3000人を対象に面接して行ったもので、65%に当たる1953人から回答を得ました。

それによりますと、中国との関係について、▽「良好だと思う」と答えた人は、去年より30ポイント減って8%と、調査を始めて以来、最も少なくなる一方、▽「良好だと思わない」と答えた人は、去年より33ポイント増えて89%に上り、最も多くなりました。

これについて外務省は「ことし9月に起きた尖閣諸島沖の中国漁船による衝突事件で、両国の間で緊張が高まったことが影響している」と分析しています。

また、外国との経済関係で重点を置くべき分野について複数回答で聞いたところ、「鉱物資源を含むエネルギー資源の確保」が去年より9ポイント増えて70%に上り、中国からのレアアースの輸出停滞問題が影響したものとみられています。

一方、アメリカに対する親近感については「親しみを感じる」と答えた人は、去年より1ポイント増えて80%と、過去最高の数字となり、外務省では「最近の国際情勢を受け、日米同盟の重要性が改めて認識されたことが要因の1つではないか」と分析しています。

主要ニュース
・中国漁船 韓国警備艦と衝突し沈没
・鳥インフルのウイルス検出
・主婦死亡 転落気づかず発車か
・次官級「防衛審議官」新設へ
・特捜部捜査チェックの検事配置へ
・半数超が“取り調べ見直すべき”
・ハイボール人気 大幅な増産へ

http://www.nhk.or.jp/news/html/20101218/t10015936651000.html


同義記事

「中国に親しみ」最低20% 内閣府世論調査
2010/12/18 17:07   【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/201012/CN2010121801000383.html

対中感情が急速に悪化、内閣府の外交世論調査
2010.12.18 18:21
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/101218/plc1012181822010-n1.htm

「中国に親しみ感じない」77・8%…過去最悪
(2010年12月18日19時26分  読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/feature/20100924-728653/news/20101218-OYT1T00572.htm

中国に「親しみ感じない」77% 「尖閣」響き過去最高 
内閣府世論調査 日中関係「良好でない」88%
2010/12/18 20:30
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819481E3EAE2E39F8DE3EAE3E0E0E2E3E2E2E2E2E2E2E2



関連する投稿

尖閣諸島沖に、「また中国漁業監視船」!~日本政府は中国政府に対し「真実」を理解させる必要がある。
2010年11月28日 16時53分02秒 | 中国/台湾/各自治領(区)/モンゴル
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/2af26966954161078e39f64b7b24040e

中共の「漁政310・漁政201」、再び尖閣へ~漁船がいないのに「何をしたいのか?」。
2010年11月26日 01時30分42秒 | 中国/台湾/各自治領(区)/モンゴル
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/8e3f597dd50221473aed894e1a753aca

日中関係は「もはや有事!」田母神氏が激白!~中共の仕掛けに気をつけろ!。
2010年10月31日 04時36分12秒 | 政治・自衛隊
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/b693413946599ea0c0c3ac6cb205f785

「嘘つき中国」、南シナ海について「核心的利益との言葉を使ったことはない」?!。
2010年10月23日 09時10分23秒 | 中国/台湾/各自治領(区)/モンゴル
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/394173cf109bf3000b9433b4db5e0019

中国は海南島に、新型の「攻撃型原子力潜水艦」を配備したようだ!その他、関連記事。
2010年10月21日 04時38分17秒 | 中国/台湾/各自治領(区)/モンゴル
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/1568f29a82786233379a8bfca9b1e08e

尖閣事件、ビデオを早く一般公開すべき!~公開しないと中国にも嘘つかれ、各国も疑問になる。
2010年10月13日 23時30分55秒 | 政治・自衛隊
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/4d3e2b17df0bd4795758556e8cc0de07

やはり中国を信用してはならないと言う事か?~中国武装艦、インドネシア海軍艦に銃口!。
2010年07月27日 05時59分30秒 | 経済
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/e2be21c3b7da6d9b27c333acc3482a20

中国海軍の軍艦が、太平洋に出たようだが、、、~防衛省はどう見ているのか?。
2010年07月05日 06時49分48秒 | 政治
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/39f17bae109ecf08bc74db059e3b98b3

小耳情報!~中国とインドはすこぶる緊張状態!。
2009年12月26日 11時39分17秒 | 政治
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/501d251226de4467941c36d9eaedf48c




どうするのか!菅政権~日本も射程!、北朝鮮のムスダン・ミサイル、発射準備に!

