都立に入る!

地図がステキな都立高校

[2020年9月28日 更新]
ホームページを見ていてがっかりすることがままある。
地図にGoogle Mapが使われているときだ。

例えば総合芸術高校がそれ。


地図を作成するのは大変だし、目印となるお店などがなくなったら作り直さなければならない。
それでも、オリジナルの地図を見て、その高校への行き方をイメージしてくれる人がいるはず。

ぜひ各都立高校には、素敵な地図をホームページに載せてもらいたい。
くれぐれも昔に作った地図をスキャンして、ぼやけた地図を載せるのはやめていただきたい。
と思って、各高校のサイトを見ている。


今回は、そんな中からおりぐちが選んだ
「地図がステキな都立高校」トップ5を紹介したい。

なお、小山台高校は駅を出たらすぐ校門なので地図は掲載されていない。

◆第五位は目黒高校
シンプルで見やすい。
駅の東口から出ればいいことは書いてあるが、地図に書いてあったほうが見やすい。
「みよし通り商店街」と「祐天寺商店街本通り」のどちらを通ればいいのかが分からないのが減点ポイント。
後者なのだろうけどね。


◆第四位は広尾高校
シンプルで見やすいのは地図としてマル。
ただ、花屋のあたりが住宅街で道がやや分かりづらい。
始めていく人にとっては、大きい駒沢通りのルートを紹介したほうが分かりやすいのではないかな。


◆第三位は清瀬高校
路線図と一緒にある地図は小さいなと思ったが、その下にイラストの地図がある。
学校までの行き方がややこしくないため、このような地図でも迷わず高校へ行ける。

「ふれあいどーり」がどんな商店街か、行く前から気になってしまう。いい。


◆第二位は千早高校
色使いがシンプルでとても見やすい。
駅の出口をしっかり書いているのもポイントが高い。地下鉄は何番出口から出るのがいいのか分かりにくいからね。
惜しむらくは、「コンビニ」や「そば屋」など固有名詞を使っていない点。
駅前にはコンビにだらけなのだから、ちゃんとセブンイレブンやらミニストップやら書いているとありがたい。
なお千川駅近くがセブンイレブン、東長崎駅近くはファミリーマート、千早高校のはす向かいはミニストップである。


◆第一位は世田谷泉高校
今まで述べてきた不満がすべて解消されている上に、交差点の写真まで掲載する徹底ぶり。
来てくれる人のことを思った、とてもステキなページだと思っている。

文句なし。
都立高校のマップ・オブ・ザ・イヤーと言えよう。

◆私立高校はさすが
一方の私立高校は、さすがにカネをかけている。
Google Mapの高校も多いが、淑徳巣鴨高校のように
4駅+2バス停 からの道順を載せている高校もある。
バスの場合、どの停留所からバスが出るのかまで書いてあっていい。初めての人にとって正しいバス停を見つけるのは存外に難しい。


YouTubeもあったので「道案内してくれるのか!」と感激したが、想像してたのと違った。

ほとんどの人が注目していないのかもしれないが、こんな些細な箇所でも「初めて高校に来てくれる人」を思う気持ちが表れるものだ。

都立に入る! ツイッター 毎日の更新情報を受け取れます

現役塾講師が教える 都立高校に受かるためだけのサイト。
都立入試・受験情報を無料で教えます。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「その他 都立情報」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事