2010年11月25日 23時13分29秒 | 韓国/北朝鮮
平壌の金日成広場で行われた軍事パレードに登場した、中距離弾道ミサイル「ムスダン」とみられる新型ミサイル=10月10日(共同)
http://sankei.jp.msn.com/photos/politics/policy/101125/plc1011250133000-p1.htm


どの方向に飛ばすのであろうか?、、、。

菅直人と仙谷由人は「ボーッ」と考えているのであろうか?、、、。

米国での「9.11」WTCビル崩壊の時、「ブッシュは幼稚園で何故だか判断を迷っていた」、、、。

このようになってはならない!。

日本本土に着弾?、、、。

「やる時にはやらないと不味い」ぞ!。

やられたら、「平壌」、「金親子」を潰すつもりで!。


記事参照

日本全土を射程 北朝鮮がムスダン発射準備 (1/2ページ)

2010.11.25 01:33
このニュースのトピックス:北朝鮮

 北朝鮮が中距離弾道ミサイル「ムスダン」(射程約3千キロ)の発射実験を数カ月以内に実施しようと準備を進めていることが24日分かった。

朝鮮半島情勢に詳しい情報筋が明らかにした。

北朝鮮は10月の軍事パレードで、ムスダンとみられる新型ミサイルを登場させたが、これまで発射実験は行っていない。

実験によって実戦可能であることを“宣言”するとみられる。

北朝鮮軍による韓国国内への砲撃で、朝鮮半島情勢が緊迫化しているなかでの弾道ミサイル発射準備は、北朝鮮のさらなる挑発行為といえる。

 ムスダンは在日米軍基地が集中する沖縄まで射程圏に収める。

北朝鮮で核弾頭を搭載するミサイルはムスダンが最初になるともみられている。

北朝鮮はこのほど米専門家に寧辺(ニョンビョン)の新たなウラン濃縮施設をみせており、ムスダンの発射実験はウラン濃縮とも密接に関係しているといえそうだ。


 同筋によると、発射は北朝鮮との間でミサイル開発で協力関係にあるといわれるイランとの間の共同作業で進められ、実験結果に関する情報などは両国で共有するという。

http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/101125/plc1011250133000-n1.htm



日本全土を射程 北朝鮮がムスダン発射準備 (2/2ページ)

2010.11.25 01:33
このニュースのトピックス:北朝鮮

 さらに、同筋は「イランからの代表団が10月10日の軍事パレードに招待され、VIP席で観覧していた」と語った。

代表団はイランのミサイル開発に携わるSHIG社の幹部らで構成されていたという。

SHIGは北朝鮮とのミサイル協力にも深く関わってきたとされ、米国などは大量破壊兵器拡散に関与していると制裁措置を講じてきた。

 ラヂオプレス(RP)によると、10月のパレードで、ムスダンとみられるミサイルは、大型のミサイル発射台付きの車両に搭載され、8基が確認された。

 米海軍の弾道ミサイル発射監視艦「オブザべーション・アイランド」は23日に米海軍佐世保基地に寄港した。ミサイル発射に備えた動きの一環とみられる。

     ◇

 在日イラン大使館の話

 「在京イラン・イスラム共和国大使館は、イランと北朝鮮との間には弾道ミサイルをはじめとする、いかなる軍事協力関係も存在しないと強調する」

関連ニュース
• 【北朝鮮砲撃】挑発レベル挙げた北、次は何を
• 【北朝鮮砲撃】中国紙 北朝鮮を暗に擁護
• 北朝鮮赤十字、人道問題協議を当面拒否
• 【北朝鮮砲撃】難問山積、安保理協議開始には時間も
• 【北朝鮮砲撃】民間人2人死亡 韓国メディア報道

http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/101125/plc1011250133000-n2.htm



関連記事

【北朝鮮砲撃】韓国国防相が引責辞任

2010.11.25 20:35
このニュースのトピックス:韓国

 【ソウル支局】韓国の聯合ニュースによると、北朝鮮による韓国・延坪島砲撃を受け、金泰栄国防相が25日、李明博大統領に辞意を伝え、李大統領が受け入れた。

李大統領は同日、関係閣僚会議を開催し、韓国軍の交戦規則を全面的に見直すとともに、黄海の南北境界水域の5つの島に配備している軍部隊を大幅増強する方針を決めていた。

関連ニュース
• 【北朝鮮砲撃】韓国が一時、戦闘機による爆撃指示 砲撃の効果みて中止
• 【北朝鮮砲撃】空中戦の一歩手前
• 【北朝鮮砲撃】コンクリートを貫通する特殊爆弾を使用か 韓国軍、不発弾回収して分析
• 【北朝鮮砲撃】安倍元首相吠える 菅政権「危機意識薄い」、仙谷氏「不適格」、北「報い与えろ」
• 【北朝鮮砲撃】岡崎国家公安委員長、当日に警察庁登庁せず 危機管理監の官邸入りは一報の1時間以上後
• 【北朝鮮砲撃】首相、初動の遅れ批判に「迅速な対応とれた」 衆院予算委

http://sankei.jp.msn.com/world/korea/101125/kor1011252035015-n1.htm



関連する投稿

北朝鮮、突然の発砲!~北朝鮮、砲撃50発、発射!vs 韓国80発で応酬!。
2010年11月23日 19時33分35秒 | 韓国/北朝鮮
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/391eba6a99ebdf9ccc49dffdb84a8e0a






北朝鮮、突然の発砲!~北朝鮮、砲撃50発、発射!vs 韓国80発で応酬!。

2010年11月23日 19時33分35秒 | 韓国/北朝鮮
北朝鮮の砲撃を受けた南北国境付近の延坪島(ロイター)
http://sankei.jp.msn.com/photos/world/korea/101123/kor1011231554006-p1.htm
韓国・延坪島の位置
http://sankei.jp.msn.com/photos/world/korea/101123/kor1011231554006-p3.htm


北朝鮮が突然砲撃を始めたようだ!、、、。

北朝鮮側は声明を発表し、米韓の軍事演習が原因と述べている。


記事参照

韓国軍、戦闘機を展開 北砲撃50発に80発応酬 軍事訓練に反応か
2010.11.23 15:53

 【ソウル=加藤達也】韓国メディアによると、北朝鮮の砲撃を受けたのは、南北国境付近の延坪島で、韓国軍は付近に戦闘機を展開、非常事態態勢を取っている。撃ち込まれた砲弾は50発で、韓国軍の対応射撃は約80発。

 ロイター通信によると、韓国大統領府は、砲撃が韓国軍の軍事訓練に反応して行われた可能性があるとしている。
 延坪島では、山火事が発生、負傷者には韓国兵のほかに市民も含まれているとの報道もある。

【号外】 北、韓国を砲撃
http://sankei.jp.msn.com/pdf/2010/11/20101123korea.pdf


関連ニュース
• 邦人に被害は? 北朝鮮砲撃、外務省対応追われる
• 北朝鮮が韓国に砲撃、60~70軒炎上か 韓国軍が応戦
• 北朝鮮の意図つかめず 米特使、ウラン濃縮で
• 【主張】北のウラン濃縮 日米韓で脅しはねつけよ

http://sankei.jp.msn.com/world/korea/101123/kor1011231554006-n1.htm



関連記事

首相官邸に情報連絡室 北朝鮮、韓国の砲撃で
2010.11.23 16:20
http://sankei.jp.msn.com/world/korea/101123/kor1011231621007-n1.htm

「北の砲撃による死者、数十人」とKBS報道 島民脱出の情報も
2010.11.23 16:37
http://sankei.jp.msn.com/world/korea/101123/kor1011231638008-n1.htm

【北朝鮮砲撃】菅首相ら官邸入り 対応協議か
2010.11.23 17:08
http://sankei.jp.msn.com/world/korea/101123/kor1011231708009-n1.htm

<北、延坪島 挑発> 「このまま戦争になるのでは」市民に不安の色
2010.11.23 18:06:17
ⓒ 中央日報日本語版
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=135162&servcode=500§code=510

北朝鮮が韓国に向けて砲撃 島の住民、韓国本土の仁川港に避難
(11/23 18:20)
[ high / low ]
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00188410.html

北朝鮮が砲撃、韓国兵士1人死亡=黄海の島に着弾、十数人負傷-民家70棟炎上
(2010/11/23-18:22)
http://www.jiji.com/jc/c?g=int&k=2010112300323&j1

北朝鮮が韓国に向けて砲撃 着弾の瞬間をカメラがとらえる
(11/23 18:25)
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00188411.html

【北砲撃】韓国の島に数十発着弾、住宅炎上
(10/11/23)
http://www.youtube.com/watch?v=Mn4KL2z0hp8&feature=player_embedded